2025年10月06日〜10月12日の写真
|
春日井市高森台外周林:コカコメヅル(開花)・アキノノゲシ・ムラサキシキブ実・エゴノキ実 春日井グリンピア 新規開花(ヤブマメ(1花序)・メナモミ(数株)・シュウブンソウ(1花序)・ホソバヒイラギナンテン(咲き出し)・ステビア(ハーブ園) ナンバンギセル(2株)・ノコンギク・ザクロソウ(満開&接写)・オオデマリ返り咲き ) 継続開花(ネコハギ・フヨウ(白1株4輪&ピンク1株2輪)・モミジアオイ(白1株2輪)・カクトラノオ ハーブ園(ハイビスカスローゼル・メキシカンブッシュセージ・その他) クサギ・アゲラタム・コバギボウシ・カンナ・ノウゼンカズラ(終盤)・プルメリア(温室&終盤)・熱帯スイレン(最終盤)、など ) 蕾(コウヤボウキ・ソテツ雌花序、など) 実(ウメモドキ・ヌバタマ・モチノキ・コバノガマズミ・センダン・コクチナシ・クサギ弾けた実・コブシ・アキニレ・ナツハゼ、など) その他(カキ紅葉) |
|
春日井市高蔵寺町民家庭先:宿根バーベナ・ゼフィランサス・スイフヨウ・リュウキュウアサガオ 名古屋市守山区上志段味字白鳥: アキノノゲシ・クコ・チョウマメ・ホシアサガオ・マメアサガオ・アメリカアサガオ・マルバルコウ ムクゲ・スイフヨウ・キバナコスモス・ヒガンバナ白(名残花)・ヒガンバナ赤(名残花) イシミカワ(実)・フウセンカズラ(実) 名古屋市守山区東谷山フルーツパーク 新規開花(ショウキズイセン(30株&見頃)・シモバシラ(咲き出し)・ギンモクセイ(咲き出し1株)・ヤノネボンテンカ(1輪) シキミ返り咲き(1株数輪) ) 新規開花鉢植え品(コガネタヌキマメ(1株数輪)・ゴマノハグサ科アサリナ(1株2輪) ) 継続開花(イボクサ(3輪)・ヒガンバナ白(2株)・カクトラノオ・ナガバオモダカ・スズメウリ・イモカタバミ・ニワウメ返り咲き バショウ科’地湧金蓮’・バショウ 花壇(カリガネソウ・オクラ・メキシカンブッシュセージ、など) など ) 継続開花鉢植え品(ソケイノウゼン・デュランタ・タイタンビカス・ヤナギバルイラソウ) 蕾(キンモクセイ・フジバカマ・ミカエリソウ花芽・エンゼルトランペット) 実(シキミ・マメガキ・ザクロ) その他(ヤマトシジミ?交尾) 春日井市高森台1丁目民家脇:ダルマギク(草体)・キバナタマスダレ 春日井市高森台自宅庭:タイワンホトトギス |
|
春日井市高森台4丁目民家庭先:ミョウガ(1輪)・ムラサキゴテン・シュウカイドウ・ハイビスカスローゼル2種、 春日井市廻間町弥勒の森 開花(レモンエゴマ(数株)・ナギナタコウジュ(群生) メナモミ(大群生)・シュウブンソウ(1株)・ノコンギク(1輪)・ヒメジソ(群生)・アキノノゲシ(2株)・ヒヨドリバナ ) 蕾&草体(アケボノソウ(蕾1小株)・ヤクシソウ(蕾1小株)・キチジョウソウ草体・ウマノスズクサ草体) 実(イヌザンショウ弾けた実・ガマズミ・キダチコマツナギ・ヤブムラサキ・サルトリイバラ若い実) 茸(タマゴタケ(幼菌1&萎れ?1)・クチベニタケ(4)・オオワライタケ?(群生)・イヌセンボンタケ(群生)・オオキツネタケ?) 春日井グリンピア外縁部:キダチコンギク・ミゾソバ(大群生開花)・サワギキョウ・蝶:ヤマトシジミ、 春日井市廻間町築水池南岸道:コウヤボウキ(1輪)・アズキナシ実、 春日井市少年自然の家野草園&脇:ツリバナ弾けた実・ミズギボウシ残留、 春日井市廻間町ビオトープ:フジバカマ咲き出し・ヒヨドリバナ満開・蝶:ミドリヒョウモン、 春日井市廻間町農道脇:ノコンギク(咲き出し)・ススキ(見頃)・センニンソウ実、 春日井市廻間町宮滝大池堰堤:シロノセンダングサ(1輪)、 春日井市高森台外縁部:キヅタ(見頃)・アマチャヅル(草刈りで全滅) 春日井市高森台外周林:ノコンギク(見頃)・クリ(落果&弾けた実)・スダジイ実 |
|