2025年09月01日〜09月07日の写真

 

前週の写真へ

 

25/09/02の写真

 

名古屋市千種区東山植物園温室

開花初花(アロエ=イサロエンシス)

新規開花(インドソケイ・ポリガラ=ダルメシアナム)

継続開花(ユーフォルビア(‘黒摩利支天’・カプサインテマリエンシス)

リュエリア=キリオサ・パイナップル科フリーセア=ナナ

バショウ科‘地湧金蓮’・オジギソウ・ヘリコニア=プシッタコルム・ヤエヤマスズコウジュ・カラテア=ロウイサエ

グロッバ(ウィニティイ・ションパーキー)・プルメリア・コエビソウ・グレビレア‘キングスレインボー’・ウスギコンロンカ

オリヅルラン・プセウデランテムム=アクミナティッシムム・ペンタス=ランケオラタ・キツネノヒガサ

ラベンダー‘ブルースピアー’・サンユウカ・イランイランノキ・ハナシュクシャ・ヒョウモンラン・マツリカ、など

蕾(ガガイモ科フクロカズラ、など)

実(キヤニモモ・オオバゲッキツ・オガサワラビロウ、など)

 

名古屋市千種区東山動植物園温室以外

新規開花(ナンバンギセル(群生開花)・ツルボ(数株)・ノシラン・ゲンノショウコ赤・ボタンヅル(数輪)・フヨウ(1輪)

パラグアイオニバス(半開)・ヒツジグサ?・シラタマホシクサ(群生)・ツリガネニンジン

シュウメイギク(1輪)・タマカンザシ(終盤)・シナヒガンバナ・シリブカガシ

センニンソウ(満開)・サワギキョウ・ミズギボウシ

継続開花(クルクマ=ペティオラタ・カクレミノ(見頃)・バンクシア=インテグリフォリア・ハマゴウ・トウフジウツギ・モミジアオイ白(1輪)

セファランサス‘ムーンライトファンタジー’(1輪)・ユーパトリウム・サギソウ・サワシロギク・ヒオウギ・シモバシラ・オミナエシ

アメリカノウゼンカズラ・サンゴシトウ・ルリマツリ・ルドベキア’リトルヘンリー’・オイランソウ

グレビレア(‘プーリンダロイヤルマントル’・‘ロビンゴードン’・‘ブロンズランバー’・‘ココナッツアイス’)

メラレウカ(ティミフォーリア・‘コットンキャンディー’)

ヒロハシャゼンオモダカ・ポンテデリア・熱帯スイレン・温帯スイレン・スイレン

カンナ科ダンドク・アサガオ‘アーリーコール’・ハニーサックル‘ゴールドフレーム’・コマツナギ、など

      )

蕾(オケラ・アシタバ・リンドウ花芽・ハマビワ・イワナンテン、その他)

実(アオハダ・モチノキ・クラタエグス=クルスガリ・サンザシ・ムクロジ・ハリミイヌエンジュ・マメナシ・タイワンフウ・ムサシアブミ

カラスウリ・カンレンボク・ヒノキバヤドリギ・スギ科スイショウ・シャシャンボ・ナツハゼ・アズキナシ・イヌビワ・ナツメ

アロニア・アメリカアサガラ・タイサンボク・サワフタギ・中国大花マユミ・トチュウ・シナアブラギリ・ヤブミョウガ

パンパグラス穂・シキミ、など

 

25/09/06の写真(未稿)

 

春日井市高蔵寺町車道脇民家:リュウキュウアサガオ・スイフヨウ・ゴーヤ

 

名古屋市守山区上志段味字白鳥

新規開花(ベニバナマメアサガオ(1輪)・マメアサガオ(10輪以上)・アレチヌスビトハギ)

継続開花(アメリカキンゴジカ(数輪)・アメリカアサガオ(10輪以上)・マルバルコウ(10輪以上)・ポンテデリア・ニラ、など)

蕾(セスバニア=ビスピノサ)

実(クレマチス綿毛、など)

 

名古屋市守山区東谷山フルーツパーク

新規開花(ウスゲチョウジタデ(1株数輪)・タコノアシ(2株)・ヤハズソウ(群生開花)・エンゼルトランペット(1株4輪)

アレチヌスビトハギ・タヌキノカミソリ萎れ花(1株) )

新規開花鉢植え品(ホテイアオイ1花序)

継続開花(コヒルガオ(1輪)・カクトラノオ・ハス・ミソハギ・バショウ科’地湧金蓮’・バショウ

オクラ(花壇)・ブッドレア(花壇)・ヤリケイトウ(花壇)、など)

継続開花鉢植え品(ペトレア青・モミジアオイ・タイタンビカス、など)

蕾(ニクイロハナショクシャ花芽・カリガネソウ(花壇)・タヌキノカミソリ芽生え(3株)、など)

実(シキミ、など)

その他(ナミアゲハ)

 

春日井市高森台外縁部:メリケンムグラ?(繊毛なし数株開花)・マメアサガオ(開花多数)・ヌルデ(蕾)

春日井市高森台外周林:イタドリ・タラノキ・メドハギ

25/09/07写真(未稿)

 

春日井市高森台4丁目駐車場脇:スベリヒユ(開花数株)

春日井市高森台4丁目民家庭先:ハイビスカスローゼル(咲き出し)

春日井市高森台外縁部:メリケンムグラ・マメアサガオ

 

春日井グリンピア

新規開花(ツルマメ・クズ・オオベンケイソウ(ハーブ園)・アカバナ・ヤハズソウ・カクトラノオ・アレチヌスビトハギ)

継続開花(モミジアオイ白(1株3輪)・アメリカデイゴ(1株3花序)・シュウメイギク(1輪)・ゲンノショウコ白・ヒレタゴボウ

ヤブラン・オミナエシ・プルメリア(温室)・熱帯スイレン(1輪)・ハイビスカス・ヨウシュハッカ、など)

蕾(フヨウ・サボテン‘鬼面角’(温室)・コウヤボウキ(極小)、など)

実(イヌエンジュ・クサギ・ハクモクレン・ヒオウギ・アオツヅラフジ・シバグリマユミ・コブシ・コクチナシ・ゴンズイ、など)

その他(トンボ:リスアカネ?)

 

春日井市廻間町築水池南岸道:ハシカグサ

春日井市廻間町築水池堰堤金網柵内側:ガガイモ(満開見頃)

春日井市少年自然の家湿地:ハシカグサ・ミズギボウシ(見頃)・サワシロギク・オオミヤマウズラ(蕾花茎切断)

春日井市少年自然の家野草園&脇:ツリガネニンジン・ミズギボウシ・センニンソウ・ゴンズイ(実)

春日井市廻間町ビオトープ:シラタマホシクサ・アゼムシロ・アカバナ・クサネム・シデコブシ(弾けた実)

春日井市廻間町農道脇:センニンソウ(満開&見頃)・ネコハギ

春日井市廻間町宮滝大池脇:ハイメドハギ(見頃1株)・ヤハズソウ・センニンソウ・アレチヌスビトハギ・マルバルコウ

春日井市岩船神社西水田脇:ヒメクズ(満開)・クズ・センニンソウ・シロシキブ(実)・ナツメ(実)

春日井市岩船神社西民家脇:ボタンクサギ・セイヨウニンジンボク白

春日井市廻間町新廻間橋付近:ヤノネボンテンカ(満開)・メドハギ(満開)・キョウチクトウ・イチョウ(実)

 

 

 

 

 

次週の写真へ(未稿)