名古屋市千種区東山動植物園24/03/19

カタクリ・シュンラン・アブラチャン・シロモジ・ウチワノキ・コクサギ・シャクナゲ・新規ツツジ・新規桜、などの開花を期待して訪れました。3月1日に引き続いての訪問です。

最新の花マップが発行される日に遅れる事、4日後の訪問で、花マップに掲載された花の様子がすっかり変わっているかも知れないと思いつつ、訪れました。

動物園正門で、最新の花マップを受け取り、見てみると、3月10日調査と言う事で、約10日間のズレがあり、大幅な変化がありそうです。

 

カタクリは、日本庭園池南東脇で数輪が全開していました。

宿根草園北脇のシュンランは、1群4輪が開花していました。

アブラチャンは、しゃくなげの森の雌株が1輪開花し、奥池北脇の雄株が満開&見頃でした。

星が丘門南のシロモジは、雌花が咲き出し、咲きたてで、丁度見ごろでした。

ウチワノキは、竹林北脇の株に加え、バラ園北脇の株でも、開花しており、見頃でした。

みかん畑のコクサギは、まだ花芽すら確認できませんでした。

しゃくなげの森のシャクナゲは、3種(夢路・バルカン?・吉野)が開花していました。

ツツジは、コバノミツバツツジに加えて、ツツジヶ丘のゲンカイツツジ、ロックガーデン北東のミツバツツジ、日本庭園池西のヒカゲツツジ、星が丘門のハヤトミツバツツジ、が咲き出していました。

サクラは、新規に6種(持統桜・東海桜・小彼岸桜、など)が開花していました。

 

他には、オオミスミソウがビオトープで1株、武家屋敷門南脇でゴモジュが1株、ネグンドカエデがしゃくなげの森で2株、フタバアオイが源氏の庭で1輪、ハナノキ雄花が星が丘門南脇などで3株、ハナノキ雌花らしき花が星が丘門北街路樹で1株、各々、開花していました。

温室では、数種の初花(ユッカ=トンプソニアナなど)や、10種以上の新規開花(セネキオ=コンフススなど)に遭遇し、多数の花が継続開花(ユウコクラン・ヒスイカズラなど)していました。

 

以下、植物園温室の花&実、植物園温室以外の花&実、とに分けて詳説しますが、各々の代表として掲載した花は、ユウコクラン、シロモジの雌花、です。

植物園温室の花&実24/03/19

 

植物園温室以外の花&実24/03/19

 

 

24年03月21日以降の写真へ