名古屋市守山区上志段味字白鳥24/03/21 名古屋市東谷山フルーツパークへの往路復路、 3月13日に引き続いて訪れた、守山区上志段味字白鳥では、 畑#1のギンヨウアカシアは、花期を終えた感じで、撮影をパスし、 畑#2脇では、2種のラッパズイセンが開花し、 畑#3西脇の、椿:四海波?が残留していました。 林#1では、シナレンギョウが咲き出し、アケビが蕾を付けていました。 民家脇では、コバノミツバツツジが咲き出し、フキの蕾が多数復活していました。 果樹園脇では、アンズが咲き出し、 民家脇石垣のツルニチニチソウが元気でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク24/03/21 カラスノエンドウ3兄弟・ヘビイチゴ・ユスラウメ・ニワウメ・ハクモクレン・シナレンギョウ・ハナノキ雌花・サクラ(中国桜桃・枝垂桜・プリンセス雅)・新規椿、の開花、見頃のアーモンド・アンズ・スモモ・アマナ・シュンラン・ショウジョウバカマ白・ヒメウズ・ヤブヘビイチゴ、などを期待して訪れました。3月13日に引き続いての訪問です。 カラスノエンドウは、旧ハス池脇で、数輪が咲き出し、スズメノエンドウも旧ハス池土手で、全開し出していましたが、カスマグサは、北門脇の株が蕾を付け出したところ、でした。 ヘビイチゴも、旧ハス池脇で咲き出しており、1輪が全開していました。 ユスラウメは、花壇南で、数株が咲き出し、ニワウメは、北門脇の株・温室南の株で、咲き出しました。 ハクモクレンは、売店付近の株が、ほぼ満開になり、本館南の株などで、咲き出していました。 シナレンギョウは、日本庭園東、四季の花園、などで咲き出し、レンギョウを疑う花もありました。 日本庭園南東のハナノキ雌花は、固い蕾のままでした。 無料休憩所西脇の中国桜桃は、開花し満開になり、降霜で終盤になっていました。 枝垂桜は、数株が咲き始めていました。 本館南脇のサクラ:プリンセス雅は、1株数輪が開花していました。 ツバキは、新規に5種(御国の誉・太陽錦・姫錦?・大城冠・大観峰?)が開花し、名札付きで未開化の株は、5種(抱月・昆黒・熊谷・光明・沖の波)のみ、となりました。 ナシ園北東脇のアーモンド2株は、満開&見頃となっていました。 アンズは、園内のすべての株(10株ほど)が開花していましたが、花は、降霜の影響か、綺麗ではありませんでした。 スモモは、スモモ園の株、ナシ園北東脇の株、共に、咲き出しましたが、こちらも、降霜の影響か、花弁が縮れた感じでしたが、スモモの一種のソルダムも咲き始めました。 日本庭園池東脇のアマナは、気温の加減か、お昼過ぎでも花を閉じており、今回も息で強制開花させての撮影となりました。 四季の花園のシュンランは、1株数輪が全開し、見頃となりました。 四季の花園の、1株しかない、白花のショウジョウバカマは、全開し、見頃でした。 本館東椿下生えのヒメウズは、綺麗さっぱり、刈り取られてしまいました。残念! クリ園脇へ、ヤブヘビイチゴを探しに行くと、ヤブヘビイチゴの開花はありませんでしたが、代わりに、カキドオシが3輪、開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|