三重県三岐鉄道車窓からの山岳展望25/02/27

この日は、最高気温が14℃になる、春を思わせる晴天、との天気予報。

近鉄富田駅から、三岐鉄道終点の西藤原駅までの車窓からは、冠雪した鈴鹿山脈の山々が見渡せました。

三岐鉄道は、レールの長さが短いのか、揺れが激しくて、車窓から写真を撮るのが難しく、且つこの日は、御在所岳など南部の山は春霞に覆われ、少し北の釈迦ヶ岳は辛うじて見える程度でしたが、さらに北の竜ヶ岳・藤原岳は、2月中旬以降の降雪が大量に残っていて、綺麗に望めました。

釈迦など

 

竜ヶ岳

 

藤原岳

 

藤原岳P

 

 

三重県いなべ市藤原町藤原岳山麓25/02/27

藤原岳山麓25/02/27

 

 

 

愛知県春日井市高森台民家庭先25/02/27

14時12分三岐鉄道の西藤原駅を出発し、自宅に帰着したのは、17時頃。

落日直前で、まだ明るかったので、バス停から自宅への道すがら、以前から気になっていた、民家脇のオウバイ、民家庭先鉢植えのバイカオウレン、の場所に立ち寄り、接写し帰宅しました。

 

オウバイは、夕日の中、1群10輪程が開花しており、

鉢植えのバイカオウレンは、薄日の中、1鉢数輪が全開していました。

オウバイ民家脇

 

オウバイ左御同群民家脇

 

バイカオウレン民家鉢植え

 

バイカオウレン同左民家鉢植え

 

バイカオウレン上の群れの花民家鉢植え

 

バイカオウレン左上の群れの花民家鉢植え

 

 

25年02月28日以降の写真へ