2025年02月10日〜02月16日の写真

 

前週の写真へ

 

25/02/13の写真

 

名古屋市守山区上志段味字白鳥:スイセン(見頃継続)・フキノトウ・クコ(実残留)・オキナワスズメウリ(実)

 

名古屋市守山区東谷山フルーツパーク

新規開花(ボケ桃?(1輪)・ウメ:八重寒紅(半開1輪)

ウンナンサクラソウ?(鉢植え)・糸葉スイセン‘フルムーン’(鉢植え)

ツバキ(紅乙女椿?)           

継続開花(フクジュソウ(全開数輪)・マンサク?(3株)・シナマンサク?(満開2株)

オイワケヒイラギナンテン・ヒメオドリコソウ

西洋オキナグサ(鉢植え)・セツブンソウ(鉢植え)・ペチコート水仙(鉢植え)

ツバキ(西王母?・荒獅子・関戸太郎庵・紅妙蓮寺・淡侘助・覆輪侘助・関東スキヤ・富士の曙・紅乙女椿

花冠・赤ヤブ椿・玉霞

菊月?・一子侘助・白侘助・数寄屋侘助・紅侘助・吹雪白玉・日光)

 )

蕾(ハシバミ雄花・ボケ白・サクラ(熱海早咲1輪)・ウメ開花寸前(玉牡丹・麝香梅)

ヒメウズ・ナニワズ・ジンチョウゲ・シナマンサク・シキミ・サンシュユ・ミヤマシキミ雄花)

ツバキ(尾張侘助・日光?・天ヶ下・緋縮緬)         

 )

25/02/15の写真

 

名古屋市千種区東山植物園温室

新規開花(ハマミズナ科‘碧魚連’・ベンケイソウ科(‘胡蝶の舞’・‘仙女の舞’)

マメ科ムユウジュ・蘭:デンドロキラム=コビアヌム

アロエ(マウィイ・タウリ・‘慈光錦’・‘針仙人’)・ティランジア(ブルボサ・ネグレクタ)

コヤスドウダン・セイシボク・ツバキ‘花芙蓉’・グレビレア‘キングスレインボー’、など)

継続開花(クレロデンドルム=クアドリロクラレ・フブキバナ・カリアンドラ=ハエマトケファラ・オオベニゴウカン

蘭(マキシラリア4種(リンゲンス・エラチオール、など)・オンシジウム2種・シンビジウム3種・マスデバリア、など)

リュエリア3種(マクランタ・コロラタ・テルミナリス)・トウワタ、など)

蕾(ボーモンティア=グランディフロラ・ムラサキオモト・アロエ‘黒太刀’・ツルボラン‘春鶯囀’

イワタバコ科ネマタンツス=フィッスス・ベンケイソウ科‘朧月’、など)

実(ハナシュクシャ・クレロデンドルム=スカンデンス・クラリンドウ・ジャワヒギリ白

リプサエス=ミクランサ‘露の舞’・コウトウクマタケラン、など)

 

名古屋市千種区東山動植物園温室以外

新規開花(フクジュソウ(全開3輪)・ウメ:鴛鴦(えんおう)・ミチタネツケバナ、など)

継続開花(ハマメリス=ウエルナリス(満開)・赤花マンサク(満開)・シナマンサク(満開)

ロウバイ(終盤)・スイセン・ウメ(寒衣・森の関)、など)

蕾(セリバオウレン・ピンクネコヤナギ(見頃)・ウスギモクセイ・黄花マンサク

グレビレア(’ファイヤーワークス’・アルピナ)・アカシア=コベニー・ギンヨウアカシア、など)

実(ノシラン・オオカナメモチ・ムサシアブミ・センリョウ・ヤブコウジ、など)

鳥(カワセミ)

 

 

 

 

この週のピックアップ原寸写真

 

 

次週の写真へ