名古屋市千種区東山動植物園24/05/02

サンショウバラ・サワフタギ・ハグマノキ・サンザシ・ユリノキ・シナトチノキ・シナアブラギリ・中国セイシカ・サンゴアブラギリ・イワガサ・イワチドリ・ヤマグルマ・パッシフロラ=シトリナなど温室の花・ハクウンボク・トチノキ・テイカカズラ・マルバウツギ・キエビネ・カマツカ・ウラジロノキ・ホオノキ・ミズキ・キリ・タラヨウ、などの開花、シャクナゲ・トビカズラ・エビネの残留開花、などを期待して訪れました。4月17日に引き続いての訪問です。

5月1日発行の最新花マップは、動物園正門、上池門、にはなく、植物園門で受け取り、上池門で再入門して、何時もの植物園アメリカ産植物見本園(以下、「米国産園」と略記)から、植物園に入りました。

 

米国産園西脇バラ園のサンショウバラは、1株数輪が開花していて、見頃でした。

サワフタギは、米国産園西の株、ツツジヶ丘南麓の株、茶畑南脇の株、については終盤で見頃を過ぎていましたが、野はらビオトープ東端の株は、咲きたてで見頃でした。

ハグマノキ(別名スモークツリー)は、米国産園の株、中国産植物園林(以下、「中国産園」と略記)の株、共に開花し見頃でしたが、小花が接写できたのは、米国産園の株のみ、でした。

米国産園のサンザシは、終盤で、手の届く位置に綺麗な小花が無く、接写も叶いませんでした。

ユリノキは、しゃくなげの森の株については、シャクナゲ探索に腐心するあまり見忘れ、中国産園のシナユリノキは、花の在り処が高所過ぎて、良い写真にはなりませんでした。

中国産園のシナトチノキは、咲き出したばかりで見頃でした。

シナアブラギリは、中国産園の株は、シナユリノキ同様、高所のみの開花で、子細が判らず、触手可能な位置で花を付ける、お花畑休憩所東脇の株では、雄花は開花していたものの、雌花は花後になっていました。シナアブラギリについては、「花マップ」での記載がないので、記載忘れ、若しくは、調査した4月27日以降に咲き出し、雌花がすぐに終わってしまったのかもね。

竹林北脇の中国セイシカは、花期を終えていました。2週間前には、花芽も見当たらなかったように思います。

宿根草園のサンゴアブラギリは、最終盤で、小花が少し残留した状態でしたが、しつこく、小花を接写してきました。

イワガサは、中国産園と伊藤圭介の庭で、開花し見頃でした。

伊藤圭介の庭の蘭:イワチドリは、見当たりませんでした。絶えてしまったのかもね。

ヤマグルマは、伊藤圭介の庭の株、日本庭園池西脇の株、共に、花を付けていませんでした。

温室では、新規に、パッシフロラ=シトリナ・グネモンノキなどが新規に開花し、前回4月17日訪問時、偶然出くわしたB氏に教えられた、サルオガセの花も、開花していました。

ハクウンボクは、ロックガーデン東の株、いちい峠脇の2株、奥池北脇の株(マルバウツギを見に行って、たまたま遭遇した株)、で、開花し見頃でしたが、開花していた花序の殆どは、下から見上げる形でした。

トチノキは、しゃくなげの森の株、いちい峠脇の株、早春の小径の株、共に、見頃でした。

テイカカズラは、奥池北アジサイ園東脇の株ではまだ蕾で、合掌造りの家南の株については、確認を忘れました。

奥池北脇のマルバウツギは、咲きたてで見頃でした。

キエビネは、ホタル沼南脇の多数の株、星が丘門南の2株、が開花し、星が丘門南では、接写が叶いました。

カマツカは、日本庭園池北脇の株は、最終盤で花が枯れており、万葉の散歩道尾根筋の株は咲きたて見頃でしたが、接写した小花の様子は今一でした。カマツカの綺麗な花に遭遇するのは至難の業の感じです。

ウラジロノキは、しゃくなげの森の株、奥池北脇の株、については確認を忘れ、源氏の庭東の東屋脇の株は、終盤でした。

ホオノキは、野はらビオトープ東端の株で、咲き出し、見頃でした。

ビオトープのミズキは、咲き始めていましたが、例によって例のごとく、立ちはだかる木々の隙間から、垣間見る状態で、且つ、下から見上げる形で、今一でした。

キリは、お花畑休憩所東の株1株が咲き出し、見頃でした。

タラヨウは、お花畑休憩所西脇の株で、雌花雄花共に見頃でした。

 

シャクナゲは、シャクナゲの森で31種(うち、新規開花は16種程度)、ロックガーデン北脇で2種、が開花していました。

中国産園のトビカズラは、見頃となりました。

エビネは、すきの木谷で、数株が咲き出し、ホタル沼東の株が残留していました。

 

 

他には、ガクウツギが、ロックガーデン東、ホタル沼北脇、で開花し、コガクウツギも、奥池北アジサイ園で咲き出し、共に見頃でした。

 

 

以下、植物園温室の花&実、植物園温室以外の花&実、とに分けて、詳説しますが、各々の代表として掲載した花は、パッシフロラ=シトリナ、ハクウンボク、です。

植物園温室の花&実24/05/02

 

植物園温室以外の花&実24/05/02

 

 

24/05/03以降の写真へ