岐阜県多治見市潮見の森薬草園21/06/15

この週は、梅雨らしい日が続き、曲がりなりにも晴れる日は、この日だけ、と言う天気予報。

 

春日井市高森台外縁部でのコゴメバオトギリ、豊田市愛知県緑化センタでのセイヨウオトギリ、の開花を受け、ひょっとして、オトギリソウ・コケオトギリが開花しているのではないかと思い、潮見の森薬草園に立ち寄って見ました。5月9日以来、5週間ぶりの訪問です。

 

オトギリソウ・コケオトギリは、芽生えていたものの、まだ蕾すら付けていませんでした。

 

イブキジャコウソウが満開&見頃で、ウツボグサが多数開花しており、オオダイコンソウも、多数咲きだしていました。

コウホネが残留開花し、アメリカホドイモが繁茂し掛けていました。

オカトラノオが数株開花しており、撮影しましたが、ピンボケの写真で、ボツ、としました。

アメリカホドイモの草体P

 

ウツボグサP

 

イブキジャコウソウP

 

イブキジャコウソウ。同左

 

オオダイコンソウP

 

オオダイコンソウ

 

オオバギボウシも開花P

 

オオバギボウシ。左の株の花P

 

オトギリソウの草体P

 

コケオトギリの草体P

 

コウホネP

 

ササユリが1輪P

 

ハナショウブP

 

ヤマモモの若い実P

 

 

岐阜県土岐市陶史の森21/06/15

トキソウ(陶史の森21/06/15)

 

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ21/06/15

ハンゲショウ・オオヤエクチナシ・ヤエクチナシ・ギンバイカ・トケイソウ・カラタチバナ・マサキ・ヤブガラシ・ブルサリア=スピノサ・ネムノキ・ノウゼンカズラ・アメイカノウゼンカズラ、などの開花、を期待して訪れました。6月10日に引き続いての訪問です。

 

ハンゲショウは、樹木見本林・岩庭で咲きだし、見頃でした。

オオヤエクチナシは、花木展示林生垣、花木展示林西、共に、まだ蕾でした。

ヤエクチナシは、実習舎北生垣で、数輪が開花していましたが、既に花が痛んでいました。

ハーブ園のギンバイカは、蕾のままでした。

本館植え込みのトケイソウは、前回訪問時、職員の方に水遣りを依頼し、水にありついたお陰か、2輪が開花していました。

同じく、本館植え込みのカラタチバナは、まだ蕾でした。

マサキは、樹木見本林の株を見忘れてしまいましたが、第3駐車場北生垣の株が咲きだし、見頃でした。

ヤブガラシは、樹木見本林北で咲きだし、14時現在、ガク片と雄蕊が残留している小花を見つけ、撮影して来ました。

豪州園のブルサリア=スピノサは、蕾のままで、撮影しませんでした。

梅園脇のネムノキは、咲きだしていましたが、綺麗に開花した花は見付けられませんでした。

花木展示林北西のノウゼンカズラ、本館東のアメリカノウゼンカズラ、は、蕾を付け出していました。

 

岩庭では、イブキジャコウソウが見頃となっており、紅白のマツモトセンノウが開花していました。

岩庭脇では、アカンサス(別名ハアザミ)が2株開花し、見頃でした。

豪州園では、白花のギョリュウバイが咲きだし見頃で、スノーインサマーが満開になっていました。

花木展示林北西では、ヒイラギが黒紫色の実を付けていました。ヒイラギの実には、初めての遭遇です。

アカンサスが2株開花(岩庭脇)P

 

アカンサス。左の株の小花(岩庭脇)P

 

アカンサス(岩庭脇)P

 

アカバナエゴノキの若い実(樹木見本林脇)P

 

アゲラタムが咲きだし(岩庭)P

 

アリウム=ギガンチウム(ハーブ園)P

 

アメリカノウゼンカズラの蕾(本館東)P

 

ノウゼンカズラの蕾(花木展示林北西)P

 

イブキジャコウソウ(岩庭)P

 

イブキジャコウソウ。同左(岩庭)

 

イブキジャコウソウ(岩庭)P

 

オオヤエクチナシの蕾(花木展示林生垣)P

 

クシナシが残留(岩庭)P

 

ヤエクチナシが咲きだし(実習舎北生垣)P

 

カラタチバナの蕾(本館植え込み)P

 

ギンバイカの蕾(ハーブ園)P

 

ギョリュウバイが開花(豪州園)P

 

ギョリュウバイ。左の株の小花(豪州園)

 

グラジオラスの蕾(岩庭)P

 

サンゴジュが見頃(樹木見本林)P

 

シナノキの若い実(花木展示林東)P

 

シャシャンボの蕾(樹木見本林)P

 

スノーインサマーが満開(豪州園)P

 

スノーインサマー。同左(豪州園)P

 

スノーインサマー(豪州園)P

 

スノーインサマー。左と同株(豪州園)P

 

トケイソウが2輪開花(本館植え込み)P

 

トケイソウ。左と同蔓(本館植え込み)P

 

トンボ:クロイトトンボ(豪州園奥池)P

 

トンボ:クロイトトンボ?交尾(豪州園奥池)P

 

トンボ:シオカラトンボ(豪州園奥池)P

 

ネムノキが咲きだし(梅園脇)P

 

ハンゲショウが咲きだし(樹木見本林)P

 

ハンゲショウ(樹木見本林)P

 

ハンゲショウ。同上(樹木見本林)P

 

ハンゲショウ。左の花序の小花(樹木見本林)

 

ヒイラギの実(花木展示林北西)P

 

モッコクの蕾(花木展示林東)P

 

マサキ(第3駐車場北生垣)P

 

マサキ。同左(第3駐車場北生垣)

 

白花のマツモトセンノウ(岩庭)P

 

白花のマツモトセンノウ。同左(岩庭)P

 

マツモトセンノウ(岩庭)P

 

マツモトセンノウ。同左(岩庭)P

 

ヤブガラシ(樹木見本林北)

 

リョウブの蕾(樹木見本林)P

 

 

21年06月17日以降の写真へ