愛知県豊田市旧稲武町稲武CC下19/06/17 キソキバナアキギリ・マタタビ・ミヤマホウソの開花、全開したミヤマタニワタシ、などを期待して訪れました。6月13日に引き続いての訪問です。
この週の晴れは、17日と18日だけで、あとは曇りと雨、との天気予報。 18日は、草花散策に出掛けられる時間が6時間以下と限定されているため、4日しか経っていないのにもかかわらず、この訪問日程となってしまいました。果たして、花はどうだったんでしょう。
キソキバナアキギリは、開花寸前の蕾でした。一日違えば、開花していたのかも...。 マタタビは、まだ蕾のままでした。こちらは、開花に、あと1週間くらいかかりそうな感じでした。 ミヤマホウソも、まだ蕾でした。 ミヤマタニワタシは、2株4花序のうち、1花序が全開していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町稲武CC付近19/06/17 全開したクモキリソウを期待して訪れました。6月13日に引き続いての訪問です。
クモキリソウは、3株が開花し、見頃でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県設楽町・豊田市面の木峠19/06/17 |
|
|
|
長野県根羽村月瀬大杉付近19/06/17 オニノヤガラの芽生え、ギンバイソウ・ヤワタソウの成長、を期待して訪れました。6月6日に引き続いての訪問です。
オニノヤガラは、見当たりませんでしたが、ギンバイソウ・ヤマワソウの蕾が膨らんできました。
トチバニンジンが3株程開花し出し、シオデが2株程芽生え、蕾を付けていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町大野瀬国道脇19/06/17 時間的余裕のない中、国道153号線脇の、ホソバウンラン・ホソバヤハズエンドウ・ジギタリスなどの開花を期待して、立ち寄ってみました。今年最初の訪問です。
ホソバウンランは、芽生えたばかりなのか、まだ蕾もありませんでした。 ホソバヤハズエンドウは、見当たりませんでした。昨年も見つからなかったので、絶えてしまったのかもね。 ジギタリスは、1株が開花していました。 |
|
|
|
岐阜県土岐市陶史の森19/06/18 |
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ19/06/18 キササゲ・アメリカキササゲ・サンゴジュ・ニワナナカマド・マサキ・ナツボダイジュ・カンガルーポウ・ギョリュウなどの開花、を期待して訪れました。6月12日に引き続いての訪問です。
第2駐車場脇では、キササゲが咲きだし、アメリカキササゲが満開&終盤でした。アメリカキササゲは、前回訪問時、見に来なかった事が、悔やまれますね。
第3駐車場西、山田川川縁のニワウルシを見に行ってみると、花は最終盤でした。見に行くのが遅すぎたようです。
実習舎前の生垣では、ヤエクチナシが3輪ほど開花していました。
樹木見本林では、サンゴジュが開花し、ニワナナカマドが開花&満開&見頃で、マサキが1輪開花していましたが、ギョリュウは、まだ蕾も付けていませんでした。
花木展示林東では、モッコクは蕾のままでしたが、ナツボダイジュが咲き始めていました。
豪州園では、スノウインサマーが咲き残り、カンガルーポウが咲きだしていました。奥池に行ってみると、12時50分現在、アサザが数輪、全開状態を保っており、トンボ類(キイトトンボなど)が盛んに飛び回っていました。
岩庭では、花後となった、コウリンタンポポ・ハルザキシュウメイギクが見つかり、探し方が足りなかったのが悔やまれました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|