名古屋市守山区上志段味字白鳥24/10/30 この日は、9時頃から、前夜の雨も止み、晴天となりましたが、風が少し強く吹く、秋晴れの日でした。 名古屋市守山区東谷山フルーツパークへの往路復路、 10月24日に引き続いて訪れた、守山区上志段味字白鳥では、 畑#3西脇のクコが満開を継続しており、接写して来ました(全体像の撮影に失敗)。 林#2では、花期を終えたと思ったキヅタは、1花序が全開しており、ヤツデが花芽を付けていました。 金網柵では、オキナワスズメウリの実が赤くなり出し、アメリカアサガオ・チョウマメが残留開花し、ノコンギクが見頃でした。 民家脇水路上のリュウキュウアサガオが元気で、 東谷山フルーツパーク第4駐車場北西脇のビナンカズラが、蒼い実をぶら下げていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市守山区東谷山フルーツパーク24/10/30 ミカエリソウ・タイワンホトトギス・キチジョウソウ・新規鉢植え品、の開花、シモバシラ・ショウキズイセンの残留開花、見頃のツワブキ・ライオンノミミ、などを期待して訪れました。10月24日に引き続いての訪問です。 第4駐車場北西脇のノコンギクは、見頃を継続していました。 北門のピラカンサの実は、見頃となっていました。 北門脇では、アキノノゲシが咲き残っており、 ロックガーデンでは、キチジョウソウは、草体は茂っているものの、まだ花芽も見つかりませんでしたが、フジバカマが満開となり、シモバシラが1花序だけ残留し、アキグミの実も元気でした。 ロックガーデン南西脇のツワブキが咲き出し見頃となっていました。 旧ハス池では、湖面に浮かぶハス?の葉の上に、雨滴が溜まっていて、綺麗でした。 旧ハス池脇のザクロの実は、まだ無事、でした。 南門付近のツルグミが見頃となっており、レストラン東の四季桜も見頃となっていました。 レストラン東では、四季桜が見頃となっており、本館南では、ショウキズイセンの新株が開花していました。 本館南東脇のモッコクの実は、大多数が弾けており、本館南東の十月桜が残留していました。 温室入り口脇鉢植えのミズレンブの実が元気で、温室東脇のオリーブの実は、落果が目立ってきました。 本館南入り口鉢植え品では、新規にノジギクが咲き出し、セキヤノアキチョウジ・コガネタヌキマメが咲き残っていました。 無料休憩所西では、ハナミズキの実が見頃を継続し、ショウキズイセンの新株が咲き出していました。 レストラン南西の子福桜は、開花数は増えているものの、花が痛んできました。 キウィ園南脇のエンゼルトランペットは、辛うじて残留していました。 花壇#2では、ブッドレアが元気になり、それを知ってか、アオスジアゲハが飛来し、吸蜜に励んでいました。 花壇では、ライオンノミミの開花株数が増え、コルチカムが満開&終盤となり、カリガネソウが花期を終え、イソギクの蕾が目立って来ました。 温室西生垣のナワシログミが満開になり、温室出口脇鉢植えのピンクノウゼンカズラが咲き残っていました。 熱帯果樹育成室前では、ヤナギバルイラソウが終盤となっていました。 四季の花園脇では、ツワブキが咲き出し見頃でしたが、マユミの実は、まだ弾けず、シキミの実の様子は、前夜の雨滴の落下が気になり、チェックしませんでした。 四季の花園では、タイワンホトトギス数株が咲き出し見頃でしたが、肝心の、ミカエリソウは、咲き出していたものの、小花1輪の開花に留まりました。アカバナアキチョウジは、1株数輪が残留開花していました。 売店付近の、エゾノコリンゴの実、マメナシの実は、無事で、売店前のリンゴ:アルプス乙女の実も無事でした。 売店南入り口では、ゴマノハグサ科アサリナが1輪開花し、日除け植物のチョウマメ・ルコウソウも残留していました。 11時、早めの昼食を食すべく、北門南を通り、本館東脇ベンチに向かおうとすると、北門付近で、ニワウメの返り咲きが残留し、芝生に、オオシロカラカサタケが数株、出現していました。 昼食後、ロックガーデン南のタンキリマメ弾けた莢の残留を確認し、JR高蔵寺駅に向かいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市高蔵寺町1丁目民家庭先24/10/30 ダルマギクの開花を期待して訪れました。10月24日に引き続いての訪問です。 民家#1庭先のダルマギク2群は、1つの群は葉っぱのみ、でしたが、もう一方の群では、蕾を付け出していました。 民家#2庭先の、前回訪問時蕾だった群は、3輪が開花していました。 民家#3庭先のリュウキュウアサガオは、元気で、ついでに撮影してきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市高森台自宅付近民家庭先24/10/30 自宅への帰路、少し遠回りをして、ミセバヤの様子を見てみる事としました。10月20日に引き続いての訪問です。 道中、ハナツルソウに遭遇しながら、ミセバヤを見てみると、まだ固い蕾でした。 自宅から、直線道路で東に150m程の距離にある、知人宅(10月20日に、ウラナミシジミ付きのミニカトレアが展示してあった家)を通りかかると、丁度知人が車の手入れをされていました。 「今日は風が強く、朝方に出して置いた鉢を引っ込めていたが、お見せするね」と、玄関わきから出してくれたのが、ジョウロウホトトギスでした。 少し小ぶりの花で、2輪開花でしたが、ちゃっかり、撮影に預からせて頂きました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|