名古屋市守山区上志段味字大矢24/10/18 天気が良かった前日10月17日は、所用があり、ど曇りのこの日、草花散策に出掛ける羽目になりました。 所用は、診療所の医者の言い付けで、10月9日訪れた際、8月に行った血液検査データが悪く、塩分制限の食事指導を受けること、でした。 名古屋市守山区東谷山フルーツパークへの往路、東谷橋南東脇で、曇り空とあって、アレチマツヨイグサが全開していました。 |
|
|
|
名古屋市守山区上志段味字白鳥24/10/18 守山区東谷山フルーツパークへの往路復路、10月11日に引き続いて訪れた、上志段味字白鳥では、 車道東脇で、コセンダングサが見頃を継続していました。 畑#2脇では、カナムグラ雌花・ノコンギク?、が咲き出し、イシミカワが蕾を付けており、 林#1では、1輪だけですが、ヒメクズ2番花が開花していました。 畑#3西脇では、クコが見頃を継続し、 畑#3脇では、キバナコスモスが満開を継続し(撮影をパス)、ホシアサガオが咲き残っていました。 林#2では、キヅタの開花は1花序3輪に留まっており、 金網柵では、アメリカアサガオが咲き残り、チョウマメ・スイフヨウが見頃を継続しており、オキナワスズメウリの実、が元気でした。 民家脇では、チャノキが咲き出し、 県立看護大学西脇水路土手では、マメアサガオが開花していました。 民家脇水路上のリュウキュウアサガオが元気でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市守山区東谷山フルーツパーク24/10/18 ミカエリソウ・新規鉢植え品、などの開花、満開のキンモクセイ・ギンモクセイ・シモバシラ・アカバナアキチョウジ、シキミの弾けた実、などを期待して訪れました。10月11日に引き続いての訪問です。 北外周金網柵、北門付近、のキンモクセイは、前回訪問時の3輪開花から発展し、大満開でした。きっと、良い香りが漂っていたか、と思いますが、私の悪い鼻には、全く匂わなかったのが、残念です。 ロックガーデンでは、シモバシラが、ほぼ満開となり見頃で、フジバカマが咲き出し、ワレモコウが残留開花し、アキグミの実も目立ってきました。 日本庭園池脇では、東脇のショウキズイセンは、最終盤で、西脇のキカラスウリは、相変わらず、音沙汰なし、でした、 旧ハス池脇では、ザクロの実が弾け出し、ヤエハクチョウゲが見頃でした。 旧ハス池のコナギは、草体が枯れだし、花は見当たりませんでした。 レストラン東では、四季桜が元気で、東脇で、ショウキズイセンが咲き出していました。 本館南でも、ショウキズイセンが咲き出し、本館南東脇のモッコクの実はまだ弾けず、本館南東の十月桜が元気でした。 本館北脇では、ヤマガキが色付き出していました。 温室入り口鉢植えでは、ミズレンブの実が綺麗でしたが、 温室東脇池の水草類は、撤去されていました。 温室東脇では、オリーブの実、バナナが元気で、タカサゴユリが1輪、開花していました。 温室東など、あちこちで、枝垂れ桜の返り咲きが目立っていました。 温室南のニワウメは、返り咲きの花数が増えていました。 本館南入り口鉢植え品では、新規に、クレロデンドルム=ウガンデンセ・ブルーサルビア、が咲き出し、タカクマホトトギスが終盤になり、トウテイラン・ツルバキアが残留開花していました。 本館南の、タイサンボクの実は、まだ弾けていませんでした。 無料休憩所西脇及び西でも、ショウキズイセンが咲き出し、 レストラン南西の子福桜が咲き残っていました。 キウィ園では、キウィフルーツが稔り、 花壇では、キダチコンギクが咲き出し、コルチカムが満開見頃となり、カリガネソウが残留していました。 温室南西生垣のフェイジョアの実が大きくなり、 温室出口脇鉢植えの、ピンクノウゼンカズラが元気で、デュランタが咲き残っていました。 熱帯果樹育成室前では、ヤナギバルイラソウが元気で、ハイビスカス・コンロンカが咲き残り、 売店南西脇のキミノバンジロウの実が黄色く熟していました。 四季の花園脇では、ギンモクセイ1株が、近年になく満開で、見頃となり、シキミの実が弾け出し、毒々しい赤い種子が顔を覗かせていました。 四季の花園では、アカバナアキチョウジが満開&見頃となっていましたが、ミカエリソウは、まだ蕾でした。 売店東のマメガキの実が残留し、 売店付近のエゾノコリンゴの実が、見頃を継続し、売店前の、リンゴ:アルプス乙女も、輝いていました。 売店南入り口日除け植物では、チョウマメが元気で、ルコウソウが残留していました。 温室北脇・北門付近のピラカンサの実が色付き出しており、北門付近のニワウメの返り咲きの花数が増えていました。 日本庭園西のモミジバフウの実を見ながら、ベンチに腰掛け、コンビニおにぎりの昼食を食しました。 ロックガーデン周辺に立ち寄ると、 南では、ハシバミの実が残留し、タンキリマメの実が弾け出し(撮影に失敗)、 北脇のカリンの実が色付き出していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|