愛知県春日井市高森台自宅付近22/04/27

カナメモチ・ミズキ・ナニワイバラの開花、満開のクロバイ、などを期待して、午後から、高森山周辺や、自宅付近民家庭先などを訪れてみました。高森山周辺の訪問は、4月17日に引き続いての訪問です。

 

高森山周辺では、民家庭先や工場生垣で、カナメモチが咲きだし、見頃でした。

高森山山麓では、ミズキが咲き始め、小花数輪が開花していました。

高森山公園北西道路脇のミザクラは、色付いた実が綺麗でした。

高森山公園テニスコート脇のクロバイを見るついでに、周辺の木の花を見るべく、公園周辺をほっつきまわって見ました。少し前の日、NHKBS3で、明治神宮の森についての再放送があり、100年後の森を想像しながら、原野に植樹され、その後の樹木変遷の様子を放送したものでした。そう言えば、ここ、高蔵寺ニュータウンも、50年ほど前に、切り開かれ、明治神宮の森とは歴史・生い立ちなど異なるものの、年月を経て、色んな樹木が生育しているだろうと思って、ゴソゴソして見る気になりました。

結果として、クロバイは、今年は花を付けなかったのか、花も花後も見付けられませんでしたが、満開&終盤になったイヌザクラ、咲き始めたエニシダ・ハリエンジュ・タカノツメなどに遭遇できました。

 

ナニワイバラを見ようと、山裾を下り、自宅付近外周林脇の民家庭先に立ち寄ると、ナニワイバラは満開になっていました。

外周林では、蝶:クロアゲハに遭遇し、道路街路樹植え込みでは、2色ジャーマンアイリス・白花タツナミソウが咲き、民家庭先ではスズラン(ドイツスズランかも)が開花していました。

イヌザクラ(高森山公園グラウンド東)P

 

イヌザクラ。同左(高森山公園グラウンド東)

 

エニシダ(高森山公園グラウンド脇)P

 

ハリエンジュ(高森山公園グラウンド脇)P

 

カナメモチ(民家庭先)P

 

カナメモチ。同左(民家庭先)

 

カナメモチ。上と同株(民家庭先)P

 

カナメモチ。左と別株(民家庭先)P

 

カナメモチ(工場生垣)P

 

カナメモチ。同左(工場生垣)P

 

クレマチス(民家庭先)P

 

ジャーマンアイリス(街路樹植え込み)P

 

白花タツナミソウ(街路樹植え込み)P

 

蝶:クロアゲハ(外周林)P

 

ドイツスズラン?スズラン?(民家庭先)P

 

ミザクラの実(高森山公園北西街路樹)P

 

ナニワイバラ(民家庭先)P

 

ナニワイバラ。左と同株(民家庭先)P

 

バイカウツギ(高森山公園北街路樹)P

 

バイカウツギ。左と同株(高森山公園北街路樹)P

 

ヒトツバタゴ(民家庭先)P

 

ヒトツバタゴ。同左(民家庭先)P

 

ミズキの蕾(高森山北山麓)P

 

ミズキ。左と同株(高森山北山麓)P

 

 

名古屋市千種区東山植物園22/04/28

ハグマノキ・クロバナロウバイ・サンザシ・グレビレア各種・オオカナメモチ・ハクウンボク・「伊藤圭介の庭」の新規花・ハンカチノキ・シナアブラギリ・トビカズラ・ショウキウツギ・キリ・サラサドウダン・ベニドウダン・トチノキ・ミカワバイケイソウ・エビネ・キエビネ・ハナイカダ・ヤマグルマ・ユキモチソウ・ウラジロノキ・ホオノキ・ミズキ、の開花、イヌザクラ・クロバイ・サワフタギ・アズキナシの残留開花、

温室では、サクララン・ホヤの開花、全開したバニラ、

などを期待して訪れました。4月9日に引き続いての訪問です。

 

東山動植物園の入り口で、4月下旬の「花マップ」を受け取り、今日の花散策のバイブルにしよう、と思い、ふと、調査日時をチェックすると、4月10日調査4月15日発行、と、記されていました。私の訪れた日の翌日の調査によるものでした。

今年4月中旬の夏日の連続を思うと、開花状況は、全く当てにならないように思え、仕方なく、自分の独自の判断で、あちこち巡る事としました。

東山植物園の花22/04/28

 

東山植物園温室の花&実22/04/28

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク近郊22/04/30

東谷山フルーツパークへの往路復路、

守山区上志段味字白鳥では、キツネアザミが2株、ノイバラが2株数輪、イチハツが20輪以上、タカノツメ雄花が1株、開花していました。

イチハツP

 

イチハツP

 

キツネアザミP

 

クレマチスP

 

タカノツメの雄花P

 

ノイバラP

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク22/04/30

アキグミ・ツキヌキニンドウ・ブラックベリー・シャクヤク・ヒメタイサンボク・カキ類の開花、チョウジソウ・マルメロ・ヤナギイチゴの残留開花、などを期待して訪れました。4月12日に引き続いての訪問です。4泊5日の入院で、2週間ぶりの訪問になりましたが、花はどうなったんでしょうね?。

 

ロックガーデンのアキグミは、とっくに花期を終えていました。

日本庭園北西のツキヌキニンドウは、東山植物園で28日時点で蕾だったのを受けて見てみたのですが、1株3花序が開花していて、既に落花した小花もありました。

ブラックベリーは、スモモ園南、温室西で、数輪が咲き始めていました。

売店東&北東のシャクヤクは、大多数が蕾の中、3株が咲きだしていました。

ロックガーデンのヒメタイサンボクは、まだ、固い蕾でした。

カキ類は、四川豆柿については雄花が残留開花し雌花が花後でしたが、他のカキについては、藤八の雄花が1輪開花していただけで、他は全て蕾でした(ロウヤガキの確認は忘却)

旧ハス池のチョウジソウは、2株が咲き残っていました。

カリン園のマルメロは、2輪が残骸寸前になっていました。

本館東のヤナギイチゴは、少しですが、咲き残っていました。

 

温室南では、白花のタツナミソウが数株開花し、見頃でした。

温室南東生垣のピラカンサが咲き出していました。

キーウィフルーツですが、キウィ園の株はまだ蕾でしたが、北門脇の株では、花弁が脱落し花後となっていました。

アイリスが2輪(ロックガーデン)P

 

アヤメが1輪(ロックガーデン)P

 

イワガラミは花芽(本館北脇)P

 

ウツギの蕾(ロックガーデン)P

 

ウンナンオウバイ(売店北東)P

 

オオデマリ(ロックガーデン南)P

 

柿:四川豆柿の雄花(花壇北脇)

 

柿:四川豆柿雌花の花後(花壇北脇)

 

柿:藤八の雄花(キウィ園西脇)P

 

カナメモチが全開(売店脇)P

 

ピラカンサが咲きだし(温室南東生垣)P

 

ピラカンサ。同左(温室南東生垣)

 

カラタネオガタマの蕾(本館南脇)P

 

コデマリが全開(ロックガーデン)P

 

キウィフルーツの蕾(キウィ園)P

 

キウィフルーツの花後(北門脇)P

 

クロガネモチ雌花の蕾(本館南東)P

 

クロガネモチ雄花の蕾(売店付近)P

 

コンロンカ(温室入り口鉢植え)P

 

白花のタツナミソウ(温室南)P

 

シャクヤクが咲きだし(売店北東)P

 

シャクヤク(売店北東)P

 

シャクヤク(売店北東)P

 

シャクヤク。同左(売店北東)P

 

シャクヤク。同上(売店北東)P

 

中国桜桃の実(無料休憩所西)P

 

チョウジソウ(旧ハス池)P

 

チョウジソウ。同左(旧ハス池)

 

ツキヌキニンドウ(日本庭園北西)P

 

ツキヌキニンドウ。左と同株(日本庭園北西)P

 

椿:五色八重散が残留(本館東)P

 

ニシキギが咲きだし(日本庭園北)P

 

ヒメタイサンボクの蕾(ロックガーデン)P

 

ブラックベリーが咲きだし(温室西)P

 

白花のペトレア(熱帯花序育成室前)P

 

ベニバナエゴノキの蕾(キウィ園南)P

 

マルメロの残骸(カリン園)P

 

メディニラ・マグニフィカ(温室入り口)P

 

ヤナギイチゴ(本館東)

 

レンゲツツジが見頃(本館南脇)P

 

 

愛知県春日井市廻間町市道脇22/04/30

ハナヤエムグラ・コモチナデシコ・シロバナマンテマ・ヒメコバンソウなどの開花、ハナハマセンブリの芽生え、などを期待して、自宅付近廻間町市道脇をゴソゴソしてみました。今年最初の散策です。

 

ハナヤエムグラは、街路樹植え込みで、数株が咲き出していました。

コモチナデシコは、既に多数(30株以上)が開花していました。

シロバナマンテマ・ハナハマセンブリは、時期が早過ぎるのか、芽生えすら確認できませんでした。

ヒメコバンソウは、群生開花していました。

 

街路樹植え込みでは、ヒナギキョウが数輪開花していました。

道路脇では、コマツヨイグサが1輪、道路中央分離帯では、数輪のマツヨイグサらしき花が開花していました。

コマツヨイグサが1輪P

 

マツヨイグサ?が数輪(中央分離帯)P

 

コモチナデシコが多数開花P

 

コモチナデシコ

 

コモチナデシコ

 

コモチナデシコ

 

ハナヤエムグラ(街路樹植え込み)

 

ハナヤエムグラ(街路樹植え込み)

 

ノミノツヅリが群生開花(街路樹植え込み)

 

ハナヤエムグラ。上と同株?(街路樹植え込み)

 

ヒナギキョウ(街路樹植え込み)P

 

ヒナギキョウ(街路樹植え込み)P

 

ヒナギキョウ。上と同花(街路樹植え込み)

 

ヒナギキョウ。上と同花(街路樹植え込み)

 

ヒメコバンソウが群生開花P

 

ヒメコバンソウが群生開花P

 

ヒルザキツキミソウが数輪(街路樹植え込み)P

 

ヒメコバンソウ。同上

 

 

愛知県春日井市高森台自宅付近22/04/30

自宅への帰路、

外周林での、アオハダ雄花・エゴノキの開花、などを期待して、ゴソゴソしてみました。

 

外周林のアオハダ雄花は咲きだし、見頃でしたが、エゴノキは今年は花を付けないのか、蕾すら見付けられませんでした。

自宅付近民家庭先では、シラユキゲシ・ジャスミンなどが開花しており、自宅付近公園の土手では、ヒナギキョウが数輪開花していました。

アオハダの雄花(外周林)P

 

アオハダの雄花。同左(外周林)

 

ジャスミン(民家庭先)P

 

シラユキゲシ(民家庭先)P

 

タカノツメの雄花(外周林)P

 

ノビルの蕾(外周林)P

 

ヒナギキョウ(公園土手)

 

ヒメウツギ(民家庭先)P