名古屋市東谷山フルーツパーク20/09/26 ニクイロハナシュクシャ・ヒガンバナ・ショウキズイセン・秋咲き桜・ツルボ、の開花、シキミの弾けた実、などを期待して訪れました。9月16日に引き続いての訪問です。
ニクイロハナシュクシャは、新規の花芽すら見当たりませんでした。今年は開花しないのかもね。 ヒガンバナは、開花し見頃で、赤・白・薄黄・薄桃の4種が開花していました。このうち、白と薄黄は、光線の加減で、別物に見えたのかもね。 ショウキズイセンは、1株が開花していました。 秋咲き桜は、四季桜・子福桜・十月桜共に、咲きだしていました。 ロックガーデンの1株しかないツルボも、咲きだしていました。 四季の花園脇のシキミの実は、まだ弾けていませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ20/09/26 リンボク・ステビア・ギンモクセイ・ヒイラギモクセイの開花、全開したハイビスカスローゼル、見頃のカリガネソウ、などを期待して訪れました。9月19日に引き続いての訪問です。
第3駐車場北では、イイギリの実が、色付き始めました。 ハーブ園では、ステビアが咲きだし、ハイビスカスローゼルが赤花白花(ピンク花黄花?)とも全開していました。初花のチョウマメ(青花・白花)にも遭遇できました。 実習舎北では、生垣になっている、ヤエクチナシが2輪程、返り咲きしていました。 樹木見本林では、ナツメの実が稔り、山桜らしき株の2花序が、返り咲きしていました。 樹木見本林北では、リンボクはまだ蕾で、ベニバナマメアサガオが数輪、全開していました。 花木展示林西では、復活した、サンゴシトウが元気でしたが、これから花を付ける事は無い、と思われます。 花木展示林北西では、ホソバヒイラギナンテン2株が咲きだし、見頃でした。 岩庭では、カリガネソウ4株がほぼ満開&見頃となっていました。ナンバンギセルは、大株が萎れ、数輪が残留していました。猛毒茸:ドクツルタケが数株、傘を広げていました。 豪州園では、バンクシア=スピヌロサが見頃となっていました。
ギンモクセイは、樹木見本林・花木展示林の生垣、共に、花を付けていませんでした。 樹木見本林のヒイラギモクセイも、花を付けていませんでした。 アレチイボクサが、樹木見本林東の芝生にも生育し出し、開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市香嵐渓20/09/26 |
|
|
|
愛知県瀬戸市岩屋堂20/09/26 キチジョウソウ・ノササゲ・アケボノソウ・キンモクセイの開花、見頃のアキチョウジ、などを期待して訪れました。9月19日に引き続いての訪問です。
キチジョウソウは、まだ、花芽も確認できませんでした。 ノササゲは、1蔓3輪が咲きだしていました。 アケボノソウは、まだ蕾でしたが、2株が見つかりました。 キンモクセイは、殆どが蕾でしたが、よく探してみると、2花序数輪が咲きだしていました。 アキチョウジは、見頃とまでは、いかないものの、香嵐渓より、大分、開花が進んでいまし。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長野県阿智村蛇峠山20/08/27 |
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町大野瀬20/08/07 ツルニンジン・イヌショウマ・シラネセンキュウ・カラスノゴマの開花、見頃のヤマハッカ、などを期待して訪れました。9月15日に引き続いての訪問です。
沢沿い道では、イヌショウマが咲きだし、4株が開花していました。オオバショウマはまだ蕾でしたが、オオバショウマかイヌショウマか良く解らない株1株も、咲きだしていました。シラネセンキュウは、見当たらず、オクモミジハグマが咲き残っていました。
崖道入り口では、ツルニンジンが終盤で、1輪が開花し、3輪が蕾で、花後が多数、ありました。
旧道休耕畑脇では、カラスノゴマが3株開花し、ヤマハッカが見頃となっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|