愛知県春日井市少年自然の家18/09/13 直前の天気予報では、この日9月13日は雨で、翌日14日が晴れ、と言うことでしたが、実際に明けてみると、逆のような感じでした。 そんな訳で、急遽予定を変更し、草花散策に出かける事としました。
春日井市少年自然の家へは、オオミヤマウズラ・イボクサの開花、手近な位置にあるキジョランの花序の開花、満開のミズギボウシ、などを期待して訪れました。9月7日に引き続いての訪問です。
オオミヤマウズラは、開花し出していましたが、前回訪問時見かけた6株のうち、4株8輪ほどの開花に留まり、期待した程ではありませんでした。 イボクサは、草体は多数あるものの、まだ開花には至っていない様子でした。 キジョランは、手近な位置の花序が開花し出していましたが、接写可能な位置まで、あと15cmほど不足しており、良くない事とは知りつつ、蔓を少し手繰って、接写してきました。ゴメンナサイね。 ミズギボウシは、湿地では終盤となり、野草園で満開となっていました。
築水池南岸道では、ボントクタデが3株3輪開花し出し、ハシカグサが満開でした(撮影に失敗)。 築水池金網柵に絡んでいたガガイモは、早くも終盤で、1輪の花しか残留していませんでしたが、代わりに、若い果実が1つありました。果実が弾けて飛び出す綿毛が見たいので、駆除されてしまうことが無いよう、祈っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市松平郷18/09/13 ミズアオイ・ヒシ・イボクサ・オオカナダモ・ヤナギスブタ・ビナンカズラ・ヒガンバナ・ハッカの開花、などを期待して訪れました。8月18日以来、約一か月ぶりの訪問です。
ミズアオイは、20花序以上が開花し、見頃でした。 ヒシは、草体はあるものの、なかなか花に出会えず、懸命に探し、やっと、開花した1輪に出会えました。 イボクサは、群生していましたが、まだ開花には至っていない感じでした(12時10分)。 オオカナダモは、何時もと異なる池で、前回訪問時に草体を見かけた場所に行ってみると、数輪が開花していました。深そうな池の端からカメラを持つ手を伸ばし、接写してきましたが、池に嵌まりはしまいかと、ドキドキしながら、3輪について撮影してきました。 ヤナギスブタは、1輪だけですが、見つかりました。 ビナンカズラは、雌花2輪、雄花3輪、が、各々開花しており、若い実も数個、見つかりました。 ヒガンバナは、まだ開花しておらず、蕾が1輪見つかり、「芽」が多数芽生えていました。 ハッカは、草体らしきものはあるものの、花は見当たりませんでした。
ミズオオバコが、30輪以上開花し、コバギボウシが、終盤&見頃となっていました。 ヤマボウシの実が色付き始め、コナギ・サワギキョウ・ヘラモダカが満開でした。 アカバナが開花していましたが、沼地のため、万が一、足をとられて転倒したり、身動きできなくなったり、するのを恐れ、傍に寄れませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ18/09/13 カリガネソウ・ナンバンギセル・ハーブ園の花・ヒヨドリジョウゴ・ノハラツメクサ、の開花、などを期待して訪れました。8月26日に引き続いての訪問です。
岩庭のカリガネソウは、4株程が残留しており、開花していました。夏の日照りで枯れ果ててしまうかと思ったのが嘘のようで、綺麗な小花も数輪ありました。 同じく岩庭のナンバンギセルは、10株程がススキの奥で開花していました。 ハーブ園では、13時20分現在、チコリが1輪残留開花し、カラミンサ・ステビアが開花していました。 樹木見本林でヒヨドリジョウゴ探してみましたが見つからず、樹木見本林北のノハラツメクサも見当たりませんでした。
山田川西、芝生広場東のブッドレアを見に行くと、ブッドレアは元気で、ナミアゲハ・ツマグロヒョウモンが吸蜜しており、撮影してきました。 帰宅しようと、第3駐車場に戻ってくると、ホシホウジャクがアベリア吸蜜で飛び回っていましたが、動きが速すぎて追随できませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市高森台外縁部18/09/14 今日は、天気予報では雨。 しかし、雨はほとんど降らず、昼食に出かけるついでに、気になる場所、高森台外縁部に立ち寄ってみました。
高森台外縁部へは、アマチャヅル・ヌルデの開花を期待して訪れました。9月7日に引き続いての訪問です。
アマチャヅル2蔓は、1蔓が開花し、開花したのは雄株雄花で、見頃でした。残りの1蔓は雌株かもね。 ヌルデは、雄株1株、雌株2株、が全開し、見頃でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|