名古屋市千種区東山植物園17/05/02

今年も、恒例の「春の東山植物園巡り」に行って来ました。

主な目的は、サクララン・ハクウンボク・シナアブラギリ・ハンカチノキで、動植物園東山正門に到着した10時15分頃から、星ヶ丘門出口15時迄の、約5時間、植物園発行の「5月上旬の花マップ」を頼りに、あちこち、ほっつき回って来ました。

サクララン・シナアブラギリ・ハンカチノキは、丁度見頃でしたが、ハクウンボクは、園内の全ての木で、蕾のままでした。

 

全部で250カット程撮影し、そのうち130カット程を掲載しますが、

長い名前の花が多く、花の場所の併記が困難な為、温室内と温室外に分けて記載します。

 

写真撮影は、何時ものNikonCoolPix990と、新参の83倍光学ズーム機NikonCoolPixP900とを、併用しました。P900機は、ピント合わせは申し分ないものの、当初の予想通り発色が思わしくなく、レタッチソフト(AdbePhotoshopElement)では、補正しきれず、少々期待外れでした。

 

温室編

花マップに記載されている花を、全て撮影するつもりで、行ったり来たりして、探しまくり、撮影して来ましたが、数種については、確認が出来ませんでした。

アシスタシア・トラバンコリア(ギャラリー)

 

エクメア・ガモセパラ(中南米)

 

ガガブタ(水生)

 

カミガヤツリ(水生)

 

カリアンドラ(中南米)

 

キルトスペルマ・カミッソニス(水生)

 

グネモンノキ(ハワイ)

 

クレロデンドルム・ウガンデンセ(ギャラリー)

 

コウシュンカズラ(ギャラリー)

 

コスツス・メガロブラクテア(水生)

 

コルムネア(中南米)

 

サクララン(ハワイ)

 

サクララン(ハワイ)

 

サクララン(ハワイ)

 

サボテン:大葉キリン(中南米)

 

サボテン:黄彩丸(中南米)

 

サボテン:金鯱(中南米)

 

サボテン:紅花団扇(中南米)

 

サンドペーパーパイン(ギャラリー)

 

ジャガランダ(中南米)

 

ジュズサンゴ(ギャラリー)

 

ジュズサンゴの実(ギャラリー)

 

ショウジョウアナナス(中南米)

 

シロバナキンギョボク(ギャラリー)

 

シロバナサンタンカ(ギャラリー)

 

セネキオ(中南米)

 

タペイノキルス・アナナッサエ(水生)

 

ツンベルキア・ミソレンシス(ギャラリー)

 

トウワタ(ギャラリー)

 

ヌマオオバコ(水生)

 

パッシフロラ・シトリナの蕾(中南米)

 

ハナチョウジ(中南米)

 

バニラ(ギャラリー)

 

ピタンガの実(ギャラリー)

 

ヒメアリアケカズラ(ギャラリー)

 

ピレア・インボルクラタ(ハワイ)

 

プセウデランテマム(ギャラリー)

 

フトボナガボソウ(ギャラリー)

 

ベゴニア:ティトリッキアーナ(中南米)

 

ベニチョウジ(中南米)

 

ヘリコニア・プシッタコルム(水生)

 

ヘリコニア・ロストラタ(水生)

 

ミッキーマウスプランツ(ギャラリー)

 

ミッキーマウスプランツの若い実(ギャラリー)

 

メディニラ・マグニフィカ(ハワイ)

 

メディニラ・マグニフィカ。同左(ハワイ)

 

ムシトリスミレ(ギャラリー)

 

ヤエサンユウカ(ギャラリー)

 

ヤトロファ・パンドリフォリア(ギャラリー)

 

ユーフォルビア・黒魔利子天(サガロ)

 

レッドジンジャー(水生)

 

ワタゲカズラ(水生)

 

 

温室外編

温室に、11時半から13時迄の時間を要し、残り時間2時間となり、急いで、あちこち見て回りましたが、5月2日現在、「花マップ」に記載されている花のうち、10種以上が蕾のままで、「花マップ」の信ぴょう性(4月28日調査で5月1日発行)が疑われて来ました。

アズキナシ(ビオトープ付近)

 

アズキナシ(ビオトープ付近)

 

アメリカアサガラ(シャクナゲの森)

 

アメリカイワナンテン(米国産植物見本園)

 

アロニア(米国産植物見本園)

 

イワガサ(中国産植物園林)

 

ウスノキ(也有園付近)

 

ウリカワ(湿地園)

 

ウラジロノキ?(シャクナゲの森)

 

ウラジロノキ?(シャクナゲの森)

 

ウワミズザクラ(東海の森)

 

オオカナメモチ(シャクナゲの森)

 

エビネ(ホタル沼付近)

 

エビネ(すぎの木谷)

 

オオデマリ(東海の森)

 

カマツカ(「お花畑」北)

 

カラタネオガタマ(中国産植物園林)

 

キリ(休憩所付近)

 

グレビレア・アルビナ(植物会館前)

 

グレビレア・プーリンダロイヤルマントル(植物会館前)

 

クロバイ(休憩所付近)

 

クロバナロウバイ(米国産植物見本園)

 

ケマンソウ(竹林)

 

コガクウツギの蕾(湿地園付近)

 

コウゾ(ビオトープ付近)

 

ヒメコウゾ(すぎの木谷付近)

 

コブカエデ(花園橋上)

 

シセンマメガキ?の雌花(中国産植物園林)

 

サラサドウダン(ロックガーデン)

 

ベニドウダン(ロックガーデン)

 

サワフタギ(バラ園付近)

 

サワフタギ。左同株(バラ園付近)

 

シダレハナミズキ(米国産植物見本園)

 

シナアブラギリ(休憩所付近)

 

シナアブラギリの雌花。右上同株(休憩所付近)

 

シナアブラギリの雄花。上同株(休憩所付近)

 

シナトチノキの蕾(中国産植物園林)

 

トチノキ(カラマツ林北)

 

シャクナゲ:サフロン・クイーン(シャクナゲの森)

 

シャクナゲ:チアガール(シャクナゲの森)

 

シャクナゲ:チェリーブロッサム(シャクナゲの森)

 

シャクナゲ:ドルド・ウィブスター(シャクナゲの森)

 

シャクナゲ:フィリスコーン(シャクナゲの森)

 

シャクナゲ:ホソバシャクナゲ(東海の森)

 

シャクナゲ:マイキータズ・プライズ(シャクナゲの森)

 

シャクナゲ:舞娘(シャクナゲの森)

 

ショウキウツギの蕾(中国産植物園林)

 

ツクバネウツギ(ビオトープ付近)

 

ショウブ(也有園)

 

タツナミソウ(宿根草園)

 

タラヨウの雌花(休憩所付近)

 

ナナカマド(植物会館前)

 

ツツジ:中国セイシカ(中国産植物園林)

 

モチツツジ:花車(ビオトープ付近)

 

ハクウンボクの蕾(シャクナゲの森)

 

ハッカクレン(シャクナゲの森)

 

ハンカチノキ(中国産植物園林)

 

ヒトツバタゴ(星ヶ丘門付近)

 

ヒメウツギ(東海の森)

 

フォザギラマヨル(米国産植物見本園)

 

フジ(東海の森)

 

ホウチャクソウ(早春の小道)

 

ホオノキ(ビオトープ付近)

 

ボタン(米国産植物見本園)

 

ボタン(中国産植物園林)

 

ボタン(中国産植物園林)

 

ミズキ(ビオトープ)

 

ムーシューチュー(中国産植物園林)

 

ムクノキの雄花(休憩所付近)

 

ムサシアブミ(早春の小道)

 

ムラサキツユクサ(宿根草園)

 

メギ(ビオトープ)

 

モッコウバラ(中国産植物園林)

 

ヤエコデマリ(也有園付近)

 

ユーフォルビア・マカリィ?(宿根草園)

 

ユキモチソウ(早春の小道)

 

ユリノキ(中国産植物園林)

 

ライラック(植物会館前)

 

ラショウモンカズラ(ホタル沼付近)

 

ツリージャーマンダー(お花畑付近)

 

 

17年05月3日以降の写真へ