愛知県春日井市高森台外周林17/04/10 今にも雨粒が落ちて来そうな天気の中、サルトリイバラ雌花・ヤマコウバシ雌花などの開化を期待して、自宅付近の外周林に行ってみました。4月6日に引き続いての訪問です。
サルトリイバラは、雌花1株、雄花4株が開花していましたが、ヤマコウバシは、まだ花を付けていませんでした。 ヤマコウバシは、ここ外周林に多数ありますが、花を付ける株は1株しか見当たりません。ものの本に、「雌雄別株だが雌株しかない」との記載がありますが、一体全体どういう意味なのでしょうかね。花を付ける株と、花を付けない株がある、って言う事だと、ここの現状に合致するんですけどね。
ダイオウグミ1株、白花ジャーマンアイリス2株、が新規に開花し、サクラ:染井吉野・大島桜?は、散り始めで(撮影なし)、ウスノキ1株数輪、シャガ多数、が開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ17/04/12 ここ暫く降り続いた雨は、漸く上がり、恵みの雨で、草花は、今までの開化の遅れを一気に取り戻した様な気がして、朝8時から、草花散策に出掛けました。 緑化センタへは、ツルオドリコソウ・ヤナギバアカシア・オキナグサ・タガラシ・アオキ・シジミバナ・ニワウメ・ベルベリス=オッタウェンシス・ムラサキケマン・新規椿などの開化を期待して訪れました。4月5日に引き続いての訪問です。
樹木見本林北のツルオドリコソウは、大群生の中、数株が開花し出していました。 豪州園のヤナギバアカシアは、10株中3株程が開花しており、独特のロート状の小花が綺麗でした。 本館前のオキナグサは、1株2輪が開花していましたが、花には、地べたの泥が付着していました。 豪州園奥池のタガラシは、見事に、1株が開花していました。 花木展示林のアオキは、雌花雄花共に開花していました。 花木展示林のシジミバナ・ニワウメは、共に数輪が開花し出していました。 花木展示林西のベルベリス=オッタウェンシスは、数輪が開花していました。 樹木見本林北のムラサキケマンは、数株が開花していました。 ツバキは、新規に、碁石・福娘・ダッチェスofサザーランド・白雁・君が代・染川・通い鳥・熊谷、の8種が開花しており、名札のある未開花株は数株を残すのみ、となりました。
他には、樹木見本林で、テンダイウヤク雌花雄花・サワシバ雌花雄花・クマシデ雄花・イロハモミジが、開花し出しており、 花木展示林で、キソケイ・ヤマブキも、開花し出していました。 正に、春爛漫って言う感じでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ツバキ:ダチェスofサザーランド。新規開花(平成の小径)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県多治見市市之倉界隈17/04/12 4月4日のリベンジで、シロモジ雌花・ノヂシャの開花、満開のミヤマシキミ雄花、を期待して訪れました。
市之倉町道路脇では、ノヂシャが開花&満開になっており、 市之倉ハイランド外周林では、シロモジ雌株2株が開花し、シロモジ雄花も残留していました。 市之倉ハイランド民家庭先のミヤマシキミ雄花は満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア17/04/12 マメナシ・キバナカタクリ・ミヤマウグイスカグラ・キバナイカリソウ・イカリソウ・クチナシグサ・コクサギ雌花・ミツガシワ・モチノキ・ゲッケイジュ雌花・チゴユリ・ニワウメ・ニワザクラ・大島桜・山桜・新規椿の開花、満開の染井吉野・枝垂れ桜、イワナシの残留開花、などを期待して訪れました。4月4日に引き続いての訪問です。
マメナシ全3株は、開花しており、内2株は咲きたてで、雄蕊の葯の紫色が綺麗でした。 万葉園のキバナカタクリは、3株4輪が開花していました。花の接写及び、遠景撮影は成功しましたが、1株の全体像の接写には失敗してしまいました。開花してから少し日が経っているように、感じました。 万葉園のミヤマウグイスカグラは、1株2輪が全開していました。 万葉園の西洋キバナイカリソウは、ほぼ満開になっていました。 オオミスミソウが咲く場所で、イカリソウが、数株が開花していましたが、折からの強風で、撮影に苦労しました。 クチナシグサは、何時もの石崖で、3輪程が開花していました。 コクサギ雌花は、開花&満開になっていました。 菖蒲池のミツガシワは、数株が開花しており、既に終盤の感じの株もありました。 モチノキは、雌花雄花共に開花し出していました。 ゲッケイジュ雌花は、開花寸前の蕾でした。 チゴユリは、数株が芽生えていましたが、まだ開花には至っていませんでした。 ニワウメは満開で、ニワザクラは、2輪の開化に留まっていました。 大島桜は、開花したてなのか、花弁が平開していませんでした。 山桜は、開花&満開となり、染井吉野・枝垂れ桜は、満開を通り越して、散り始めていました。 イワナシは、花期を終え、内1輪が実になっていました。 ツバキは、新規に、下枇白・紅磨墨・陣屋の椿・日の丸。白妙・蜀紅・沖の波・ミセスDWデービス・南蛮紅・プリンセス雅子・伊勢太白・紺侘助・十里香・五色八重散椿・ワーリン=ガーベル・七巧・因幡百合・崑崙黒・抜筆の、19種が開花し、未開花株が数えるほどになって来ました。新規開花椿のうち、紅磨墨・日の丸・ワーリン=ガーベル・七巧の4種は初花です。
他に、アオキ雌花が開花し、クロバイの蕾が膨らんでいました。 正に春爛漫を感じさせる日でしたが、北風が強かったのが、玉に傷、でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|