| 
   愛知県設楽町面の木峠木地屋敷跡16/10/07  | 
 |
| 
   
 
  | 
  
   
  | 
 
| 
   
 愛知県東栄町県道80号線道路脇16/10/07 満開のジンジソウを期待して訪れました。9月27日に引き続いての訪問です。 
 #1地点では、ジンジソウが満開で、アズマレイジンソウは、2株程が残留し、セキヤノアキチョウジも満開でした。 #3地点では、予想に反し、アズマレイジンソウが、9月27にも増して、30株以上群生開花していました。 #2地点では、ジンジソウが満開&終盤でした。  | 
 |
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 愛知県豊田市旧稲武町大野瀬16/10/07 全開したオオバショウマを期待して訪れました。9月27日に引き続いての訪問です。 
 沢沿いでは、オオバショウマが開花していましたが、オオバショウマとイヌショウマの中間の様なものも、開花していました。イヌショウマは花期を終えており、撮影しませんでした。 
 崖道入口では、オオバショウマが一株開花していましたが、サラシナショウマは蕾のままでした。 
 旧道沿いで、性懲りなく、コシオガマを探して見ましたが、相変わらずの草茫々で、全く見当たりませんでした。ヤマハッカがほぼ満開で、丁度、日が当たっていましたので、リベンジを兼ね、撮影して来ました。  | 
 |
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 愛知県春日井市高森台民家庭先16/10/09 ダルマギクの開花を期待して、自宅から少し離れた、何時もの民家庭先に、行ってみました。 
 2ヶ所共に、まだ開花した花は無く、蕾も小さいままでした。  | 
 |
| 
   
 
  | 
  
   
 
  | 
 
| 
   
 
  | 
  
   
 
  |