愛知県春日井市高森台自宅付近15/04/28

自宅から徒歩で20分の場所に、私の懸り付け病院があり、今日は、診察日。

行きは、家人に送り届けて貰ったが、診察終了後、路傍の野草が気になって、徒歩で帰宅しました。

道路端の街路樹が植わっている場所に、色んな野草が花を付けており、シロバナマンテマが20株、ヒメコバンソウ・ノミノツヅリが大群生し、初花のナデシコ科の野草も20株程、花を付けていました。

帰宅後、カメラを持参して、これら野草を撮影し、ついでに、自宅周りの外周林などを散策しました。

 

初花のナデシコ科の野草は、ネット検索して見ると、コモチナデシコ(または、イヌコモチナデシコ)でした。

アジュガ(高森台外周林)

 

落花寸前の、アネモネ(自宅庭)

 

アメリカフウロ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

エゴノキの蕾(高森台外周林)

 

オランダイチゴ(自宅庭)

 

オランダイチゴ(自宅庭)

 

コウゾリナ(高森台外周林)

 

コデマリ(高森台外周林)

 

コバノガマズミの名残り花(高森台外周林)

 

コバンソウ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

コメツブツメクサ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

シラー・ベルビアナ(自宅庭)

 

コモチナデシコ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

コモチナデシコ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

コモチナデシコ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

コモチナデシコ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

シラン(植栽品。高森台外周林)

 

シラン(植栽品。高森台外周林)

 

シロバナマンテマ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

シロバナマンテマ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

スイカズラの蕾(自宅隣家駐車場脇空き地)

 

タカノツメの蕾(高森台外周林)

 

ツクバネウツギ(高森台外周林)

 

ツタバウンラン(高森台外周林)

 

ツルウメモドキ雌花(自宅隣家駐車場脇空き地)

 

モチツツジ(高森台外周林)

 

ナガミヒナゲシ(高森台外周林)

 

ナガミヒナゲシが10輪開花(自宅庭)

 

ニワゼキショウ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

ニワゼキショウ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

ノミノツヅリ大繁茂(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

ノミノツヅリ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

ヒメコバンソウ大繁茂(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

ヒメコバンソウ(廻間町新廻間橋付近道路脇)

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア15/04/28

シラタマミズキ・クロバイ・サギゴケなどの開花を期待して訪れました。4月21日に引き続いての訪問です。

 

シラタマミズキは、一株7花序が開花し出しており、全開一歩手前でした。

 

外縁部では、クロバイ一株が満開で、ムラサキサギゴケに混じってサギゴケが数輪、開花していました。ツクバネウツギも開花し出していました。

 

園内では、シラタマミズキ以外に、ヒメウツギが開花&満開となり、フタリシズカも多数開花していました。牡丹が満開になり、コデマリ・オオデマリも開花&満開になっていました。ハクサンボク・タツナミソウが満開になり、オカタツナミソウの蕾が膨らんできましたが、ジューンベリー(セイヨウザイフリボク)は、葉っぱが広がったものの、花は付けていませんでした。

アメリカイワナンテンが満開

 

イボタノキの蕾

 

オオデマリが満開

 

オカタツナミソウが蕾を付け始めました

 

カロライナジャスミンが満開

 

コスミレ?が一株

 

クロバイが満開(外縁部)

 

クロバイ。左の株の花(外縁部)

 

クロバイ。上の株の花(外縁部)

 

クロバイ。左上の株の花(外縁部)

 

コデマリ

 

コデマリ

 

コマユミ

 

ニシキギ

 

サギゴケが数株開花(外縁部)

 

サギゴケ(外縁部)

 

ムラサキサギゴケの群生(外縁部)

 

サワフタギの蕾(外縁部)

 

シバザクラ

 

ジューンベリーの葉っぱ

 

シラタマミズキが開花

 

シラタマミズキ

 

スズランが開花

 

スズラン(左の株)の蕊

 

ドイツスズランも開花

 

ドイツスズラン(左の株)の蕊

セイヨウシャクナゲ

 

タツナミソウが満開

 

ツクバネウツギ(外縁部)

 

ツクバネウツギ(外縁部)

 

ハクサンボクが満開

 

ハクサンボク

 

ハクサンボクの小花をアップに

 

ヒナギキョウが開花

 

トキワマンサクが開花

 

ベニバナトキワマンサクは満開&終盤

 

ヒメウツギが満開

 

ヒメエニシダが開花

 

フタリシズカが開花

 

マユミの蕾

 

牡丹が満開

 

牡丹

 

コゴメウツギが開花

 

ミヤコワスレも開花

 

ユズリハの雌花

 

ユズリハの雄花

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森15/04/29

シラユキゲシ・サルメンエビネ・コンロンソウ・ヨウラクラン・残り一株のヤマシャクヤク、の開花、満開のエビネ・キエビネ、などを期待して訪れました。4月22日に引き続いての訪問です。

 

シラユキゲシは、数輪が開花していましたが、ちゃんとした花は、2輪だけでした。

サルメンエビネは、例年と同じ場所に、一株開花していました。

コンロンソウは、全10株程が開花し、既に終盤の様相でした。

ヨウラクランは、幾つかある花穂のうちの、一つ以上の花穂の、先端の数輪が、開花していました。

残り一輪のヤマシャクヤクは、見事に開花しており、丁度見頃でした。

エビネは、50株以上が開花しており、ほぼ満開で、キエビネも50株程度が開花していました。

 

ベニバナヤマシャクヤク(一株)が蕾を付けており、ハランも咲き残っていました。

ハランですが、前週、蕾か根塊か、判断を保留したものが、開花していました。女主人の仰るように、蕾でしたね。

タンザワウマノスズクサの開花数が8輪程に増えていました。

カヤランは、既に元気が無く、ぐったりしていました(撮影なし)。花の命は短いですね、

と言いつつ、バイカカラマツソウは、元気に咲き続けていました。

サイハイランの花芽らしきものが3株程、芽生えていました。今年は、久々に花が見れそうです。

アカバナサンザシが開花

 

蕾の方が綺麗かもね

 

イボタノキの蕾

 

ウツギの蕾

 

エビネが、50株以上、満開

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

エビネ

 

キエビネ

 

キエビネの小花

 

サルメンエビネ

 

サルメンエビネの小花

 

オオアマナ

 

オヘビイチゴが開花

 

クサイチゴ

 

クマガイソウが残留

 

サイハイランの花芽が3株

 

コンロンソウが開花&満開&終盤

 

コンロンソウ

 

サンショウの雌花

 

シライトソウの蕾

 

シラユキゲシ

 

シラユキゲシ

 

タニギキョウが10輪程開花

 

タニギキョウ

 

タンザワウマノスズクサが、一株8輪程全開

 

タンザワウマノスズクサ

 

チョウジソウの蕾

 

多分、ドイツスズラン

 

ナベワリは、まだ元気

 

ハクサンボクが開花

 

ハナイカダの雄花

 

ハナイカダの雄花

 

ハナイカダの雌花

 

ハナミズキが開花

 

ハラン

 

ブルークローバーが数輪開花

 

白花のヒメシャガが、5輪開花

 

白花のヒメシャガ

 

ベニバナヤマシャクヤクの蕾

 

ミヤマタニワタシの葉っぱ

 

ミミナグサが開花

 

ミミナグサ

 

緑色花弁(?)の、ムサシアブミ

 

ヤグルマソウの蕾。今年も花が楽しめそう

 

ヤブデマリの蕾

 

ヨウラクランの小花が開花

 

残り一輪のヤマシャクヤクが開花&見頃

 

ヤマシャクヤク。左と同じ花

 

ユキモチソウが数株残留

 

ユキモチソウ

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ15/04/29

サンザシ・セイヨウサンザシ・ゴマキ・タラヨウ・ムクノキ・ヤマグルマ・トチノキ・ユリノキ・ツルウメモドキ・ハクウンボク・チャンチンモドキなどの開花を期待して訪れました。4月22日に引き続いての訪問です。

 

サンザシは、開花したての感じで、葯の色が紫色の花も多数ありましたが、想像していた状態から、少し外れていました。日照り続きのせいでしょうか?。

セイヨウサンザシは、5輪程が開花していただけでした。

ゴマキは、一株が満開になっており、見頃でしたが、日差しの関係で、思ったような写真が撮れませんでした。

タラヨウは、雌花雄花共に開花しており、雌花はほぼ満開でしたが、雄花は咲き出したばかりで、一割程の花が開いていただけでした。

ムクノキが開花しており、持参した脚立を使用して、雄花と雌花を撮影して来ました。

ヤマグルマは、葉っぱが展開して来ましたが、ここにある3株には、花序が見当たりませんでした。今年は花が付かないのかもね。

トチノキは、花木展示林のものは、まだ蕾でしたが、別の場所の一株が開花していました。

ユリノキは、パッと目、2輪だけが開花していましたが、脚立で届く位置のものは、蕾のままでした。

ツルウメモドキは、花序が展開していましたが、まだ蕾でした。

ハクウンボク・チャンチンモドキは、まだ開花していませんでした。

 

思いがけず、開花したハンカチノキに、遭遇出来ました。ここに、ハンカチノキがある事も気が付かず、思わぬ拾い物をした感じでした。

ハーブ園のジューンベリーですが、ここのものも、御多聞に洩れず、花を付けていませんでした。

レッドロビンの花付き(蕾付き)が、今年は悪いな、と思い、良く見ると、虫が集って蕾を食していました。

アオダモ

 

アキグミが開花。失敗写真

 

アメリカイワナンテンが見頃一歩手前

 

アメリカフウロ

 

アヤメ

 

イチハツが開花

 

カキツバタが開花

 

イボタノキの蕾

 

ウコギ(雌花)の蕾

 

オオデマリが開花

 

オカタツナミソウ?

 

白花のタツナミソウ

 

タツナミソウ

 

白花のタツナミソウ

 

オニグルミの雌花

 

カマツカの蕾

 

カラタネオガタマの蕾(ハーブ園)

 

カラタネオガタマの蕾

 

クロバナロウバイが2輪開花

 

クロバナロウバイ

 

コデマリが満開

 

サンショウの雌花

 

ゴマキが開花

 

ゴマキ

 

サンザシが開花

 

サンザシ

 

サンザシ

 

サンザシ

 

セイヨウサンザシが数輪開花

 

セイヨウサンザシ

 

セイヨウオダマキが一輪開花

 

セイヨウシャクナゲ

 

セイヨウトチノキの蕾

 

チャイブが満開(ハーブ園)

 

タブノキの花序が展開

 

タブノキ

 

タラヨウ雌花が開花

 

タラヨウ雄花も開花

 

チャンチンモドキは、蕾のまま

 

ツリガネカズラの蕾

 

ドイツスズラン

 

ドイツスズランの蕊

 

ドイツスズラン

 

ドイツスズランの蕊

 

多分、ドイツスズラン

 

ツルウメモドキの蕾

 

トチノキが開花

 

トチノキ

 

バイカイカリソウが3株開花

 

バイカイカリソウ

 

バイカイカリソウ

 

ニシキギが開花

 

ハクウンボクは、蕾のまま

 

ハクサンボクが全開状態に

 

ハナイバナ

 

満開のハナミズキ

 

ハンカチノキ

 

フキタンポポが開花

 

ハンカチノキ。上の株の花

 

ハンカチノキ。左上の株の花

 

ハンカチノキの蕊。上の花の蕊

 

ハンカチノキの蕊。上の花の蕊

 

ベニシタンが開花

 

ベニシタン

 

ベニバナエゴノキの蕾

 

メタセコイアの若葉

 

ムクノキの雄花

 

ムクノキの雌花

 

ユリノキが開花

 

ユリノキ

 

レッドロビンの蕾。虫が集っている

 

 

 

15年05月01日以降の写真へ