岐阜県多治見市市之倉ハイランド14/03/31 市之倉ハイランドの自宅に行く用事が出来、訪れたついでに、ヒメウズ・シロモジなどの様子を見て来ました。
自宅庭のヒメウズは、閉じた花が一輪、見付かりましたので、息を吹きかけて強制開花させ、撮影して来ました。 シロモジは、多数開花し出しており、探してみると、雌花も開花していました。シロモジの花は、一見しただけでは、雄花か雌花か区別が容易では無く、数株の木を見て回り、漸く、雌花に当たりました。 民家庭先では、ツルシキミの雄花が開花し満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市高森台自宅付近14/03/31 ウスノキの開花、ヤマコウバシの芽吹き、などを期待して自宅付近を散策して見ました。
外周林では、ウスノキは、数輪開花していましたが、ヤマコウバシは、まだ花芽も確認できませんでした。染井吉野が開花(5分咲き)し、コバノミツバツツジも咲き出していました。 空き地の様子を見て見ると、カラスノエンドウ3兄弟が花を付けていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ14/04/01 フッカーメギ・バイモ・ムレスズメ・サワシバ・ハナノキ(雌花)の開花、満開のベニバスモモ・フサアカシア、などを期待して訪れました。前回の訪問から5日目の訪問です。
フッカーメギは、3花序6輪が開花し、バイモは一輪、開花していました。ムレスズメは蕾が膨らんだ程度でしたが、サワシバは、開花&満開になっていました。 ハナノキの雌花を探そうと、あちこち見て回りましたが、開花しているのは、木の上の方だけで、手の届く場所には、花はありませんでした。 ベニバスモモは満開で、フサアカシアは、手の届く場所で満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市足助エビネの森14/04/01 ミカワチャルメルソウ・イカリソウの開花、満開のオオミスミソウ・キブシ、シラネアオイ・トガクシショウマ・ヒトリシズカの芽生え、などを期待して訪れました。前回の訪問から5日目の訪問です。
ミカワチャルメルソウは、花序の半数の花が開花していましたが、イカリソウは、蕾のままでした。 オオミスミソウは、前回訪問時、終盤なのか、気温のせいなのか、花が萎れていたので、少し心配したのですが、心配は杞憂で、満開状態に復旧していました。 キブシは、前回見忘れたのですが、丁度満開&終盤でした。 シラネアオイは、芽生えていましたが、トガクシショウマは、まだ姿が見えず、ヒトリシズカは、芽生えていたものの、真っ黒な姿の為か、撮影に失敗してしまいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市香嵐渓14/04/01 |
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町漆瀬付近14/04/02 トウゴクサバノオ・キクザキイチゲの開花、全開したキバナハナネコノメ、などを期待して訪れました。 前回の訪問から4日しか経っていませんが、週末、真冬の天気に逆戻りする、と言う話で、早めの再訪となりました。
トウゴクサバノオは、蕾が大分膨らんだものの、開花には至っていませんでした。 キクザキイチゲは、6輪ほど全開していました。 キバナハナネコノメは、10株程開花していました。キバナハナネコノメの葯の色ですが、ここのものは、赤と白があり、同一個体で混じっているものもありました。
アブラチャンの雄花らしきものが開花していました。花柄が無いので、シロモジの雄花かと思います。前回訪問時見付けた、ダンコウバイ(雌花)とは別の株でした。 トウノウネコノメも、前回見た群落とは別のものが見付かりました。 ヤマエンゴサクが芽生え、蕾を付けていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町漆瀬14/04/02 4日前蕾だった、ワダソウの開花、を期待して訪れました。 ワダソウは、6株6輪が開花し、萎れた花が一輪、見付かりました。萎れた花は、4日前に見た花と異なっていますので、見落としていたのかもね。
クサノオウは、相変わらず一株だけ開花しており、カキドオシ・カテンソウが満開でした(撮影なし)。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県設楽町・豊田市面の木峠14/04/02 |
|
|
|
愛知県長野県県境茶臼山山麓14/04/02 |
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア14/04/02 天気は下り坂で、明日から雨が降るかもしれないと言う話。 帰宅前に春日井グリンピアに立ち寄り、キバナカタクリ・カタクリ・キバナイカリソウ・ミツガシワ、などの様子を見てみました。5日ぶりの訪問です。
キバナカタクリは、2株共に、まだ蕾のままでした。カタクリは、前回訪問時の一輪は花期を終え、他に花は見当たりませんでした。 キバナイカリソウは、開花&満開になり、ミツガシワも数株が開花していました。
ツルシキミの雌花が開花し、チゴユリが芽吹いていました。 オオミスミソウは、殆どの花は終盤でしたが、雄蕊の無い花の株だけが、元気に花を付けていました。 コクサギの雌花が開花し、コバノミツバツツジ・染井吉野が満開になっていました。染井吉野の見事さに気を奪われ、大島桜の様子を見てくるのを忘れてしまいましたが、まだ蕾だったように思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市新繁田川土手14/04/03 今日のお昼過ぎからは、天気が崩れ、今年の染井吉野も見納め、との天気予報。 早速、新繁田川土手に、満開の染井吉野を見ようと、訪れました。満開だと言うのに、ウィークデイである事も手伝ってか、訪問客は、殆どいませんでした。
染井吉野ですが、毎年ここで満開の花を撮影していますが、我流の撮影で、今一、見栄えがしませんね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク14/04/03 満開の枝垂れ桜・染井吉野・シキミ・モモ・ニワウメ、ヘビイチゴ・オーニソガラム・エゾノコリンゴ・カリン・ナシの開花、ポーポーノキ・ウワミズザクラの成長、などを期待して訪れました。6日ぶりの訪問です。
枝垂れ桜は、概ね3分咲きで、満開になっている株も10株程ありました。染井吉野は満開です。 シキミは、何故か終盤になっていて、撮影しませんでした。モモ・ニワウメは、満開になっていました。 ヘビイチゴは、花を閉じているもの、花期を終えたもの、蕾のもの、など入り混じっていましたが、閉じている花を息で強制開花させるのに成功しました。 オーニソガラムは、2株3輪が開花していました。 エゾノコリンゴは、全開寸前の蕾でしたが、カリン・ナシは、綺麗に開花し出していました。 ポーポーノキ・ウワミズザクラは、蕾を付けていました。
セキショウが開花し、ゲンペイモモも開花し出していました。
4月5日から4月14日の間、「シダレザクラまつり」が開催され、大混雑する上に、駐車料金が掛ります。 ポーポーノキ・ウワミズザクラの花が、4月16日以降まで、持ってくれるよう、祈るばかりです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|