愛知県春日井市高森台自宅庭12/03/01 こちらに引っ越して来てから、もうすぐ半年になります。折からの暖かさに釣られて、多治見市から持ってきた植木鉢の中や、多治見市の庭の土を入れた花壇に、コハコベやタネツケバナの花が咲き始めました。
昨日の午後から続いている春本番の陽気は、今日一日続く、と言う事で、ハルリンドウ・ショウジョウバカマなどの開花を期待して、午後から、徒歩で、御近所散策に出掛けてみました。 |
|
|
|
愛知県春日井市廻間町道端12/03/01 自宅から、愛知用水脇の道路に下り、岩船神社脇を通って、「春日井市少年自然の家」野草園に向かいました。野草園までは、徒歩で、約30分の距離です。 道端には、春の野草が花を付けていました。 |
|
|
|
|
|
愛知県春日井市少年自然の家12/03/01 ショウジョウバカマの開花、イワナシの成長、ハルトラノオ・ミズバショウの芽吹き、などを期待して、訪れました。
ショウジョウバカマは、もうすぐ全開しそうな株が2株、蕾の先端から花弁が覗き出したものが一株、見付かりました。私は、全開寸前のショウジョウバカマが大好きです。 イワナシは、2房が蕾を付けており、果実が稔って落果した後に残ったガク、もありました。 ハルトラノオは、昨年9月の大雨・大水の加減か、少し砂を被ってしまっていました。葉っぱを見つけようと、砂の横の落ち葉をゴソゴソやって見ると、葉っぱらしいものが見付かりました。絶滅は免れたようです。ミズバショウは、多数、芽を出していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市築水池周回路12/03/01 ハルリンドウの開花を期待して訪れました。 一輪位は開花しているだろう、と思って訪れたのに、パッと目には、一輪も見当たりませんでした。 「折角、急坂を上り下りして尋ねてきたのに、一輪もないとはガックリだな。あーあ、残念無念」などと思いながら、早咲する何時もの場所を通り過ぎ、引き返してくる際に、しつこく、木道の上から見ていると、遠くに、淡青色のものがチラッと見えました。ありました。たった一輪ですが、開花していました。大喜びです。
オオイヌノフグリが満開になり、2週間前見た、マンサク・スズカカンアオイ(?)は、まだ咲き残っていました。 このスズカカンアオイ(?)は、ヒメカンアオイかも知れませんね。この後、春日井グリンピアの「緑の相談所」に立ち寄った見たところ、「この付近の希少種」と言う事で、ヒメカンアオイが紹介されていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア12/03/01 オオミスミソウ・紅梅の多数開花、フクジュソウの開花、白梅の開花、などを期待して訪れました。
オオミスミソウは、折からの日照と暖かさから、綺麗に開花した花4輪、傷んだり虫に食われながらも全開した花4輪、そして蕾が多数、ありました。 フクジュソウは、3輪全開していました。 紅梅は、八重寒紅梅・鹿児島寒紅梅が、全部で30輪ほど開花し、名称不明の一重のものが10輪、紅冬至梅が、10輪開花しており、白梅は、冬至梅が、5輪ほど開花していました。今年は本当に梅の開花が遅いですね。
ロウバイの花は終盤(撮影なし)でしたが、遅まきに開花したソシンロウバイが満開になっていました。 アケボノアセビ・アセビも多数開花し出していました。 アカバナマルバマンサク・マンサクは、まだ咲き残っており、フキが全開していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク12/03/03 今日は、週初めの天気予報と違って、ドピーカンの、温かい晴天。前週に引き続いて、藤原岳山麓を再訪しようかどうか迷った挙句、香嵐渓方面に行く事に決定。藤原岳山麓に行くとしたら、伊吹野も一緒に回って見たいのに、あの残雪では、伊吹野の花はまだ駄目だもんね。
フルーツパークへは、多数開花したであろう紅梅・白梅、ひょっとしたら開花し始めたかもしれない早咲の桜、を期待して訪れました。
紅梅・白梅は、この所の暖かさで一気に多数開花、と思いきや、まだ開花していない木が殆どで、中には満開に近い木が、全体100本中1,2本と言う状態でした。 早咲の桜の蕾は固く、「ちょっとやそっとの暖かさに騙されて開花して溜まるか!」と言う、強い意思のようなものが感じられました。
サンシュユの蕾が綻び出していましたが、まだ、シキミの蕾も固く、春はまだ遠い、と言った感じでした。 そんな中、フクジュソウが、まだ元気で、ヒョウタンボクの蕾も枯れずに残留していました。この蕾、枯れずに開花するのでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県瀬戸市定光寺町秘密の花園12/03/03 満開近いであろうセリバオウレン、新規の蕾が沢山出たであろうキクザキイチゲ、を期待して訪れました。
セリバオウレンは、満開になっていましたが、「土手一面の花」の撮影に失敗しました。 キクザキイチゲは、予想に反し、たった一輪、新規の花(蕾)があっただけでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市足助エビネの森12/03/03 オオミスミソウの開花、ユキワリイチゲの蕾、などを期待して訪れました。今年最初の訪問です。
オオミスミソウは、4株ほどが蕾を付け、そのうち一株が全開しかけていました。 ユキワリイチゲは、2株が蕾を付けていました。今年は、花が楽しめそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市香嵐渓12/03/03 |
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ12/03/03 新規ミスミソウの開花、キクザキイチゲの蕾、カキドオシ・ミヤマウグイスカグラの開花、などを期待して訪れました。
新規の株のミスミソウは、見当たりませんでしたが、前回一輪全開していた株の、別の一輪が全開していました。 キクザキイチゲは、探してみましたが、見当たりませんでした。カキドオシは、蕾が数輪あったものの、まだ開花には至っていませんでした。 ミヤマウグイスカグラは、昨年から追っかけをしていた蕾が、やっと開花してくれました。
フクジュソウが、3株15輪程全開しており、シナマンサク・ベニバナマンサクが満開になっていました。 ウグイスカグラは、5輪ほど開花していました。 オオツメクサを探してみましたが、何時もの場所には、別の草(エノコログサなど)が大繁茂した痕跡があり、見当たりませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県多治見市市之倉ニュータウン12/03/03 帰りしな、フラサバソウの開花を期待して、市之倉ニュータウンに立ち寄って見ました。
フラサバソウは、全部で10輪ほどが開花しており、15時半過ぎでも全開していました。 |
|
|
|
|
|
|
|