香嵐渓12/03/03

キジムシロ・ヤブヘビイチゴ・キランソウ・カキドオシ・キュウリグサ・キクザキイチゲ・ヒメカンスゲ・ミツマタ・ショウジョウバカマの開花、ヤマネコノメソウの花&種、カタクリの成長、ヒメカンアオイの残留、タマゴケの実、などを期待して訪れました。今年最初の訪問です。

 

キジムシロは、2株が蕾を付け、一株が全開した花を2輪、付けていました。蕾を付けている株には、花弁の落花した痕跡が見受けられましたので、一週間以上前から、開花していたのかもね。

ヤブヘビイチゴ・キランソウ・カキドオシ・キュウリグサは、まだ蕾も見当たらず、ミツマタ・ショウジョウバカマは、固い蕾のままでした。キクザキイチゲは、蕾が一輪見付かり、ヒメカンスゲは、花穂が芽を出したところでした。

ヤマネコノメソウは、多数開花し、種になっている個体もありました。

カタクリは、多数芽を出しており、蕾を付けている個体もありましたので、3月末までには、例年通り開花しそうに思いました。

ヒメカンアオイは、カタクリの葉っぱに惑わされたのか、一株も見付けられませんでした。カタクリと世代交代するのかもね。

タマゴケは、石崖で、多数見付かりました。今まで、ここでの生息場所を3ヶ所しか知らなかったのですが、探したら、別の場所にも多数見付かりました。

カタクリの蕾

 

カタクリの葉っぱ

 

キジムシロ

 

キジムシロ

 

キジムシロ

 

キクザキイチゲの蕾

 

ジャノヒゲの実

 

ショウジョウバカマの蕾固し

 

タマゴケ

 

タマゴケ

 

多分、タチツボスミレ

 

ヒメオドリコソウ

 

ヒメカンスゲの蕾

 

フキの咲き出し

 

マメヅタの胞子嚢

 

ミツマタの蕾固し

 

ヤマネコノメソウ

 

ヤマネコノメソウ

 

ヤマネコノメソウの種