岐阜県土岐市陶史の森11/06/18

アクシバ(陶史の森11/06/18)

 

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ11/06/18

ムラサキシキブ・イワガラミ・イチヤクソウ・アイズシモツケ・タイサンボクなどの開花を期待して訪れました。一週間置いての訪問です。散策中、雨は止んでおり、全ての花が、雨に濡れてグチョグチョかと思いきや、殆どの花が綺麗な状態でした。

 

ムラサキシキブは、刈り込みが激しく花の付きが悪い上に、開花したものは全て枯れ果てていました。(撮影に失敗)

イワガラミは、見事に開花していました。

イチヤクソウは、5株のうち3株が落花し、2株の花が残っていました。アイズシモツケらしきのもが開花していましたが、赤花が混じっていたので、シモツケかも知れません。

タイサンボクも開花していました。

 

ニワナナカマドが満開で、ネズミモチが終盤になっていました。

キンシバイ、ビヨウヤナギ、ヒペリカム=ヒドコート、ヒペリカム=カリシナムが開花していました。

オーストラリア庭園では、ギョリュウバイが開花し、スノーインサマー(メラレウカ)も開花し出していました。

アイズシモツケ?

 

アイズシモツケ?

 

イチヤクソウ

 

イチヤクソウ

 

イワガラミ

 

イワガラミ

 

イワガラミ

 

キョウチクトウ

 

ギョリュウバイ

 

ギョリュウバイ

 

キンシバイ

 

キンシバイ

 

ビヨウヤナギ

 

ヒペリカム=ヒドコート

 

ヒペリカム=カリシナム

 

コメツガの若い実

 

サンゴジュの開きかけ

 

サンショウバラ

 

シナノキの蕾

 

シモツケ

 

スノーインサマー(メラレウカ)

 

スノーインサマー(メラレウカ)

 

タイサンボク

 

タイサンボク

 

スイートピー

 

ツユクサ

 

トウネズミモチ(ネズミモチ?)

 

ネズミモチ

 

ナツメ

 

ナツメ

 

ニワナナカマド

 

ニワナナカマド

 

ニワナナカマド

 

ニワナナカマド

 

ニワナナカマド

 

ニワナナカマド

 

ハナショウブ

 

ハナショウブ

 

ナツツバキ

 

ハンゲショウ(蕾)の群生

 

ヒメシャラ

 

ヒメシャラ

 

 

愛知県春日井市築水池周回路11/06/18

トキソウ・カキラン・コバノトンボソウ・イチヤクソウ・ムラサキシキブ・ササユリの開花を期待して訪れました。

 

緑化センタでは止んでいた雨が、北部に行くにつれて降り出してきました。

 

トキソウは、手近な場所に20輪ほど開花していましたが、雨が嬉しいのか、雨で頭花が重くなったのか、色んな姿勢で開花しており、イナバウアー姿の花、全く反転している花、などがありました。

カキランは、20株ほど開花し出していました。コバノトンボソウは、ここでも、傘を差しながらの撮影となり、雨を怨みました。イチヤクソウは、綺麗に開花していましたが、雨のせいか、ジャスピンの写真は撮れませんでした。ムラサキシキブは、撮影時、丁度、照明装置のバッテリが切れてしまい、暗い中での撮影となりました。ササユリは、終盤でした。

イチヤクソウ

 

イチヤクソウ

 

カキラン

 

カキラン

 

カモノハシ

 

コバノトンボソウ

 

トキソウ

 

トキソウ

 

トキソウ

 

トキソウ

 

ササユリ

 

ムラサキシキブ

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア11/06/18

次に訪れる東谷山フルーツパークの閉園時間が迫って来ており、且つ、頼まれた買い物で、アピタ高蔵寺店に寄らなければならない為、端折った訪問となりました。

 

フクロモチ・ネズミモチの様子見だけの訪問です。

 

フクロモチは、既に開花して落花したもの、開花しようにも雨でうまく行かないもの、こんな花しかありませんでした。ネズミモチは、開花していましたが、雨でずぶ濡れでした。

 

そんな雨の中、カラーが元気で、白花やピンク色の花が咲いていました。(白花のカラーは、大判画像のみ、アップしました)

アカンサス

 

ピンク色のカラー

 

ネズミモチ

 

フクロモチの蕾

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク11/06/18

閉館時刻(16時半)が迫る中、サカキ・コムラサキ・フェイジョアなどの開花を期待して訪れました。

それにしても、今の季節、閉館時刻が16時半って早すぎやしません?

春日井グリンピアは、冬季が17時で、その他の季節は18時と言うのに...

 

サカキは、雨に濡れながらも、見事に開花していました。

コムラサキは、まだ、蕾が小さい状態でした。

どこか、ムラサキシキブが無いかな、と探し、記憶を辿ってみましたが、見当たりませんでした。

フェイジョアは、多数開花していました。

アジサイ

 

アナベル

 

オカトラノオ

 

オカトラノオの花のアップ

 

カシワバアジサイ

 

コゴメマンネングサ

 

サカキ

 

サカキ

 

ソシンロウバイの実

 

ヒョウタンボクの実

 

フェイジョア

 

フェイジョア

 

フェイジョア

 

ヘアリーベッチ

 

ユリ園芸種ソレミオ

 

ユリ園芸種ソレミオ

 

ユリ園芸種ソレミオ

 

ヤマモモの若い実

 

 

 

6月19日、事前の天気予報では、曇り時々晴れ、だったのに、今朝のYahooピンポイント天気予報を見ると、今日訪れる場所は、全て、曇り一時雨。

昨日に引き続いて、雨覚悟の、長靴履きの訪問でしたが、面の木峠木地屋敷以外は、雨が降りませんでした。

 

岐阜県中津川市根ノ上高原11/06/19

ミカワバイケイソウ・ウメガサソウの開花を期待して訪問しました。

 

ミカワバイケイソウは、昨年同じ時期の訪問時には終盤だったものの、今年は、丁度満開&見頃で、20株ほどが開花していました。

ウメガサソウは、開花寸前の蕾と言うにはちょっと早く、開花には、あと2週間くらいかかりそうな感じでした。

 

キバナノヤマオダマキが大群生しており、タンナサワフタギ・ヤマボウシが満開でした。

ウメガサソウの蕾

 

ウメガサソウの蕾

 

ウメガサソウの蕾

 

ウメガサソウの蕾

 

キバナノヤマオダマキ

 

キバナノヤマオダマキ

 

キバナノヤマオダマキ

 

コツクバネウツギ

 

シソバタツナミソウ

 

シソバタツナミソウ(左の個体の花部をアップ)

 

タンナサワフタギ

 

タンナサワフタギ

 

タンナサワフタギ

 

ヤマボウシ

 

ミカワバイケイソウ

 

ミカワバイケイソウ

 

ミカワバイケイソウ

 

ミカワバイケイソウの雌花

 

ミカワバイケイソウの雌花

 

ミカワバイケイソウの雄花

 

ミカワバイケイソウの雄花

 

ミカワバイケイソウの雄花

 

 

岐阜県恵那市岩村町三森山湖奥11/06/19

オオバアサガラ(三森山湖奥11/06/19)

 

 

 

愛知県豊田市旧稲武町漆瀬付近11/06/19

マタタビ(雄花)の開花、ミツバウツギの実、を期待して立ち寄ってみました。

 

マタタビ(雄花)は、まだ半開き状態で、ミツバウツギは、実を多数付けていました。

マタタビの雄花

 

マタタビの雄花

 

ミツバウツギの実

 

ミツバウツギの実

 

 

愛知県豊田市・設楽町面の木峠11/06/19

ハクウンボク(面の木峠11/06/19)

 

 

 

愛知県設楽町東海自然歩道道路脇11/06/19

キンセイラン・ヒトツボクロの開花を期待して訪れました。

 

偶然、ネットの友人と遭遇し、キンセイランの様子を聞いてみると、「見てきた人の話だと、何時咲くのか判らないような状態だった、と言う事なので、見に行くのを止めた」との事。

生半可では止めない、しつこい性格の私は、それを聞いても探しに行き、もうすぐ咲きそうな株を、一株を見つけました。「いつ咲くか判らないような株」は、見当たりませんでした。それにしても、ここでも、昨年と比べ一週間ほど開花が遅いようで、例年なら花が終わっているカキノハグサが、大量に咲き残っていました。

 

ヒトツボクロは、昨年と同じ場所に6株ほど固まって開花していましたが、どの株にも葉っぱが見当たりませんでした。

 

そうそう、偶然遭遇した、ネットの友人に、開花しているウリノキを教えて貰い、思わぬ拾い物をしました。どうも有り難うございました。この場を借りて、お礼申し上げます。

ウリノキ

 

ウリノキ

 

キンセイランの蕾

 

キンセイランの蕾(左と同じ個体)

 

キンセイランの花部のアップ

 

カキノハグサが大量に開花

 

ヒトツボクロ

 

ヒトツボクロ

 

ヒトツボクロ

 

ヒトツボクロ(上と同じ個体)

 

ヒトツボクロ

 

ヒトツボクロ(横倒し)

 

 

愛知県設楽町和市バス停付近11/06/19

今年も、民家庭先の大木(カヤの木?)に咲いている、セッコクを撮影してきました。

ここに来ると、毎年、10倍ズームコンデジの物足りなさを感じます。

 

近くの道路脇の空き地に駐車すると、そこには先客のバス2台がいました。バスの表示を見てみると、クラブツーリズムのバスで、「東海自然歩道を歩く」シリーズの「宇連から森林軌道跡・田口福田寺・和市」、と言うものでした。クラブツーリズムの団体さんに遭遇すると、道が大混雑して、悲惨な目に遭うので、遭わなくて、ホッとしました。

セッコク

 

セッコク

 

セッコク