愛知県設楽町面の木峠09/08/08

ミヤマナミキ(面の木峠09/08/08)

 

 

 

愛知県設楽町池葉守護神社・その他09/08/08

池葉守護神社のマネキグサ・アマチャヅル・ウシタキソウ、そして、和市のアオフタバランを見に、訪れました。

 

マネキグサは、多数咲き出しており、アマチャヅルも一株20輪ほど開花していました。ネットの友人に聞いて訪れた場所には、アオフタバランが3株見つかりました。ウシタキソウは2輪、開花していました。

アオフタバラン

 

アオフタバラン

 

アオフタバラン

 

アオフタバランの全体図

アメチャヅル

 

アマチャヅル

ウシタキソウが2輪開花

 

ニガクサ

 

マネキグサ

 

マネキグサ

 

マネキグサ

 

マネキグサ

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森09/08/08

レンゲショウマの開花・綺麗なキレンゲショウマの開花、を期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

レンゲショウマは、2輪開花しており、うち一輪は、傷の無い綺麗な花でした。キレンゲショウマは、新たに3輪開花していましたが、前週同様、花弁の先端が茶色く変色していました。隣家山裾のキレンゲショウマも見てみたのですが、こちらも、開花していた花は、先端が茶色くなっていました。先端が茶色くなるのは何の加減でしょうね。昨年、開花しそうなレンゲショウマの蕾があり、翌日訪れたら、開花していたものの、既に先端が茶色くなっていた事がありました。雨に当たると駄目なんでしょうかね。

 

モミジガサが開花し出していましたが、8ショットのうち見られる写真は、指入りの一枚だけでした。

イガホオズキ・マンリョウも咲き出し、午後3時過ぎのせいか、閉じかけたルコウソウが一輪、ありました。

イガホオズキ

 

イガホオズキ(左の個体)のシベ

 

イガホオズキ

 

イガホオズキ(左の個体)のシベ

 

イガホオズキ(葉っぱも一緒に)

 

ウバユリ

 

キツネノマゴ

 

ナツズイセン

マンリョウ

 

ミズギボウシ

モミジガサ(指入り)

 

ルコウソウ

レンゲショウマ

 

レンゲショウマ

 

 

愛知県豊田市香嵐渓09/08/08

キツネノカミソリ(香嵐渓09/08/08)

 

 

 

愛知県瀬戸市定光寺のイヌゴマ09/08/08

ガス欠になりそうな車を急ぎ、ガソリン1リットル当たり8円引きの、行きつけのガソリンスタンドに向かう途中、イヌゴマの事を思い出し、定光寺に立ち寄ってみる事にしました。

 

イヌゴマは、ここでも草刈が進み、大多数は、背の低い2番花の個体(花穂なし)ばかりでしたが、一株だけ、開花していました。ちょっと花が傷みかけていましたが、面の木ビジタセンタのイヌゴマが期待できないので、貴重な一株でした。

 

ガソリンの話ですが、いくら行きつけのスタンドが8円引きだとしても、満タンでせいぜい35リットル。

300円得をするのに、余計な時間とガソリン代(自宅との往復だと24Km)を使うのは、まあ許される、として、高速代(「豊田勘八」から「せと品野」)を使うのは本末転倒だと思い、辞めました。

イヌゴマ

 

イヌゴマ

 

岐阜県可児市小萱カントリークラブ下09/08/09

今日は朝から曇りがちで、一日中曇りの予報。どこかで雨に降られるのを覚悟して出掛けましたが、雨には全く遭いませんでした。

 

小萱カントリークラブ下には、サワオトギリ・イヌザンショウ・ミョウガ・ハダカホオズキ・白花のマルバノホロシ、などを期待して訪れました。

 

行ってみると、何故か、草むらが水浸しになっており、サワオトギリなど、花弁が筋状に黒くなって、小型のオトギリソウと見紛うようになっていました。そんな訳で、ズボンも靴も、ビショビショになりました。前日に、局地的豪雨でもあったのでしょうか。

 

サワオトギリは、20輪ほど開花し、イヌザンショウも雌花雄花共に開花していました。ミョウガは2輪開花していましたが、ハダカホオズキの「復活」は、ならず、白花のマルバノホロシも、昨年の草刈りで、絶えてしまったようでした。

 

ミズタマソウが多数開花し、クサギも開花していました。

イヌザンショウの雌花

 

イヌザンショウの雄花

サワオトギリ

 

サワオトギリ

 

サワオトギリ

 

クサギ

フユイチゴ

 

マタタビの実

ミズタマソウ

 

ミョウガ

 

 

岐阜県御嵩町みたけの森09/08/09

小萱カントリークラブ下に来たついでに、駄目元で、みたけの森のタヌキマメの様子を見に、立ち寄ってみました。

 

駄目元どころか、タヌキマメ大群生の復活です。昨年一株しか開花しなかったのは何故なんでしょうね。タヌキマメは、足の踏み場もない程の大群生でした。訪れた時間が9時だったので、勿論花は確認できませんでしたが、実を付けた個体が多数ありました。近いうちの午後2時過ぎに再訪の必要がありますね。

 

予想通り、タムラソウの蕾は固く、ヤマボウシの実が綺麗なサッカーボール状になっていました。

タヌキマメの草体

 

タヌキマメの大群生(ほんの一部)

 

横倒しになった、ヒメシロネ

 

ヒメシロネ

 

タムラソウの蕾

 

ヤマボウシの実

 

 

岐阜県瑞浪市松野湖09/08/09

オオフタバムグラ・キバナノマツバニンジン・コイケマ・ツルフジバカマ・ひょっとしてクサレダマ、の開花を期待して訪れました。

 

2度目の草刈りが行われたようです。昨年から、一体どうなってしまったのでしょうね。

お陰で、前回訪問時、極小の蕾を付けていたコイケマも2度生えの個体となり、勿論花を付けていませんし、ツルフジバカマ・クサレダマの復活もありませんでした。

訪れた時間が9時半過ぎの為、当たり前のように、キバナノマツバニンジンは全て花を閉じていました。

唯一の救いは、あちこちでツルボが出てきており、一株だけですが開花しかけていた事、でしょうか。

 

オオフタバムグラは、全部で50輪ほど開花していました。

オオフタバムグラ

 

オオフタバムグラの草体

オオニシキソウ

 

オトギリソウ

 

キンミズヒキ

 

コケオトギリ

 

ツルボ

 

ヘクソカズラ

 

ミズギボウシ

 

ミズギボウシ

 

ミズギボウシの群生

 

ワルナスビの実

メリケンムグラ

 

メリケンムグラの草体

 

マメダオシ

 

マメダオシ

 

 

岐阜県土岐市陶史の森09/08/09

サギソウ(陶史の森09/08/09)

 

 

 

岐阜県多治見市潮見の森薬草園09/08/09

海上の森に行こうと、潮見の森入り口付近に来たのが13時少し前。

行く前に、山口湿地に寄ろうともしたのですが、「山口湿地は閉鎖になった」と云う、噂を聞いたような気がして、

それならば、小一時間、潮見の森薬草園と下半田川町に寄ろうと、予定を変更しました。

 

潮見の森薬草園には、スズカケソウ・タラノキなどの開花を期待して訪れました。

 

スズカケソウは2株が満開になっていましたが、タラノキは蕾でした。

スズカケソウ

 

アニスヒソップ(カワミドリ)

 

エビスグサ

 

エビスグサのシベ

 

キンミズヒキ

 

ゲンノショウコ

 

ニラ

 

ハス

 

 

愛知県瀬戸市下半田川町09/08/09

ミズトラノオを見に訪れました。

ミズトラノオは、咲き出したばかりで、殆どの個体がまだ蕾でした。

近くの畑に、ゴマが一畝、植えられており、清楚な花を付けていました。初花です。

ミズトラノオ

 

ミズトラノオ

 

ミズトラノオ

 

アメリカアゼナ

 

ゴマ

 

ゴマ

 

オクラ

 

ハシカグサ

 

 

愛知県瀬戸市海上の森09/08/09

ミズオトギリ・トンボソウ・シマジタムラソウ・オオヒキヨモギなどの開花を期待して訪れました。

ミズオトギリの開花は、この時期、16時以降なので、余裕を見て14時に駐車場所に到着しました。

時間の余裕を見たのは、2年ほど前、暑さでヘロヘロになってしまったので、十分ゆっくり歩こうとした事と、暗がりでのトンボソウの全体像撮影の為に時間をとったからです。

 

空が曇り空だったので、ミズオトギリの開花は大丈夫か、心配だったのですが、見事に予定通り16時に開花しました。一体どのように時刻を計測しているのでしょうね。不思議です。

トンボソウは、10株ほど開花しており、全体像の撮影に30分ほど費やしました。全体像のみならず、接写も、毎年の事ですが、とても難しい個体ですね。30分を費やし、もう我慢しきれず、ミズオトギリの場所に着いたのが、15時半。勿論、ミズオトギリは開花しておらず、30分ほどボーとして過ごしました。こんなことなら、山口湿地の閉鎖確認に行った方が良かったかな、なんて余計なことも考えちゃいました。

 

シマジタムラソウは、10株ほど開花していましたが、暗い所で、これも、接写に失敗しました。

オオヒキヨモギは5輪ほど開花していましたが、オケラはまだ蕾でした。

 

散策コースは、四ツ沢から大正池を経由し、近道を辿って篠田池に行き、四ツ沢に戻る、いつものコースです。

アンズタケ?

 

アンズタケ?

 

オオヒキヨモギ

 

オオヒキヨモギ

 

シマジタムラソウ

 

シマジタムラソウの全体像

トンボソウ(指入り)

 

トンボソウ

 

トンボソウ

 

トンボソウ

 

トンボソウの全体像

 

トンボソウの全体像

 

トンボソウの全体像

 

キンミズヒキ

 

ヒメシロネ

 

ヒメシロネ

 

ミズオトギリ

 

ミズオトギリ

 

ミズオトギリ

 

ミズオトギリ

 

ミズオトギリ

 

ミズオトギリ

 

ミゾソバ

 

ヤブマオ

 

ヤマニガナ

 

大正池