愛知県春日井市玉野町08/03/15 ジロボウエンゴサク・ヒメウズの様子を見に行ってきました。 ジロボウエンゴサクは、私の訪問を待っていたかのように、健気にも、一株だけ開花していました。 ヒメウズはようやく蕾が出たところでした。 ジゴクノカマノフタ(キランソウ)を探していると、代わりに、コオニタビラコが一輪開花していました。キランソウの開花にはまだ間がありそうです。ヒメウズと同じころかな? ケキツネノボタンは、見当たりませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県瀬戸市上半田川町蛇ヶ洞川上流部08/03/15 国道363号の岐阜県との県境近く(昨年まで、上半田川最上流部と書いていた場所ですが、本当は蛇ヶ洞川の最上流部でした。ここに訂正して置きます)に、トウノウネコノメなどを見に行ってきました。 例年の如く、ゴム長靴を履いての訪問です。 トウノウネコノメは、30輪ほど開花し、ネコノメソウ・ヤマネコノメソウも開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県多治見市潮見の森薬草園08/03/15 3週間ぶりに、潮見の森薬草園を訪れてみました。 キクバオウレンは満開になり、フクジュソウが盛りを過ぎていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県瀬戸市定光寺町08/03/15 前週、息を吹きかけて無理やり開花させたキクザキイチゲが、自然開花しているかも知れないと思い、「野草の宝庫」を、12時半頃訪れてみました。 12時半ではまだ日陰で、全開しておらず、今回も息を吹きかけちゃいました。 全開するのは、2時頃でしょうか?
セリバオウレンはますます満開になりました。 いつもの駐車場所でカラウノエンドウを探しましたが、花は見当たらず、代わりに多数のタチイヌノフグリが開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
三重県いなべ市藤原岳山麓08/03/16 |
|
|
|
滋賀県米原市伊吹野08/03/16 スズシロソウ・キバナノアマナ・アズマイチゲの開花を期待して、二週間ぶりに訪れました。
二週間前に、あちこちを閉ざしていた積雪は、日陰を残すのみですっかり消えていました。
小泉地区では、スズシロソウが咲きだし、ワサビも多数開花していました。セツブンソウは、有名な自生地のものは終盤を迎え、代わりに、自生のフクジュソウを見ようと立ち寄った(フクジュソウは見つからなかった)場所に大群生し満開でした。そして、スハマソウもかなり広い場所で満開になっており、これも大群生でした。
大久保地区では、雪の下に隠れていたセツブンソウが満開になり、キバナノアマナが5輪ほど、スハマソウが2株ほど開花していました。
下板並地区のアズマイチゲも、全部で100輪ほど咲き出し、2週間前の40cm位の残雪が嘘のようでした。 ニリンソウは、一輪も咲いておらず、ヤマエンゴサクの花も見つかりませんでしたが、ヤマエンゴサクを探してウロウロしていると、今年初花のカテンソウが一輪だけ開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|