愛知県旧稲武町・旧津具村面の木峠06/07/01

ウリノキ(面の木峠06/07/01)

 

 

 

岐阜県土岐市陶史の森06/07/01

カキラン(陶史の森06/07/01)

 

 

 

岐阜県瑞浪市松野湖06/07/01

クサレダマの様子を見に、訪れました。

クサレダマは、放水路沿いの通路脇では一輪咲いていただけで、50株ほどのものは全て蕾でしたが、堰堤では、10株ほど開花していました。

キバナノマツバニンジンは満開で、メリケンムグラ・コイケマも咲き出しています。

ヌマトラノオはまだ開花していませんでした。

 

托葉の形を見ると、ツルフジバカマと思われる花が、もう咲いていました。

山渓の「野に咲く花」では、ツルフジバカマの花期は、8月から10月となっているのに...

オヤブジラミ

 

キバナノマツバニンジンが満開

クサレダマ

 

クサレダマ

クサレダマ

 

クサレダマ

コイケマ

 

コマツナギ

ツルフジバカマ

 

ツルフジバカマの托葉

サンゴジュ

 

ナワシロイチゴ

ネジバナ

 

マメダオシ

メリケンムグラも咲き出しました

 

ワルナスビ

 

愛知県春日井市築水池周回路06/07/02

朝、日が照っているようなので、外に出てみると、青空が見え、良いお天気でした。

また、天気予報が外れたようで、有り難い事です。

 

築水池周回路には、オオバノトンボソウの開花を期待して訪れたのですが、オオバノトンボソウはまだ開花していませんでした。

トキソウは最後の一輪が辛うじて残っており、ネムノキ・アカメガシワが開花していました。

小雨が降っていたにも拘らず、モウセンゴケは幾輪か開花していました。

ノカンゾウが一輪咲いて萎れたような気配でしたが、殆どのものは蕾状態でした。

アカメガシワの雌花

 

アカメガシワの雄花

オオバノトンボソウは開花寸前

 

カキランはまだ咲き残っていました

名残のトキソウが一輪

 

ネムノキの花が多数咲き出していました

小雨の中、健気に咲いていたモウセンゴケ

 

ヤブガラシも数輪開花していました

 

愛知県春日井市春日井グリンピア06/07/02

何か新しい花は咲いていないか、と、築水池周回路に来たついでに訪れてみました。

雨も止み、それでも念のために傘を持ちながら花を捜していると、突然空が真っ暗になり、土砂降りになりました。管理棟で土砂降りを避け、小止みになったので、久々に、温室も訪ねてみました。

温室に行ったお陰で、ウチワサボテンの花・コンロンカ・熱帯スイレンに出会えました。

ひょっとして咲いているかなと思った、ナンバンギセル・ヒオウギ・ビナンカズラは咲いていませんでしたが、

アーティチョークは満開に近く、2mくらいの場所に咲いていました。

スイバル機構のカメラでも2mの高さの花は写しにくかったので、少し木を曲げて写真撮影しようと、ちょっと引っ張ったところ、そのまま、ドウと倒れてしまいました。そんなに、柔なものだとは思いませんでした。

 

ごめんなさい、アーティチョークの幹を倒したのは私です。この場を借りて謝って置きます。

横倒しになってしまったアーティチョーク

 

倒れる前のアーティチョーク

アカンサスも満開

ウチワサボテンの花(温室)

 

オオケタデ?(何時までたっても名称不明)

オカトラノオが多数開花

 

八重のコクチナシ

 

コンロンカ(温室)

サンゴアブラギリ(温室)

 

ヘメロカリスが満開

ヤブカンゾウ

 

熱帯スイレン(温室)

 

愛知県春日井市岩船神社周辺06/07/02

アカメガシワと言えば、岩船神社の東、と言う事で、訪れてみました。変わりやすい天気は晴れになりました。

アカメガシワは満開でした。ついでに、エゴノネコアシを探してみたのですが見つかりませんでした。

毎年同じ場所に見られる、イチヤクソウは花が終わっていました。

アカメガシワの雌花多数

 

アカメガシワの雄花も多数

アオツヅラフジの雌花

 

イチヤクソウの花後

 

名古屋市東谷山フルーツパーク06/07/02

春日井グリンピアでは、モッコクが高い枝先で、2輪ほど開花していました。

フルーツパークではどうだろう、と思ってあちこち見て回りましたが、まだ蕾のままでした。

モッコクはしぶとい花ですね。

シャシャンボは開花していました。

タイトゴメ(コゴメマンネングサ)の生えている場所に、すっくと20cmくらい立ち上がっているマンネングサがありました。何という名前のマンネングサでしょうか?

キンカンはまだ蕾

 

クチナシは満開

シャシャンボが満開

 

シャシャンボを下から(おっと、指入り)

ジャノヒゲが開花し出しています

 

タイトゴメ(コゴメマンネングサ)

フェイジョアはまだ元気

 

モッコクは何時開花するんでしょう?

ヤナギイチゴの実

 

名称不明のマンネングサ

 

岐阜県笠原町潮見の森薬草園06/07/02

東谷山フルーツパークの散策中は日が差してきて、いいお天気だったのですが、帰ろうとすると、雲行きがおかしくなりました。この分だと潮見の森は大雨かな、と思いながら、潮見の森に来ると、また晴れ上がりました。

ヤブレガサ・スズカケソウが開花しているかなと思って訪れたのですが、両方共に蕾でした。

代わりにツルナが咲いており、クルマバザクロソウも幾輪か咲いていました。

オトギリソウは今にも開花しそう、若しくは、雨で、開花したものが閉じてしまった、と言う状態でした。

 

帰宅の途に着くと、またまた、空が真っ暗になり、土砂降りになりました。

家に着くと、雨は止み、それからはずっと晴れでした。

 

今日は一日中、土砂降りだったり、晴れてみたり、忙しいお天気でした。

アラゲハンゴンソウ(または、ルドベキア)

 

アロエのシベ

オケラの蕾

 

オトギリソウの蕾

クルマバザクロソウ

 

スズカケソウの蕾

ツルナ

 

ツルナ

セイヨウノコギリソウ

 

ヤブレガサの蕾

コガネバナ

 

コガネバナ