陶史の森07/07/29

アオギリのその後、ミズギク・タヌキモ・サギソウ、の様子を見に訪れました。

開門時刻が8時半からなので、閉まっていたらパスしようかと、8時10分頃行ったところ、ラッキーにも開いていたので、ちょっと立ち寄ってみました。

 

アオギリの雌花は成長し、子房だったものが分裂しかかっていました。

そうそう、アオギリは、雄花序と雌花序が別かな、と思っていたのですが、今日見たら、同一の花序に雌花・雄花が混じっていました。前回・前々回は、たまたま別の花序に見えたみたいですね。

 

ミズギクは咲き出していましたが、タヌキモ・サギソウは、全く見当たりませんでした。

アオギリの雌花の花後

 

アオギリの雌花の花後

アオギリの雌花

 

アオギリの雌花

アオギリの雄花

 

コケオトギリが一輪

コモウセンゴケ

 

コモウセンゴケには、こんな花もある

サワシロギクの蕾

 

サワヒヨドリ

セリ

 

ヌマトラノオ

ノギラン

 

ミカヅキグサ

ミズギク

 

ミズギク

モウセンゴケ