陶史の森04/12/09

花も少なくなり、何処に出かけようか悩んだ挙句、陶史の森に行ってみることにしました。

実はこの時期に陶史の森を訪れるのは初めてですが、ひょっとしてマルバノキ・ウメバチソウの花が残っているのではないか、と思ったからです。

ウメバチソウは、花はなくすべて果実になっていましたが、マルバノキは、辛うじて花が残っていました。

クルマバハグマ・シラタマホシクサの綿毛は初めて見ました。

霜が降ったのか、ガマズミの実が熟れており、とても美味しかったです。

アオギリの翼果(袋果の弾けたあと)

 

ウメバチソウは花が終わり全て果実になっていました

とても美味しかったガマズミ

 

クルマバハグマの綿毛

クルマバハグマの綿毛

 

クルマバハグマの綿毛

コモウセンゴケの赤い色がやけに目立ちます

 

多分サルマメの実(サルトリイバラではない)

サザンカが満開です

 

サザンカ

サワシロギクの綿毛

 

ジュウガツザクラはまだ元気です

シラタマホシクサの綿毛

 

センブリの枯れた穂

バイカツツジが綺麗に紅葉しています

 

ヒサカキの実

ヘクソカズラの実が輝いています

 

マルバノキの花が辛うじて残っていました

マルバノキの花の横顔

 

マルバノキの花は殆どが萎れていました

ミミカキグサの花は終わっていました