御嶽田の原09/06/27 恒例の、6月末の御嶽田の原、です。 梅雨の最中なので雨を心配したのですが、ドピーカンの好天でした。 田の原駐車場に到着したのが、9時少し前。 今日は、日頃の鍛錬(ほぼ毎日徒歩1時間、そして、1.2Kgのダンベル体操再開)の成果が少しあるのではないかと、出来れば9合目上の「一口水」辺りまで行って見ようかと思っていたのですが、根性無しなのと、下記理由により、8合目で、登山は終わってしまいました。 一つ目の理由は、田の原駐車場から見たところ、「一口水」辺りは深い残雪で覆われて、行ったところで、花は無い様子、だった事。 もうひとつは、御嶽からの帰り道、出来れば、中津川かやの木町のバイカモを見、加えて、根の上高原のウメガサソウを見たいな、と思った事。 そして、最大の理由は、鍛錬の成果もなく、8合目に着くのがやっとで、9時40分に登山開始して、へとへとになって、8合目着が11時50分。8合目までで、2時間10分も掛ってしまいました。
やっぱり、あきまへんね。来るべき「海の日」辺りに、是非「一口水」には行きたいのですが、この計算だと、最悪でも、8時迄には駐車場に着いて、また今年もヘロヘロになって、辿り着くしかないようです。
日頃の鍛錬は、どうなってしまったんでしょうね。
8合目で少し早い昼食を摂り、45分で、田の原天然公園まで降りてきて、13時には中津川に向け、田の原駐車場を後にしました。
それはともかく、花の話をします。 クロユリは、6合目および田の原天然公園に、今年も200輪以上開花しており、今年はバッチリ良い写真が撮れました。 チングルマは、田の原天然公園に、200輪以上ありましたが、綺麗な花は20輪ほどでした。 ミツバオウレンは、相変わらず田の原天然公園や登山道で多数(1000輪以上)開花していました。 ミネズオウは、6合目のいつもの場所にありましたが、花期がだいぶ進んでおり、綺麗な花はありませんでした。 ヒメイチゲは、田の原天然公園で3輪、開花していましたが、花は終盤でした。 ツガザクラは、6合目で、2輪開花しかけていました。 コケモモは、8合目で開花し、それより下では、蕾状態でした。(毎年同じ状態) クロツリバナは、8合目下および「あかっぱげ」付近で10輪ほど開花していました。 タケシマランは、「あかっばげ」付近で、開花しており、ヒメタケシマランは、7合目と「あかっばげ」付近で開花していました。 イワカガミ(コイワカガミ?)は、登山道全体で多数開花していました。
初花は、コツマトリソウで、田の原天然公園に10輪ほど固まって咲いていました。ちょっとした感動モノでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|