愛知県春日井市高森台外縁部24/10/06

ヌルデの若い赤い実、見頃のキヅタ・アマチャヅル雌花雄花、などを期待して、午後から訪れました。

9月25日に引き続いての訪問です。

 

消防署東出張所信号交差点(以下、「消防署」と略記)北西脇のヌルデ雌株は、花期を継続しており、赤い実になった花序が1つ見つかりました。折角なので、雌花の接写を試みましたが、コントラストが弱かったせいか、ピンボケ写真になってしまいました。

高森台4丁目バス停までの往路、シャリンバイの色付いた実、シラカシの実、ミツバアケビの実、アキノノゲシの花&綿毛、ヤマコウバシの蒼い実、ヒガンバナ赤、咲きたてのヌルデ雄花、ムクゲ、などに遭遇しました。

バス停北西の何時もの場所では、キヅタが触手可能な位置で、数花序開花しており、アマチャヅル雌花が見頃となり、アマチャヅル雄花は数株が大繁茂し見頃を継続中で、ザクロの実、咲きたてのヌルデ雌株、ノブドウの色付いた実、クサギの弾けた実、に遭遇出来ました。

アキノノゲシ(自宅付)P

 

アキノノゲシの綿毛。左と別株(自宅付近)P

 

アキノノゲシ。上と別株(自宅付近)P

 

アキノノゲシ(バス停南西)P

 

アマチャヅルの雌株(バス停北東)P

 

アマチャヅルの雌花&実。左と同蔓(バス停北東)

 

アマチャヅルの雌花。上と同蔓(バス停北東)

 

アマチャヅルの雌花。左上と同蔓(バス停北東)

 

アマチャヅルの雄株(バス停北東)P

 

アマチャヅルの雄花(ス停北東)

 

アマチャヅルの雄花(バス停北東)

 

アマチャヅルの雄花。左と同蔓(バス停北東)

 

キヅタ(バス停北東)P

 

キヅタ。左と同花序(バス停北東)

 

キヅタ(バス停北東)P

 

キヅタ。左と同花序(バス停北東)

 

キヅタ(バス停北東)P

 

キヅタ(バス停北東)P

 

キヅタ。上と同花序(バス停北東)

 

キヅタ。上と同序(バス停北東)

 

クサギの弾けた実(バス停北東)P

 

ザクロの実(バス停北東)P

 

シャリンバイの実(消防署北西脇付近)P

 

シラカシの実(消防署北西脇付近)P

 

ヌルデの雌花序(消防署北西脇)P

 

ヌルデの若い実。左と同株(消防署北西脇)P

 

ヌルデの雌花。上の花序の小花(消防署北西脇)

 

ヌルデの若い実。同上(消防署北西脇)

 

ヌルデの雄花。右の花序の小花(バス停南西)

 

ヌルデの雄花序(バ停南西)P

 

ノブドウの実(バス停北東)P

 

ヌルデの雌株(バス停北東)P

 

ヒガンバナ赤(バス停南西)P

 

ミツバアケビの実(消防署北東)P

 

ムクゲ(バス停南西)P

 

ヤマコウバシの蒼い実(消防署北東)P

 

 

愛知県春日井市廻間町大谷川流域24/10/16

自宅のある高森台への帰路、来た道を引き返すのではなく、ヒメクズなどの開花を期待して、大谷川川沿いに西に向かって、歩く事としました。

 

大谷川北側の畑では、オクラが残留開花しており、

大谷川北側の道路脇草叢では、ヒメクズが花を付け、シロシキブの実が稔っていました。

大谷川北脇の民家脇では、シソの花が残留開花し、コムラサキの実が綺麗でした。

大谷川川縁の畑脇では、紅白のヒガンバナが開花し、大谷川川縁でも、赤花のヒガンバナが見頃でした。

大谷川川縁の公園(廻間農村ちびっこ広場)では、イチョウがたわわに実を付けていました。

イチョウの実(廻間農村ちびっこ広場)P

 

オクラが残留開花(畑)P

 

コムラサキの実(民家庭先)P

 

シロシキブの実(脇草藪)P

 

シソ(民家脇)P

 

鳥:セグロセキレイ(大谷川)P

 

ヒガンバナ白(畑脇)P

 

ヒガンバナ赤(畑脇)P

 

ヒメクズ(道路脇草藪)P

 

ヒガンバナ赤(川縁)P

 

ヒメクズ。同上(道路脇草藪)

 

ヒメクズ。同左上(道路脇草藪)

 

 

愛知県春日井市廻間町新廻間橋西脇24/10/06

大谷川川沿いを西進した結果、自宅西の市道白山線に到達。

新廻間橋西脇のヤノネボンテンカが気になり、行ってみると、10数輪が開花しており見頃を保っていました。

ヤノネボンテンカP

 

ヤノネボンテンカ。左のの花P

 

ヤノネボンテンカ。上の群の花P

 

ヤノネボンテンカ。左上群の花P