滋賀県甲賀市水口町最勝寺24/03/15 甲賀市に隣接する湖南市在住の、学生時代からの旧友に、自家用車を保有していた3年前まで毎年通っていた、最勝寺・瀧樹神社・小岐須渓谷に、車で連れて行ってくれるよう、昨年の同窓会の折に頼み込み、念願叶って、この日、3月15日に訪れる事、となりました。 電車を乗り継いで、最勝寺の最寄り駅に到着したのは、12時19分。 近くで昼食を食した後、最勝寺を訪れました。 見頃のバイカオウレン・イワナシ、を期待しての訪問です。 3年ぶりの訪問(21年3月14日以来の訪問)で、バイカオウレンは、さぞかし大群生状態になっているだろうと思いきや、状態は、3年前とあまり変わらず、30輪ほどの開花に、留まりました。 イワナシは、個体数が激減(2株のみ)した上に、花も蕾も付けていませんでした。 神社跡の北脇には、時間の都合上見に行きませんでしたが…。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
滋賀県甲賀市土山町瀧樹神社24/03/15 全開見頃のユキワリイチゲ、ミヤマカタバミの開花、を期待して訪れました。21年03月14日以来、3年ぶりの訪問です。 瀧樹神社に到着したのは14時。 この日は、事前天気予報通りの4月を思わせる晴天で、ユキワリイチゲは、咲きたて見頃で、300輪以上が全開していました。 ミヤマカタバミも10輪以上が全開していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三重県鈴鹿市小岐須渓谷24/03/15 トウゴクサバノオ・シロバナネコノメソウ・スズシロソウ・ヤマルリソウ・オニシバリ・ヒメウズ、などの開花を期待して訪れました。21年03月14日以来、3年ぶりの訪問です。 小岐須渓谷に到着したのは、14時半過ぎ。散策路は、日陰となり、少し冷たい沢風が吹き出していました。 トウゴクサバノオは、10株10輪ほどが開花しており、見頃でした。全開寸前の花もあり撮影しましたが、少し暗かった為か、没写真になってしまいました。 シロバナネコノメソウは、1株2輪の開花に留まりました。 スズシロソウは、あちこちで群落を造っており、うち、30株以上が開花していました。 ヤマルリソウは、1群10株以上が開花し、見頃でした。 オニシバリは、見当たりませんでした。絶えてしまったようです。 ヒメウズは、草体はあるものの、まだ蕾も付けていませんでした。 ヤマネコノメソウ・ヤマアイが群落を造って開花し、名称不詳のスミレ1輪も見つかり、イチリンソウが葉っぱを広げていました。 小岐須渓谷での散策を終えたのは、15時40分過ぎ。 1時間に1本しかない名古屋行の電車に間に合うよう、友人に、関西本線亀山駅まで車で送って貰い、16時23分の電車で帰路に就きました。 自宅に帰り着いたのは、18時50分。長い一日でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|