名古屋市東谷山フルーツパーク近郊22/06/03

名古屋市東谷山フルーツパークへの往路復路、

守山区上志段味字白鳥では、コジキイチゴの実が色付き始め、ワルナスビ・ガクアジサイ・キョウチクトウが咲き始め、ハナショウブが見頃で、アルストロメリアの一種も咲き始めていました。

アルストロメリア・プシタキアP

 

ガクアジサイP

 

キョウチクトウP

 

色付き始めた、コジキイチゴの実P

 

ハナショウブ(民家脇)P

 

ワルナスビP

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク22/06/03

フェイジョア・イワガラミ・アジサイ類・ネズミモチ・カキラン・サカキ・ネムノキの開花、アンズの色付いた実、などを期待して訪れました。5月25日に引き続いての訪問です。

 

温室南西生垣のフェイジョアは開花し、満開&見頃でした。

本館北脇のイワガラミ1株は、数花序が全開していました。東山植物園で見落としたリベンジが叶いました。

アジサイ類は、ガクアジサイ・カシワバアジサイが開花し出し、ヤマアジサイも咲き残っていました。アジサイの開花の有無は、チェックしませんでした。

梅園西生垣のネズミモチは、数花序の内2花序が開花し、咲きたてでした。

旧ハス池のカキランは、花芽を付け出していました。

南門付近のサカキは、蕾が膨らみ、シャシャンボの蕾も膨らんできました。

売店付近のネムノキは、まだ蕾でした。

アンズの実は、本館東の株、温室南西脇の株、で、黄色く色付いて来ました。

 

四季の花園で、ヒメサユリの蕾かと思っていた株は、良く見れば、ヤマユリとの名札がありました。

アジサイ(ミカン園南)P

 

ガクアジサイ(ミカン園南)P

 

カシワバアジサイ(北門南)P

 

ヤマアジサイ(四季の花園)P

 

イワガラミ(本館北脇)P

 

イワガラミ。同左(本館北脇)P

 

アンズの実(本館東)P

 

アンズの実(温室南西脇)P

 

オイワケヒイラギナンテンの実(四季の花園)P

 

カキランの花芽(旧ハス池)P

 

カジイチゴの実(南門付近)P

 

キミノバンジロウの蕾(売店南西脇)P

 

クリの雌花(クリ園)P

 

サカキの蕾(南門付近)P

 

ジャカランダ(温室入り口)P

 

シャシャンボの蕾(南門付近)P

 

ダイオウグミの実(南門付近)P

 

トウジュロの蕾(温室東脇)P

 

タイサンボク(本館南)P

 

ヒメタイサンボク(ロックガーデン)P

 

ネズミモチ(梅園西生垣)P

 

ネズミモチ(梅園西生垣)P

 

ネムノキの蕾(売店付近)P

 

ノウゼンカズラの蕾(外周金網柵)P

 

ハシバミの若い実(ロックガーデン南)P

 

ハンゲショウの蕾(旧ハス池)P

 

ヒペリカム・カリシナムが開花(花壇#2)P

 

プルメリア(熱帯果樹育成室前)P

 

フェイジョア(温室南西生垣)P

 

フェイジョア(温室南西生垣)P

 

フェイジョア(温室南西生垣)P

 

フェイジョア(温室南西生垣)P

 

ペトレアが元気(熱帯果樹育成室前)P

 

ヤノネボンテンカの蕾(ロックガーデン)P

 

ヤマモモの若い実(ロックガーデン)P

 

ヤマユリの蕾(四季の花園)P

 

 

愛知県春日井市高森台外周林22/06/03

自宅最寄りバス停からの帰路、

外周林では、色付いたウスノキの実が1つ見つかり、ムラサキシキブが見頃で、ネズミモチが残留開花していました。

ウスノキの色付いた実

 

ネズミモチP

 

ムラサキシキブP

 

ムラサキシキブ。同左