愛知県豊田市足助エビネの森21/07/14

クモラン・イワタバコ・タニワタリノキ・ナンバンハコベ・ボタンクサギ・ヌスビトハギ・ムラサキニガナの開花、見頃のキレンゲショウマ、レンゲショウマ・ナツエビネ・タヌキマメ・ハグロソウの成長、などを期待して訪れました。7月9日に引き続いての訪問です。

 

庭脇のクモランは、2株共に半開のままでした。開花するでしょうか?

裏山のイワタバコは、数花序10輪程が咲き出し、見頃でした。

ミニゴルフ場脇のタニワタリノキは、開花寸前の蕾、となっていました。

湿地脇のナンバンハコベは、花芽から蕾に成長していました。

花畑のボタンクサギは、1株が開花し、見頃でした。

裏山のヌスビトハギは、咲き出していました。

裏山のムラサキニガナは、2株2輪が開花していました。

裏山のキレンゲショウマは見頃で、1株4輪が開花していました。

裏山のナツエビネは、花芽を出し始めました。

門前のタヌキマメは、蕾を付け出しており、車に踏みつけられないようガードがありますので、近日中に花が見れる、と思います。

裏山のハグロソウは、大分大きく成長してきたものの、まだ蕾を付けるには至っていませんでした(撮影なし)。

 

訪れたのは、10時過ぎ。

前日の雨のせいか、トンボが静かで、じっとしており、接写が叶いました。

イワタバコ(裏山)P

 

イワタバコ。同左(裏山)

 

イワタバコ(裏山)P

 

イワタバコ。同左(裏山)

 

イワタバコ(裏山)P

 

イワタバコ。左の花序の花(裏山)

 

イワタバコ(裏山)P

 

イワタバコ(裏山)P

 

オニユリの蕾(庭)P

 

タニワタリノキの蕾(ミニゴルフ場脇)

 

キレンゲショウマ(裏山)P

 

キレンゲショウマ。左と同株(裏山)P

 

キレンゲショウマ。上の花序の花(裏山)

 

キレンゲショウマ。上と同花(裏山)

 

キレンゲショウマ。上の花の蕊(裏山)

 

キレンゲショウマ。上の花の蕊(裏山)

 

半開の、クモラン(庭脇)

 

半開の、クモラン(庭脇)

 

タヌキマメの蕾(門前)P

 

ナツエビネの花芽(裏山)P

 

トンボ:オオシオカラトンボ?雄(湿地付近)P

 

トンボ:オオシオカラトンボ雌(湿地脇)P

 

ヌスビトハギが咲き出し(裏山)P

 

ナンバンハコベの蕾(湿地脇)P

 

ヌスビトハギ。上の株の小花(裏山)

 

ヌスビトハギ。左上の株の小花(裏山)

 

ノウゼンカズラが咲き出し(庭)P

 

ボタンクサギが1株開花(花畑)P

 

ハエドクソウ(裏山)P

 

ハエドクソウ。左の株の小花(裏山)

 

ムラサキニガナが咲き出し(裏山)P

 

ムラサキニガナ。同左(裏山)

 

モミジガサの蕾(裏山)P

 

ヤブランの蕾(庭)P

 

レンゲショウマの蕾(裏山)P

 

レンゲショウマの蕾(裏山)P

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ21/07/14

リョウブ・クサギ・アーティチョーク・モッコク・フタバムグラ・トケイソウ2番花・トキリマメ・オオフタバムグラ・チダケサシ、などの開花、満開のブルサリア=スピノサ、などを期待して訪れました。6月29日に引き続いての訪問です。

 

樹木見本林では、リョウブが1花序数輪咲き出し、クサギが1株10輪開花していました。モッコクは、まだ蕾で、撮影しませんでした。

樹木見本林北では、ガガイモが花芽を付け出していました。

ハーブ園では、アーティチョウクが1花序咲き出し、ベニーロイヤルミントが満開で、ヒソップが全開し、初花のウインターセイボリーが開花していました。

花木展示林東では、モッコクが雄花両性花共に開花し、満開でした。アスファルトの隙間で、ウリクサが多数開花していました。

豪州園では、フタバムグラが1株2輪、開花していました。

本館植え込みでは、トケイソウ2番花が1輪だけですが、開花していました。これで、名古屋市東谷山フルーツパークのパッションフルーツの花と、比較が可能となりました。

岩庭では、トキリマメ・ヤブミョウガ、が咲きだし見頃で、オオフタバムグラも数株数輪が閉じる寸前の花を付けていました。チダケサシは、数株が咲きだし、小花を接写して来ました。オミナエシ・マンリョウ・ヌマトラノオも咲きだしていました。更に嬉しい事に、カリガネソウが1株3輪開花していました。カリガネソウがこの時期に咲くとは、少し驚きですね。

花木展示林西では、ヤブミョウガが数株開花し、見頃でした。

アーティチョークが咲きだし(ハーブ園)P

 

ウリクサが多数開花(花木展示林東駐車場隙間)

 

ウインターセイボリーが開花(ハーブ園)P

 

ウインターセイボリー。同左(ハーブ園)

 

オオフタバムグラが数株開花(岩庭)P

 

オオフタバムグラ。同左(岩庭)

 

フタバムグラ(豪州園)

 

フタバムグラ。左と同株(豪州園)

 

オミナエシが咲きだし(岩庭)P

 

オミナエシ。同左(岩庭)

 

ガガイモの花芽(樹木見本林北)P

 

カラスウリの蕾。指入り(樹木見本林北)P

 

カリガネソウが1株3輪開花(岩庭)P

 

カリガネソウ。左と同株(岩庭)P

 

カリガネソウ。右上の株の花(岩庭)

 

カリガネソウ。上の株の花(岩庭)P

 

カリガネソウ。上と同株の花(岩庭)P

 

キキョウ(岩庭)P

 

キンロバイ(岩庭)P

 

キンロバイ。同左(岩庭)P

 

クサギが咲きだし(樹木見本林)P

 

クサギ。左と同株(樹木見本林)P

 

セイヨウオトギリ(ハーブ園)P

 

セイヨウニンジンボク(ハーブ園)P

 

セイヨウニンジンボク。右上と同株(ハーブ園)P

 

セイヨウニンジンボク。同左(ハーブ園)P

 

セイヨウハシバミの実(樹木見本林)P

 

チダケサシが咲きだし(岩庭)P

 

チダケサシ。右上の株の開花部(岩庭)P

 

チダケサシ。左の花序の小花(岩庭)

 

チダケサシ(岩庭)P

 

チダケサシ。左の株の小花(岩庭)

 

トキリマメが咲きだし(岩庭)P

 

トキリマメ。同左(岩庭)P

 

トキリマメ。同上(岩庭)

 

トキリマメ。左と同花序(岩庭)

 

トンボ:キイトトンボ(豪州園奥池)P

 

トンボ:キイトトンボ(豪州園奥池)P

 

トンボ:クロイトトンボ(豪州園奥池)P

 

トンボ:ショウジョウトンボ(豪州園奥池)P

 

トンボ:ハグロトンボ(花木展示林西)P

 

トケイソウ(本館植え込み)P

ヌマトラノオが咲きだし(岩庭)P

 

ヌマトラノオ。左の株の小花(岩庭)

 

ナンキンハゼ(樹木見本林)P

 

ヒソップ(ハーブ園)P

 

ブルサリア=スピノサ(豪州園)P

 

ブルサリア=スピノサの小花(豪州園)

 

ベニーロイヤルミント(ハーブ園)P

 

ベニーロイヤルミント(ハーブ園)P

 

マンリョウが咲きだし。指入り(岩庭)P

 

マンリョウ。左の花序の小花(岩庭)

 

ミソハギが咲きだし(岩庭)P

 

ミソハギ。同左(岩庭)P

 

モッコクの雄花(花木展示林東)P

 

モッコクの雄花。左と同株(花木展示林東)

 

モッコクの両性花(花木展示林東)P

 

モッコクの両性花。左と同株(花木展示林東)

 

モッコクの両性花(花木展示林東)P

 

モッコクの両性花(花木展示林東)P

 

ヤブカンゾウ(樹木見本林)P

 

ヤブカンゾウ。同左(樹木見本林)P

 

リョウブ(樹木見本林)P

 

リョウブ。左の花序の開花部(樹木見本林)

 

ヤブミョウガ(岩庭)P

 

ヤブミョウガ(岩庭)P

 

ヤブミョウガ。上の株の花序(岩庭)P

 

ヤブミョウガ。上の株の花部(岩庭)P

 

ヤブミョウガ。上の花序の小花(岩庭)

 

ヤブミョウガ。上の株の開花部(岩庭)P

 

ヤブミョウガ。上と同花序の小花(岩庭)

 

ヤブミョウガ。上の花序の小花(岩庭)

 

ヤブミョウガ(花木展示林西)P

 

ヤブミョウガの開花部(花木展示林西)P

 

ヤブミョウガ。上の株の開花部(花木展示林西)P

 

ヤブミョウガ。左の花序の小花(花木展示林西)P

 

 

岐阜県土岐市陶史の森21/07/14

オオカナダモ(陶史の森21/07/14)

 

 

 

21年07月17日以降の写真へ