三重県鈴鹿市小岐須渓谷21/03/14 トウゴクサバノオ・シロバナネコノメソウ・スズシロソウ・ヒメウズ・ヤマアイ・オニシバリ・ヤマルリソウ、などの開花を期待して訪れました。 小岐須渓谷の駐車場に到着したのは10時少し過ぎ。東名阪道鈴鹿ICを降り、小岐須渓谷に向かうと、今年も、カーナビの地図が10年以上古いものの為、新名神高速道路に行く手を阻まれ、道に迷いつつ、やっとの思いで、辿り着きました。
トウゴクサバノオは、数輪見つかりましたが、生育地がまだ日陰で、花を閉じていた為、内2輪を、息で開花させました。 シロバナネコノメソウは、10株以上が芽生え、内数株が咲きだしていました。今年は開花が早いですね。 スズシロソウは、10株程が開花し、見頃でしたが、崖地の為、接写出来たのは1輪だけでした。 ヒメウズも、咲きだしていましたが半開状態でした。 ヤマアイも開花していましたが、全体像の撮影に留めました。 オニシバリは、1株が花を付け、開花していました。 ヤマルリソウは、3株程が咲きだしていました。
少し驚いた事に、この時期、これまで花を見た事の無かった、タニギキョウが1株2輪、開花していました。 ジロボウエンゴサク・ミヤマカタバミも見つかり、イチリンソウの葉っぱらしきものも、見つかりました。
散策後、新名神高速道路の鈴鹿Pから、高速道路に乗ろうとしましたが、10分程探しても行きあたらず、諦めて、東名阪道鈴鹿ICに戻り、次の訪問地、瀧樹神社に向かいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
滋賀県甲賀市土山町瀧樹神社21/03/14 満開のユキワリイチゲ、ミヤマカタバミの開花、を期待して訪れました。 瀧樹神社に到着したのは12時20分。
ユキワリイチゲは、日照はたっぷりなものの、少し気温が低いせいなのか、それとも、開花から大分日が経って、花が痛んできたのか、例年のような、「所狭しと咲き誇る満開の花」ではなく、閉じた花や、開いた花が混じる、残念な状況でした。 ミヤマカタバミが多数咲きだしており、今年は、開花が早かった事を物語っている感じでした。
ユキワリイチゲは、次の訪問地、甲賀市水口町最勝寺での散策終了後、14時半に、再訪して見ましたが、開花状況は、殆ど変わらず、閉じた花と閉じた花が混在していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
滋賀県甲賀市水口町最勝寺21/03/14 バイカオウレン・イワナシの開花を期待して訪れました。 最勝寺脇の駐車場に到着したのは、13時半。 駐車場からは、遠く、鈴鹿山脈の鎌ヶ岳らしき山の山頂部、が望めました。
バイカオウレンは、全体で、10数株50輪程が開花し、満開&終盤でした。 イワナシは、参道脇の株で、2花序が咲き残っていただけで、花期を終えようとしていました。崩れ落ちた寺の背後の株は、草が生い茂り、草体すら見付けられませんでした。
この後、瀧樹神社を再訪し、15時少し前。帰路に。 新名神高速道路、東名阪道路を乗り継ぎ、名2環に乗り継ぐ際、間違えて、名古屋高速に入ってしまい、往生こきました。古い地図を用いたカーナビで、変わりゆく高速道路網を乗り継ぐのは、至難の業かもね。お陰で、帰宅が、予定より1時間遅く、17時を回ってしまいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|