名古屋市東谷山フルーツパーク20/12/03

オイワケヒイラギナンテン・新規椿の開化、満開のキチジョウソウ、マンサクの返り咲き、などを期待して訪れました。11月23日に引き続いての訪問です。

 

四季の花園のオイワケヒイラギナンテン5株は、小花数輪が咲きだしていました。

ツバキは、新規に10種が開花し、全14種の開花となりました。

ロックガーデンのキチジョウソウは、満開&終盤となっていました。

マンサクは、売店東の株1株について、蕾の中から花弁が顔を出し始めていました。

オイワケヒイラギナンテン(四季の花園)P

 

オイワケヒイラギナンテン(四季の花園)P

 

カリンの実(カリン園)P

 

オイワケヒイラギナンテン。同上(四季の花園)

 

キチジョウソウ(ロックガーデン)P

 

キチジョウソウ(ロックガーデン)P

 

ダイヤモンドリリー(温室前鉢植え)P

 

白花タツナミソウの返り咲き(温室南)P

 

淡色のツワブキが1株(四季の花園)P

 

通常の、ツワブキ(四季の花園)P

 

ビワが満開(ビワ園)P

 

フェイジョアの実(温室南西生垣)P

 

フイリヒイラギが満開&終盤(本館北東)P

 

フイリヒイラギ。左と同株(本館北東)P

 

フイリヒイラギ(本館北東)P

 

フイリヒイラギ。左と同株(本館北東)P

 

赤花のボケ(梅園東)P

 

赤花のボケ(梅園東)P

 

白花のボケ(梅園東)P

 

白花のボケ(梅園東)P

 

メタセコイア雄花の蕾(ハス池脇)P

 

メタセコイアの黄葉。左と同株(ハス池脇)P

 

マンサクの蕾(売店東)

 

ツバキ:花冠(ミカン園南)P

 

ツバキ:関戸太郎庵(ミカン園南)P

 

ツバキ:関東スキヤ(ミカン園南)P

 

ツバキ:紅妙蓮寺(ミカン園南)P

 

ツバキ:荒獅子?(ミカン園南)P

 

ツバキ:曙(ミカン園南)P

 

ツバキ:小公子(ミカン園南)P

 

ツバキ:西王母(ミカン園南)P

 

ツバキ:富士の曙(ミカン園南)P

 

ツバキ:覆輪侘助(ミカン園南)P

 

ツバキ:赤ヤブ椿(ミカン園南西)P

 

ツバキ:乙女椿?(クリ園脇)P

 

ツバキ:一子侘助(売店東)P

 

ツバキ:西王母(売店東)P

 

ツバキ:白侘助(売店東)P

 

 

愛知県春日井市内津川20/12/06

小春日和のこの日、野鳥(カワセミ・モズ・カモ類・サギ類)を期待して、12時少し前に自宅を出発し、自宅のある高森台の、北西を流れる東大谷川の脇を通り、下流に向かい歩を進め、合流する大谷川、更に合流する内津川を辿り、分岐する内津川放水路を少し下った地点まで、行って来ました。

帰宅したのは、15時少し前。約3時間、歩数計13500歩の、少し汗ばむ、散策でした。

 

カワセミ1羽、モズ1羽、カルガモ10羽程度、イソシギ数羽、アオサギ2羽、ダイサギ3羽、チュウサギ2羽、コサギ1羽、ハクセキレイ・セグロセキレイ・スズメ多数、カワラヒワ2羽、に遭遇できました。

内津川には、多数の鯉(錦鯉含む)が居て、ついでに撮影してきました。

アオサギとダイサギ(大谷川最下流新池脇)P

 

ダイサギ(大谷川最下流新池脇)P

 

アオサギ(内津川)P

 

チュウサギ(内津川川縁)P

 

コサギ(内津川)P

 

イソシギ(内津川)P

 

カルガモ(内津川)P

 

カルガモ(内津川)P

 

カルガモ(内津川)P

 

カワセミ(内津川)P

 

カワラヒワ(東大谷川付近)P

 

スズメ(内津川)P

 

セグロセキレイ(内津川)P

 

ハクセキレイ(内津川川縁)P

 

モズ(内津川)P

 

錦鯉(内津川)P

 

 

愛知県春日井市高森台外周林20/12/06

自宅からの往路&復路、外周林の木々の実が稔っており、ついでに、撮影してきました。

カクレミノの実P

 

シャリンバイの実P

 

トベラの弾けた実(外周林脇)P

 

ムラサキシキブの実P

 

ネズミモチの実P

 

ネズミモチの実P