名古屋市東谷山フルーツパーク20/11/23 キチジョウソウ・新規椿の開花、オイワケヒイラギナンテンの成長、マユミの弾けた実、満開のツワブキ、白花タツナミソウ・アーモンド・ニワウメの返り咲き、などを期待して訪れました。11月13日に引き続いての訪問です。
ロックガーデンのキチジョウソウは、芽生え、そして開花し、見頃となっていましたが、何かの収穫体験の行列が、キチジョウソウの脇まで伸びていて、その脇で、屈みこんで撮影している私を、奇異な目で見つめる行列人の視線が刺さるような気がして、早々にその場を立ち去らざるを得ませんでした。 ツバキは、新規に、曙・荒獅子?の2種各1輪が、開花していました。 四季の花園のオイワケヒイラギナンテン数株は、まだ極小の蕾ながら、花穂が長さ30cm程まで伸び、開花が近い事を告知しているようでした。 四季の花園脇のマユミの実は、1つだけ、弾けていました。 ツワブキは、あちこちで満開&見頃となっていました。 白花タツナミソウは、例年のごとく、温室南で、数株が返り咲きしていましたが、アーモンド・ニワウメについては、返り咲きの花は、ありませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ20/11/23 新規椿の開花、見頃のヒイラギ、見頃のツルウメモドキ弾けた実・モミジ紅葉、などを期待して訪れました。11月17日に引き続いての訪問です。
ツバキは、新規に、平成の小径で、大神楽・数寄屋侘助?・後瀬山、の3種が開花していました。 ヒイラギは、樹木見本林の株が見頃となり、花木展示林北西の株は終盤で、樹木見本林北のマルバヒイラギも終盤でした。 樹木見本林北のツルウメモドキの実は、数個が弾け、見頃となっていました。 モミジの紅葉は、期待していた、日本庭園北、岩庭、共に、早くも終盤で、透明感が失われており、1カットの撮影に留めました。
樹木見本林のハクウンボク2株が、蕾の花序を数個、付けていました。果たして、返り咲きが見られるでしょうか?。 ナギイカダの花が、本館植え込みと岩庭で、見つかりましたが、両者とも暗所での開花で、良い写真には成りませんでした。残念!。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア20/11/25 ロウバイ・新規椿の開花、見頃のヤツデ・ヒイラギ・マルバヒイラギ、などを期待して訪れました。11月18日に引き続いての訪問です。
梅園のロウバイは、例年、年末から開花するので、ボツボツ咲き始めているのかなと思い、見てみると、意外や意外、1株1枝数輪が、開花しており、しかも、開花してから1週間以上、時が経った感じでした。葉っぱが多数残留する中で、もう咲きだしているとは、少し驚きました。 ツバキは、新規に、14種が開花し、合計50種の開花となりました。新規開花のうち、一種は、椿園外の乙女椿?です。 ヤツデは、万葉苑西、万葉苑北、の株が、蕾も多数残る中、見頃となっていましたが、温室東の株は、見て来るのを忘れてしまいました。 万葉苑西のヒイラギは、残留開花していましたが、既に終盤の装いでした。 マルバヒイラギは、見本園の株が、満開&終盤となっている一方、生垣見本園の株は、花付きが極端に悪い中、数花序が咲きだしていました。
ハーブ園では、ヒマラヤユキノシタ1株が全開しており、 椿園では、多数のフユイチゴの実が、赤く輝いていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|