岐阜県白川村天生自然公園19/06/09 今年の、国道360号線の冬期通行止め解除は、私の予想より遅い、6月5日(木)。 しかも、それは、白川村からのアクセスで、旧河合村側からのアクセスは、道路破損個所修復の為、6月下旬以降になると言う。 高速道路代金の土日休日割引を使いたい私が、早春の花を見るためには、6月8日(土)9日(日)が最適の訪問日。 白川村のピンポイント天気予報では、8日は雨模様で、9日は朝9時まで晴れ、9時以降15時までは曇り、との事。 そんな訳で、2時半起床、3時半過ぎに家を出発。出発時、小雨が降っていました。 6時半、天生峠着。先客が居て、数台の車が止まっていました。皆さん、雨装備の準備中。雨は降っておらず、ド曇りの中、長靴履きで、出発。 7時半少し前に、天生湿原到着。少し前から、霧雨が少し降り出し、ここで、折り畳み傘を取り出し、差しながら草花散策続行。花が雨で濡れそぼらないうちにと、道標の指示に逆らって、西コースを進み、カラ谷へ。ミズバショウ群生地を往復し、籾糠山登山道へ。木平分岐到着が、9時20分。小雨続きの為、座って休憩する代わりに、持参したチョコレート5粒を頬張り、木平探勝路へ。カラ谷分岐から、湿原東コースを辿り、天生峠に帰着したのは11時半。行路の間、ずっと背負っていたコンビニおにぎりを、漸く取り出し、車中で昼食。 散策中は、一度も晴れることなく、15時に、帰宅。
花の様子ですが、 サンカヨウは、カラ谷分岐付近では、花は終わっていましたが、籾糠登山道に入ると、ガラス細工と化した花が、ぽつぽつと残留しており、カツラ門より上では、多数の花に、出会えました。 キヌガサソウは、カラ谷分岐付近で3株、籾糠山登山道で10数株、が、開花していました。 ツバメオモトは、天生湿原で10株程が開花しており、この花も、雨のせいで、ガラス細工風になっていましたが、木平探勝路の株は、まだ蕾でした。 クルマバツクバネソウは、カラ谷分岐付近で3株、水芭蕉群生地散策路で4株程、見つかりました。 ノウゴウイチゴは、湿原探勝路で、何時ものように開花していました。 ムラサキヤシオは、終盤の株がカラ谷分岐付近で1株、咲きたて見頃の株が木平探勝路で1株、見つかりました。 ニリンソウは、終盤で、雨の中、花を閉じていましたが、ミドリニリンソウを探すと、2輪ほどが見つかりました。 ミヤマスミレが、木平探勝路全域で開花していましたが、雨降りの中、しがんで撮影するのが億劫で、3カットの撮影に留めました。 ハウチワカエデは、木平探勝路で、雄花が咲きだしていましたが、雌花は花後、でした。 ズダヤクシュは、天生湿原で満開&見頃でした。 タケシマランは、多数咲きだしていたようですが、葉っぱの下を見るのが億劫(カメラが濡れると困る)で、2カットの撮影に留めた結果、良い写真が撮れませんでした。 エンレイソウは、あちこちで開花しており、黒い花弁の花、緑色花弁の花が、混在していました。 ミツバオウレンが多数開花していましたが、雨で濡れそぼっていました。 コキンバイも残留していましたが、雨に濡れていました。 イワナシは、花期を終えており、実しか、見つかりませんでした。 オオカメノキは、湿原探勝路では終盤で、果実期となった株も多数ありましたが、標高が上がるに連れ、見頃となって来ました。 キクザキイチゲは、終盤の閉じた花が、籾糠山登山道で、数輪見つかりましたが、撮影しませんでした。 ミヤマカタバミは、全て花を閉じていて、撮影しませんでした。 ヒメイチゲ・ザゼンソウ・ホクリクネコノネソウは、見当たりませんでした。 ミズバショウは、最終盤でしたが、代わりに、コバイケイソウが数株、咲きだしていました。 リュウキンカは、残留開花していて、見頃でした。 例年は、咲きだしたばかりの花、ミドリユキザサ・マイヅルソウが見頃でした。 ツクバネソウがあちこちで咲きだしていましたが、コヨウラクツツジは見当たりませんでした。 例年、極小の蕾で、ウスギヨウラクだと思っていた花は、実は、ウラジロヨウラクだったようです。
初花のヤマトユキザサが開花し出しており、ヒメモチらしき雄花・雌花が開花していました。 カラ谷分岐付近で、ホウチャクソウらしき花を見かけ撮影してきましたが、別物かもね。 湿原探勝路では、タチシオデ雄花が3株程見つかり、何時もと、季節が違うように感じました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|