愛知県豊田市愛知県緑化センタ19/03/12

シュンラン・セイヨウハシバミ雌花・フサアサシア・カツラ・シデコブシ・イワヤツデ・オキナグサ・カキドオシ・タガラシ・白花ヒメオドリコソウ・アオモジ・クロモジ雌花・ハナノキ・カタクリ・キクザキイチゲ・新規梅・新規椿の開花、満開のサンシュユ・スハマソウ・ミスミソウ・ナコヤナギ・フッキソウ、などを期待して訪れました。3月5日に引き続いての訪問です。

 

本館付近のシュンランは、1輪が開花していましたが、他には蕾も見当たりませんでした。

樹木見本林のセイヨウハシバミは、雄花に引き続き、雌花も開花していました。

豪州園のフサアサシアは、見事に開花し、ギンヨウアカシア・アカシア:ブアマニーも引き続き開花し、ヤナギバアカシアの蕾が膨らんできました。

樹木見本林のカツラは、蕾のままでした。

花木展示林のシデコブシは、1輪が開花していました。

岩庭のイワヤツデは、1花序が芽生え、蕾を付けていました。

前週見落とした、本館前のオキナグサは、4株が芽生え、蕾を付けていました。次回訪問時には開花していそうな感じでした。

豪州園のカキドオシは、まだ葉っぱすら見当たらず、奥池脇のタガラシは、まだ葉っぱの状態でした(撮影なし)。

樹木見本林北の白花ヒメオドリコソウは、見当たりませんでした。

アオモジは、雄花が、樹木見本林北と、平成の小径で、開花し出していましたが、まだ全開には至っておらず、雌花は蕾でした。

岩庭のクロモジ雌花は、1株2花序が全開していましたが、他には蕾もありませんでした。

ハナノキは、花木展示林の雄株が咲きだしていましたが、高いところでの開花で、接写は叶いませんでした。

カタクリは、岩庭脇で、1輪が半開きになっていました。

キクザキイチゲは、岩庭付近の何時もの場所で、1輪が全開していました。

梅園のウメは、名札付き株で、唯一の未開花株「緋の司」の蕾が膨らんでいましたが、開花には至っていませんでした。

ツバキは、新規に、風折・雲竜・寒陽袋が咲きだしていて、覆輪一休が綺麗に開花していました。なお、花木展示林東で、覆輪一休??としていた株は、近くに、「鶏の子」なる立札があり、ひょっとすると、これかもしれませんね。

サンシュユは、樹木見本林の株、花木展示林の株、共に、満開&見頃でした。

岩庭のスハマソウは、4株程が全開状態になっていました。

同じく岩庭もミスミソウは、前週開花した株が全開状態となっていましたが、別の1株は、花芽と思っていたものが葉っぱの芽で、結局のところ、1輪開花に終わったようでした。

樹木見本林のネコヤナギは、満開&終盤になっており、綺麗な状態ではありませんでした。

本館植え込みのフッキソウは、数株が開花し、見頃でした。

 

芝生園南西のミツマタは、何故か、様子を見に行くのを忘れてしまいかしたが、きっと満開だったと思います。

岩庭付近で、ミヤマキリシマらしき花が2株2輪ほど開花し出していました。葉っぱも撮影してきましたので、別物だったら、メールにて、ご教示頂けたら幸いです。

アオモジが開花(樹木見本林北)P

 

アオモジ。同左(樹木見本林北)

 

アオモジ。上と同株(樹木見本林北)P

 

アオモジ。同左(樹木見本林北)P

 

アオモジ(平成の小径)P

 

アオモジ。同左(平成の小径)

 

アカシア:ギンヨウアカシア(豪州園)P

 

アカシア:ギンヨウアカシア。同左(豪州園)P

 

アカシア:ギンヨウアカシア。同上(豪州園)

 

アカシア:ブアマニー(豪州園)P

 

アカシア:フサアカシアが開花(豪州園)P

 

アカシア:フサアカシア。同左(豪州園)P

 

アカシア:フサアカシア。同上(豪州園)P

 

アカシア:フサアカシア。同左(豪州園)

 

アカシア:ヤナギバアカシアの蕾(豪州園)P

 

イワヤツデの蕾(岩庭)

 

ウメ:五色梅(梅園)

 

ウメ:世界の図(梅園)

 

ウメ:道知辺(梅園)

 

ウメ:緋の司、の開花寸前の蕾(梅園)

 

オキナグサの蕾が4株(本館前)P

 

カタクリが1輪半開(岩庭脇)

 

キクザキイチゲが1輪開花(岩庭付近)

 

クロモジ雌花が1株2花序開花(岩庭)

 

クロモジ雌花。右上と同株(岩庭)

 

クロモジ雌花。同左(岩庭)

 

カツラ雌花の蕾(樹木見本林)

 

サンシュユ(樹木見本林)P

 

サクラ:ミザクラ?が開花(樹木見本林北)

 

サクラ:ミザクラ?。左と同株(樹木見本林北)

 

シデコブシが1輪開花(花木展示林)

 

鳥:ジョウビタキ(樹木見本林北)P

 

シュンランが1輪開花(本館付近)

 

シュンラン。同左(本館付近)

 

スハマソウが4株開花(岩庭)P

 

スハマソウ。左の株の花(岩庭)

 

スハマソウ(岩庭)P

 

スハマソウ。左の株の花(岩庭)

 

スハマソウ(岩庭)P

 

スハマソウ。左の株の花(岩庭)

 

スハマソウ(岩庭)

 

スハマソウ(岩庭)

 

ミスミソウ(岩庭)P

 

ミスミソウ。左と同株(岩庭)P

 

ミスミソウ。上の株の花(岩庭)

 

ミスミソウ。左上の株の花(岩庭)

 

ミスミソウ。上と同株の花(岩庭)

 

ミスミソウの葉っぱ(岩庭)

 

セイヨウハシバミ(樹木見本林)P

 

セイヨウハシバミ。左と同株(樹木見本林)P

 

セイヨウハシバミの雌花。上の株の花(樹木見本林)

 

セイヨウハシバミの雌花。上の株の花(樹木見本林)

 

ネコヤナギが満開&終盤(樹木見本林)P

 

ネコヤナギ。左の株の花(樹木見本林)

 

ハナノキ雄花が開花(花木展示林)P

 

ハナノキ雄花。左と同株(花木展示林)P

 

ハナノキ雄花。上と同株(花木展示林)P

 

ヒマラヤユキノシタが開花(岩庭)P

 

フッカーメギの蕾(樹木見本林)

 

モモが開花(樹木見本林)P

 

フッキソウが数株開花(本館植え込み)P

 

フッキソウ(本館植え込み)

 

ミヤマキリシマ?が2株2輪開花(岩庭付近)

 

ミヤマキリシマ?の葉っぱ。左と同株(岩庭付近)

 

ツバキ:ヤブツバキ(岩庭)P

 

ツバキ:稲負鳥(平成の小径)

 

ツバキ:雲竜が、新規開花(平成の小径)

 

ツバキ:横雲(平成の小径)

 

ツバキ:黄覆輪紅唐子?(平成の小径)

 

ツバキ:花見車(花木展示林東)

 

ツバキ:蝦夷錦(平成の小径)

 

ツバキ:寒陽袋が、新規半開(平成の小径)

 

ツバキ:菊冬至(平成の小径)

 

ツバキ:菊冬至(花木展示林東)

 

ツバキ:君が代(平成の小径)

 

ツバキ:鶏の子?(花木展示林東)

 

ツバキ:源氏車(平成の小径)P

 

ツバキ:吾妻絞?(平成の小径)

 

ツバキ:胡蝶侘助(平成の小径)

 

ツバキ:胡蝶侘助(花木展示林東)

 

ツバキ:後瀬山(平成の小径)

 

ツバキ:後瀬山?(花木展示林東)

 

ツバキ:光源氏?(平成の小径)

 

ツバキ:光源氏?(花木展示林東)

 

ツバキ:光源氏?(花木展示林東)

 

ツバキ:秋の山(平成の小径)P

 

ツバキ:四海波(平成の小径)

 

ツバキ:四海波?(平成の小径)

 

ツバキ:四海波(花木展示林東)

 

ツバキ:四海波(花木展示林東)

 

ツバキ:神楽獅子(花木展示林東)

 

ツバキ:吹上絞(平成の小径)P

 

ツバキ:雛錦(花木展示林東)

 

ツバキ:太陽(花木展示林東)

 

ツバキ:大神楽(平成の小径)P

 

ツバキ:錦重?(花木展示林東)

 

ツバキ:抜筆(平成の小径)

 

ツバキ:抜筆(花木展示林東)

 

ツバキ:緋縮緬?(平成の小径)

 

ツバキ:姫錦(平成の小径)P

 

ツバキ:風折が、新規開花(平成の小径)

 

ツバキ:覆輪一休(平成の小径)

 

ツバキ:覆輪一休(花木展示林東)

 

ツバキ:覆輪一休。左と同株(花木展示林東)

 

ツバキ:名城の月(平成の小径)P

 

ツバキ:蜀紅(花木展示林東)

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森19/03/12

ネコヤナギ・ハルトラノオ・キブシの開花、オオミスミソウの多数開花、などを期待して訪れました。3月5日に引き続いての訪問です。

 

ネコヤナギは開花し、綿毛が赤い株・綿毛が黒い株、両者が開花していました。

ハルトラノオは、漸く芽生えだしたところでした。

キブシは、開花し出していました。

オオミスミソウは、20輪ほどが開花していましたが、例年のような大株は、やはり、見当たりませんでした。しかし、株の根元に、蕾を抱えた株が数株ありましたので、上手くいけば、大株の開花も、あるのかもね。

オオミスミソウP

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウ。上の株の花

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウP

 

オオミスミソウの蕾P

 

オオミスミソウの蕾P

 

エイザンスミレの葉っぱが数株P

 

オモトの実P

 

キランソウの葉っぱP

 

キブシが開花P

 

キブシ。左の花序の花

 

クマガイソウの芽生えP

 

クリスマスローズ多数P

 

シキミが開花

 

トキワイカリソウの花芽

 

黒綿毛ネコヤナギが開花P

 

黒綿毛ネコヤナギ。左と同株P

 

赤綿毛ネコヤナギも開花

 

赤綿毛ネコヤナギ。左と同株

 

ハルトラノオの芽生え

 

フキ多数P

 

ミカワチャルメルソウの葉っぱが数株P

 

ヤマシャクヤクの芽生え

 

 

愛知県豊田市香嵐渓19/03/12

カタクリ(香嵐渓19/03/12)

 

 

 

19年03月14日以降の写真へ