愛知県新城市吉祥山19/02/17 薄ピンク色ミスミソウの開花、を期待して訪れました。今年最初の訪問です。 訪れたのは10時少し過ぎ。 ミスミソウは2株見つかり、薄ピンク色の花を付ける株と、白い花の株、共に、半開き状態で、息を吹きかけ全開を期しましたが、上手くいかず、午後の再訪時の全開を期待して、次の場所に向かいました。 15時50分過ぎ、せっかく開いたであろう花が閉じてしまわない事を期待して訪れましたが、全開していたのは、強制開花させた花1輪のみ、でした。
再訪は、ここの花に詳しいネットの友人の案内で、訪れ、午前中に見かけた2株以外の花数株にも遭遇でき、撮影してきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県新城市吉祥山南麓19/02/17 ひょっとして、コケリンドウが咲いているかもしれないと思い、訪れてみました。今年最初の訪問です。
コケリンドウは見当たらず、キジムシロ1株1輪の開花に留まっていました。 午後に、吉祥山を案内して頂いた、この付近の情報に詳しい人の言に依ると、ここのコケリンドウの開花は、3月との事。道理で、同時期に訪れた昨年も、今年も、見当たらない筈ですね。 |
|
|
|
愛知県豊橋市西川城跡19/02/17 シキミ・ヒメウズ・ジロボウエンゴサク・ヒロハアマナの開花を期待して、訪れました。今年最初の訪問です。
シキミは、開花寸前の蕾でした。 ヒメウズは、多数繁茂していましたが、蕾を付けている個体も少なく、全開寸前の1輪を見つけ、息で強制開花させ、撮影してきました。 ジロボウエンゴサクは、草体は茂っているものの、まだ蕾も付けていませんでした。 ヒロハアマナは、立札のある場所で、1株が芽生えていましたが、まだ蕾を付けていませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊橋市西郷小学校付近19/02/17 ひょっとして、ミノコバイモが芽生えだしているかも知れないと思い、保護されている、群生地に行ってみました。今年最初の訪問です。
今年は、新城地区のセツブンソウの開花が早かったので、訪れてみたのですが、案の定、芽生えは、確認できませんでした。 群生地近くの道端で、オランダミミナグサが咲きだしており、撮影してお茶を濁しました。 |
|
|
|
愛知県豊橋市石巻本町某所19/02/17 綺麗に開花したミスミソウを期待して訪れました。1月26日に引き続いての訪問です。 前回訪問時、蕾も葉っぱも見当たらず、且つ、カラスザンショウ・タラノキなどの棘のある小木に阻まれ、ミスミソウの探索を諦めました。 今回は、そんな私を看かねて、古くからのネットの友人で、この場所を紹介して頂いている人が、案内を買って出てくれました。 午後から案内して頂ける、と言う事でしたが、待ち合わせ場所に早く着きすぎた私は、強風の吹く中、約40分間、付近をぶらついて、草花を見る事としました。 そのお陰で、群生開花しているが、強風の中撮影が難しかったヒメウズ・キュウリグサ、咲いてから大分時間が経ったオランダミミナグサ、数輪のオオジシバリ、などに遭遇できました。
肝心のミスミソウですが、全開した大株2株、全開寸前の大株数株、を合わせ、30株以上に遭遇でき、大満足の訪問となりました。 案内して頂いた、ネットの友人に、感謝、感謝!!。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|