愛知県豊田市愛知県緑化センタ19/01/06

ウメ・白花ヒメオドリコソウ・アカバナマルバマンサク?・新規椿の開花、満開のロウバイ・ソシンロウバイ・シナマンサク、ミスミソウ・フクジュソウの花芽、ウグイスカグラ・ミヤマウグイスカグラの残留開花、などを期待して訪れました。前年12月20日に引き続いての訪問です。

 

梅園のウメは、八重寒紅3株・品種不明白梅2株が、開花していました。

樹木見本林北の白花ヒメオリリコソウは、まだ開花していらず、代わりに通常のヒメオドリコソウを撮影してきました。

花木展示林北では、アカバナマルバマンサクらしき花が、3株20輪ほど開花していました。

ツバキは、平成の小径で、新規に、四海波・吹上絞の、各1輪が、半開していました。

ロウバイは、日本庭園北で、1株が満開&見頃となり、残り1株も開花し出していました。

ソシンロウバイは、日本庭園北の株が満開&見頃となり、樹木見本林の株が1輪、花木展示林東の株が1株数輪、開花していましたが、梅園の株は、まだ蕾でした。

シナマンサクは、樹木見本林の株、花木展示林北の株、全て蕾でした。

岩庭のミスミソウ1株が花芽を付け出し、本館前のフクジュソウが1輪、芽生えて来ました。

樹木見本林のウグイスカグラが3輪開花し、日本庭園北のミヤマウグイスカグラも1輪、開花していました。

アカバナマルバマンサク?が開花(花木展示林北)

 

アカバナマルバマンサク?(花木展示林北)

 

アカバナマルバマンサク?が開花(花木展示林北)

 

シナマンサクの蕾(樹木見本林)

 

アオモジの蕾(樹木見本林北)

 

アキグミの実が、大量に残留(樹木見本林)P

 

ウグイスカグラが3輪開花(樹木見本林)

 

ウグイスカグラ。左と同株(樹木見本林)

 

ミヤマウグイスカグラ(日本庭園北)

 

ウスタビガの繭(山田川川縁)P

 

ウメ:八重寒紅が3株開花(梅園)

 

ウメ:八重寒紅(梅園)

 

ウメ:品種不明#1(梅園)

 

ウメ:品種不明#2(梅園)

 

ガマズミの実(岩庭)P

 

サルマメの実(岩庭)

 

カラタチバナの実(本館植え込み)P

 

シロミノカラタチバナの実(本館植え込み)P

 

キミノセンリョウの実(本館植え込み)P

 

ヤブコウジの実(岩庭)

 

シロミノマンリョウの実(岩庭)P

 

マンリョウの実(岩庭)P

 

センダンの実(樹木見本林)P

 

ソシンロウバイ(樹木見本林)

 

ソシンロウバイ(花木展示林東)

 

ソシンロウバイの蕾(梅園)

 

ソシンロウバイ(日本庭園北)P

 

ソシンロウバイ。左の株の花(日本庭園北)

 

ロウバイ(日本庭園北)

 

ロウバイ。左と同株(日本庭園北)

 

ロウバイ。上と別株(日本庭園北)P

 

ロウバイ。左の株の花(日本庭園北)

 

ロウバイ。上の株の花(日本庭園北)

 

タラヨウの実が残留(樹木見本林)P

 

ツバキ:半開の、四海波(平成の小径)

 

ツバキ:半開の、吹上絞(平成の小径)

 

ツバキ:太陽の蕾(花木展示林東)

 

ツバキ:太郎庵(花木展示林東)

 

ツバキ:覆輪一休?(花木展示林東)

 

ツワブキの綿毛(第1駐車場南)P

 

鳥:カシラダカ?(樹木見本林北)P

 

ヒイラギ雄花が残留開花(樹木見本林)

 

ヒイラギモチの実(樹木見本林北)P

 

ヒメオドリコソウ(樹木見本林北)

 

フクジュソウの花芽(本館前)

 

フッキソウの実(本館植え込み)

 

マサキの弾けた実(実習舎北)

 

マサキの弾けた実。左と同株(実習舎北)

 

マサキの弾けた実。上と同株(実習舎北)

 

マサキの弾けた実。左上と同株(実習舎北)

 

ミスミソウの花芽(岩庭)

 

ムレスズメ返り咲きが数輪残留(樹木見本林)

 

ワルナスビの実(花木展示林北)P