岐阜県多治見市廿原町弥勒山山麓18/05/20 クサナギオゴケ・オニノヤガラの開花を期待して訪れました。3月31日以来、約2ヶ月ぶりの訪問です。
クサナギオコゲは、開花には少し早いかなと思いつつ訪れたのですが、白花黒花共に、3株10輪程が咲き出していました。 オニノヤガラは、今年も、見当たりませんでした。
コアジサイが開花し、見頃となっており、ヤマボウシ(民家脇の植栽)が満開でした。 昨年あたりから造成されていた「クリンソウ畑」が完成した模様で、クリンソウが100株程、群生開花していました。丁度、造成者らしき人に遭遇し尋ねてみると、2週間前くらいが一番の見頃だったとか。それでも、まだ、十分に見応えがありました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県御嵩町鬼岩公園18/05/20 マメヅタランの開花を期待して訪れました。
マメヅタランは、手の届く場所では咲き出したばかりで、2輪の開花に留まっていましたが、川沿いの岩壁では、満開でした。 |
|
|
|
|
|
岐阜県土岐市陶史の森18/05/20 |
|
|
|
岐阜県恵那市明智町明智の森18/05/20 カキノハグサ・ミヤマナルコユリ・シライトソウの開花、満開のカザグルマ・コツクバネウツギ、などを期待して訪れました。5月10日に引き続いての訪問です。
カキノハグサは、約半数の株、10株程が開花し、見頃でした。 ミヤマナルコユリも、10株以上が開花していました。 シライトソウは、大多数の株が半開の中、数株が全開していて、見頃でした。 カザグルマは、場所に寄り、まちまちの開花で、一色の森脇では咲きたてで見頃でしたが、他の日当たりのよい谷筋では、終盤または最終盤でした。 コツクバネウツギは、あちこちで開花していて見頃でした。
シソバタツナミを探して見ましたが、まだ開花には至っていない感じでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|