岐阜県土岐市陶史の森17/07/11 |
|
|
|
岐阜県多治見市潮見の森薬草園17/07/11 ツリガネニンジン・オトギリソウの開花、ヤマモモの熟した実、を期待して訪れました。 5月16日以来、2か月ぶりの訪問です。
ツリガネニンジンは、3株程が開花していましたが、オトギリソウは、訪れた時刻が13時半過ぎだった為、花を閉じていました。 ヤマモモの実は熟し、落果盛んで、白っぽい実を付ける木の実も、赤く熟していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県瀬戸市下半田川町17/07/11 ソクズの開化を期待して立ち寄って見ました。6月24日に引き続いての立ち寄りです。
ソクズは、数株が咲き出しており、小花を撮影して来ました。 |
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア17/07/11 ムクロジ雌花・カルーナ=ヴルガリス・ヤマユリなどの開化、満開のモッコク、などを期待して訪れました。7月5日に引き続いての訪問です。
ムクロジは、花期を終えかけており、雄花が少し残留し、果実期寸前の雌花も残留していました。 カルーナ=ヴルガリスは、見事に開花しており、咲きたてで綺麗でした。 ヤマユリ(今年は1輪しかない)は、大分大きくなってきたものの、まだ蕾でした。 モッコクは、新規株の雌花が、開花していました。
イエローカサブランカが2株程開花し、ヤブカンゾウに続き、ノカンゾウ1輪も開花していました。 ミソハギが満開で、ナンキンハゼが開花&満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市高森台民家庭先17/07/12 今日の天気予報は、曇り時々雨、との事でしたが、蓋を開けてみると、曇り時々晴れ、で、真夏のカンカン照りが続いています。 そんな訳で、自宅付近民家庭先のハマボウの様子を見に行くと、1株10輪程が、開花していました。 |
|
|
|
7月14日、同敷地別棟に暮らす次男夫婦に、3女誕生!。予定より5日早い誕生です。 これで、長男家族と合わせ、5人の孫となりました。 お目出度い事ですが、草花散策の予定が狂いました。 良い事9割、悪い事1割です。 この所、慶弔が続き、草花散策はそっちのけ、です。
と、思いきや、7月15日、次男が、仕事を休みにして、孫娘2人の面倒を見て呉れるとの事。こんな機会を逃すものかと、早速草花散策へ。 愛知県設楽町面の木峠17/07/15 |
|
|
|
長野県根羽村月瀬大杉付近17/07/15 ギンバイソウの開化を期待して訪れました。7月7日に引き続いての訪問です。
ギンバイソウは、2株3輪が開花しており、まだ黒いコバエらしきものも集っていない、咲きたての花でした。
ヤワタソウは、前週見掛けた2株は無事でしたが、相変わらずの藪の中で、撮影しませんでしたが、別の場所の株を見付け、見てみると、花が終わっていました。前週から終わっていたかどうかは、記憶に在りません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町大野瀬17/07/15 ナンバンハコベ・シデシャジン・ミズタマソウ・イワタバコ・ホソバウンラン・ホソバヤハズエンドウなどの開化を期待して訪れました。7月7日に引き続いての訪問ですが、今回は、沢沿い以外の場所の訪問です。
崖道及びその入り口では、 ナンバンハコベは、蔓らしきもはあったものの、まだ開花には至っていませんでした。例年のように、草刈で、無くなってしまうのかもね。 シデシャジンは、蕾が1株見付かりました。これも草刈でやられてしまうかもね。 ミズタマソウは、まだ芽生えていないように思えました。 イワタバコは、まだ蕾でした。 シオデ雌花1株が開花しており、見頃でした。
大野瀬トンネル稲武側出口付近では、 ホソバウンランは、土手の中心部には無くなってしまい、周辺部で、細々と生きながらえ花を付けていましたが、ホソバヤハズエンドウは、絶えてしまったのか、花が見当たりませんでした。ノコギリソウは無事で、数株が開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市足助エビネの森17/07/15 クモラン・イワタバコなどの開化を期待して訪れました。7月3日に引き続いての訪問です。
クモランが咲き出した、とのメールを頂き、以前に教えて貰った場所を探して見ると、それらしい株が見付かり、撮影して来ました。蕊の様子を撮影しようと試み、数カット撮影したのですが、混生する枝に阻まれ、花の正面写真が撮れなかったようで、蕊は写っていませんでした。 イワタバコは、やっと花芽が付き出したところでした。
他には、ボタンクサギ1花序が全開しており、キレンゲショマ1輪も開花していました。ムラサキニガナ1株3輪が残留していましたが、ハグロソウは、まだ開花に至っていませんでした。レンゲショウマは、元気で、数株の花穂が伸び、直径5mm程度の蕾が付いていました。 隣家山裾を見てみると、カラタチバナ2株3輪、ヤブレガサ数株、が開花しており、撮影して来ました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|