愛知県瀬戸市上半田川町金峯神社16/12/26

セリバオウレン雄花の開化を期待して訪れました。12月19日に引き続いての訪問です。

 

19日開き掛けだった雄花2株と、雌花1株が、全開しており、以前からの雌花3株も咲き残っていました。

他に新規株があるのではないかと、ちょっと探して見ましたが、見当たりませんでした。今夕から翌朝にかけて雨の予報なので、多数芽生えて来るかもね。

セリバオウレンの雄花

 

セリバオウレンの雄花

 

セリバオウレンの雄花。同上。葉っぱに合焦

 

セリバオウレンの雌花。右端の株が今回全開

 

 

愛知県瀬戸市岩屋町浄源寺16/12/26

シコクバイカオウレンの開化、セリバオウレンの芽生え、などを期待して訪れました。12月19日に引き続いての訪問です。

 

シコクバイカオウレンは、蕾のままでした。期待していた今年中の開花は、叶いそうにないですが、ひょっとしたら今夕の雨で、開花するかもね。

セリバオウレンの芽生えも確認できませんでした。

シコクバイカオウレンの葉っぱ

 

シコクバイカオウレンの蕾。左の株のもの

 

セイヨウシャクナゲの返り咲きが一輪

 

ツバキが数輪開花(品種名不明)

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ16/12/26

新規椿の開花、ソシンロウバイ・ロウバイの多数開花、マサキの多数の弾けた実、などを期待して訪れました。12月17日に引き続いての訪問です。

 

椿は、新規に、太陽一輪、後瀬山2株2輪、太郎冠者2株、が開花していましたが、後瀬山については、撮影に失敗してしまいました。

ソシンロウバイは、一株30輪程が開花し、ロウバイは、開花した花が散ってしまっていました。前回訪問時ロウバイと思っていた花は、終盤のソシンロウバイだったのかもね。

マサキは、追っかけている株の全ての実が弾けていました。

アオモジの蕾(平成の小径)

 

アマチャヅルの枯れた実(樹木見本林北)

 

ウグイスカグラが一株数輪残留開花(樹木見本林)

 

ウグイスカグラ(樹木見本林)

 

ウグイスカグラ(樹木見本林)

 

カナメモチの実(樹木見本林)

 

オオヤエクチナシの実(花木展示林)

 

クチナシの実(岩庭)

 

サンシュユの萎れた実(花木展示林)

 

シナマンサクの蕾(樹木見本林)

 

スズメウリの枯れた実(樹木見本林北)

 

白変した、センダンの実(樹木見本林)

 

ソシンロウバイが一株30輪開花(日本庭園北端)

 

ソシンロウバイ(日本庭園北端)

 

ソシンロウバイ(日本庭園北端)

 

ソシンロウバイ(日本庭園北端)

 

ツバキ:デビタント?(樹木見本林)

 

ツバキ:稲負鳥の蕾(平成の小径)

 

ツバキ:後瀬山。ボケ写真(平成の小径)

 

ツバキ:後瀬山?(花木展示林東)

 

ツバキ:紅唐子(花木展示林東)

 

ツバキ:出羽大輪の蕾(花木展示林東)

 

ツバキ:数寄屋?(樹木見本林)

 

ツバキ:数寄屋(平成の小径)

 

ツバキ:数寄屋(花木展示林東)

 

ツバキ:太神楽(平成の小径)

 

ツバキ:数寄屋侘助(平成の小径)

 

ツバキ:数寄屋侘助(花木展示林東)

 

ツバキ:太郎庵(平成の小径)

 

ツバキ:太郎庵(花木展示林東)

 

ツバキ:太郎冠者(花木展示林東)

 

ツバキ:太郎冠者?(花木展示林東)

 

ツバキ:菊冬至(平成の小径)

 

ツバキ:菊冬至(花木展示林東)

 

ツバキ:太陽(花木展示林東)

 

ツバキ:不明(樹木見本林)

 

ツバキ:不明#2(花木展示林西)

 

トサミズキの弾けた実(芝生園西)

 

ツワブキの綿毛(日本庭園北端)

 

ツワブキの綿毛。同左(日本庭園北端)

 

トキリマメの弾けた実(岩庭)

 

トキリマメの弾けた実(岩庭)

 

トベラの弾けた実(樹木見本林)

 

トベラの弾けた実(樹木見本林)

 

ネコヤナギの花芽(樹木見本林)

 

ヒイラギモチの実(樹木見本林北)

 

ヒイラギが残留(樹木見本林)

 

ヒイラギ。左と同株(樹木見本林)

 

マサキの弾けた実(造園科実習舎脇)

 

マサキの弾けた実(造園科実習舎脇)

 

マンリョウの実(岩庭)

 

モミジバフウの実(樹木見本林)

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク16/12/28

ソシンロウバイ・梅・マンサク・シナマンサク・新規椿の開花、などを期待して訪れました。12月21日に引き続いての訪問です。

 

ソシンロウバイは、一ヶ所で3株10数輪が開花し出しましたが、まだ落葉半ばでした。シナマンサクに隣接する場所の株は、まだ一輪の開化も確認できませんでした。

ウメは、八重寒紅が一輪だけ開花し、名称不明の白梅(「不明」と言う名札あり)が一株5輪程開花していました。

マンサクは、一枝数輪が開花しており、シナマンサクも一株10輪程が開花していました。

ツバキは、新規に、乙女椿・太郎冠者・四海波?の3種が開花し出していました。

 

ツワブキの綿毛が数株全開しており、十月桜・四季桜の新規花が開花していました。

オイワケヒイラギナンテンは、まだ満開には至っていませんでした。

ウメ:八重寒紅が一輪開花

 

ウメ:八重寒紅の開花寸前の蕾が一輪。左と別株

 

名称不明の白梅が一株5輪開花

 

名称不明の白梅。左と同株

 

オイワケヒイラギナンテン

 

オイワケヒイラギナンテン。左の花序の小花

 

サクラ:四季桜

 

サクラ:十月桜

 

シナマンサクが一株開花

 

シナマンサク。左と同株

 

シナマンサク。上と同株

 

シナマンサク。左上と同株

 

マンサクが、一枝開花

 

マンサク。左と同株

 

マンサク。上と同株

 

ツバキ:ヤブツバキ?

 

ツバキ:一子侘助

 

ツバキ:乙女椿が新規に一輪

 

ツバキ:花冠

 

ツバキ:関戸太郎庵

 

ツバキ:関東スキヤ

 

ツバキ:菊月?

 

ツバキ:玉霞

 

ツバキ:紅乙女椿

 

ツバキ:紅妙蓮寺。撮影に失敗

 

ツバキ:四海波?。新規開花

 

ツバキ:曙

 

ツバキ:小公子

 

ツバキ:数寄屋侘助

 

ツバキ:西王母

 

ツバキ:窓の月

 

ツバキ:太郎冠者。新規に一輪開花

 

ツバキ:淡侘助

 

ツバキ:天ノ下

 

ツバキ:日光

 

ツバキ:白侘助

 

ツバキ:富士の曙

 

ツバキ:覆輪侘助

 

ツバキ:不明#1

 

ツバキ:不明#2

 

ソシンロウバイが3株10数輪開花

 

ソシンロウバイ

 

ソシンロウバイ

 

ソシンロウバイ

 

ツワブキの綿毛

 

ツワブキの綿毛

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア16/12/28

新規椿・ソシンロウバイの開花、ロウバイ・ボケの多数開花、などを期待して訪れました。12月21日に引き続いての訪問です。

 

ツバキは、新規に、ヤブツバキ・有楽・葵の上・港の曙・正義・紅侘助の6種が開花していましたが、開花を期待していた太神楽は、蕾のままでした。6種のうち、正義は、初花です。

ソシンロウバイは一輪開花し、ロウバイは、3株40輪の開化となりました。

ボケは、相変わらず10輪程の開化でした。

コクチナシの実

 

白変した、センダンの実(万葉園)

 

ヒメガマズミが残留

 

モチノキの実は、まだ真赤になっていません

 

ボケが10数輪(梅園)

 

ボケ(梅園)

 

ロウバイが3株40輪開花(梅園)

 

ロウバイ(梅園)

 

ロウバイ(梅園)

 

ロウバイ(梅園)

 

ソシンロウバイが一輪開花(梅園)

 

ツバキ:ヤブツバキ

 

ツバキ:葵の上。花期1月〜2月(椿園)

 

ツバキ:綾錦。花期3月〜5月(椿園)

 

ツバキ:花見車。花期1月〜4月(椿園)

 

ツバキ:葛城絞。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:鎌倉絞りの蕾。花期11月〜3月(椿園)

 

ツバキ:関戸太郎庵。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:菊月。花期12月〜4月(椿園)

 

ツバキ:鋸葉椿。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:傾成。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:吾妻絞。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:港の春の蕾。花期3月〜4月(椿園)

 

ツバキ:港の曙。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:紅葛城絞。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:紅妙蓮寺。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:紅侘助。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:荒獅子。花期9月〜4月(椿園)

 

ツバキ:高蔵紅。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:黒龍の蕾。花期4月〜5月(椿園)

 

ツバキ:参平椿。花期12月〜4月(椿園)

 

ツバキ:次郎冠者。花期12月〜2月(椿園)

 

ツバキ:寿老庵。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:秋の山。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:秋風楽。花期12月〜4月(椿園)

 

ツバキ:初音。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:初嵐の蕾。花期11月〜3月(椿園)

 

ツバキ:常満寺。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:数寄屋侘助。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:正義。花期3月〜4月(椿園)

 

ツバキ:清緋の蕾。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:西王母。花期9月〜4月(椿園)

 

ツバキ:赤西王母。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:千羽鶴。花期1月〜4月(椿園)

 

ツバキ:千代田錦。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:太神楽の蕾。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:太郎庵。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:大東茶。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:淡妙蓮寺。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:知多太郎庵。花期1月〜4月(椿園)

 

ツバキ:中部初霞。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:天ヶ下。花期2月〜4月(椿園)

 

ツバキ:東方朔。花期11月〜3月(椿園)

 

ツバキ:梅が香の蕾。花期12月〜3月(椿園)

 

ツバキ:日本の誉。花期12月〜3月(椿園)

 

ツバキ:日本の誉の蕾。花期12月〜3月(椿園)

 

ツバキ:白ヤブ椿。花期3月〜5月(椿園)

 

ツバキ:白太郎庵。花期12月〜4月(椿園)

 

ツバキ:白八朔。花期12月〜4月(椿園)

 

ツバキ:白鳳。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:白卜伴。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:白妙蓮寺。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:白侘助。花期12月〜3月(椿園)

 

ツバキ:福光の赤。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:覆輪侘助。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:宝船。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:名月。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:毛利呼子鳥。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:友好の光。花期12月〜3月(椿園)

 

ツバキ:有楽。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:不明。名札なし(椿園)

 

ツバキ:曙。花期1月〜4月(椿園)