愛知県豊田市愛知県緑化センタ16/11/17

キッコウヒイラギ・ヒイラギ・ハナイソギク・ツバキの開花、満開のツメレンゲ・シロダモ(雄花)、タラヨウ・ヒイラギモチの真赤な実、マサキの弾けた実、見頃になったモミジの紅葉、などを期待して訪れました。11月10日に引き続いての訪問です。

 

キッコウヒイラギ2株は、一株数輪の開花に留まっていました。ひょっとしたら満開かも、と思っていたのに、残念でした。

ヒイラギは、やっと蕾を付け出したところで、全開した花を期待して、隈なく見てみましたが、徒労に終わりました。

岩庭のハナイソギクは、開花し出しており、縁飾りのような舌状花が綺麗でした。

ツバキは、ざっと見て回りましたが、まだ一輪も開花していない感じでした。色々考える事もあり、紆余曲折がありましたが、結局のところ、今年もツバキ追っかけを継続する気になったようです。

ツメレンゲ2株は満開になっていましたが、上に被さるように生育しているノイバラが邪魔をして、今回も、思うような写真が撮れませんでした。

シロダモの様子を見て来るつもりでしたが、何故か忘却してしまいました。ボケが進んできたのかもね。

タラヨウ・ヒイラギモチの実が真赤になり、見頃になって来ました。

マサキの実は、今年は実付きが悪いのですが、一つだけ弾けていました。

モミジの紅葉は、見頃が近く、土日の「みどりフェスティバル」に向けて、職員の方が、夜間照明装置の設置に、汗していらっしゃいました。

キッコウヒイラギが一株数輪開花

 

キッコウヒイラギ

 

キッコウヒイラギ

 

キッコウヒイラギ

 

ヒイラギは、まだ蕾(樹木見本林)

 

サンシュユの実

 

ハナイソギクが開花(岩庭)

 

ハナイソギク(岩庭)

 

シオギク?が満開(岩庭)

 

トウカエデの枯れた実(樹木見本林)

 

四季桜

 

四季桜。左の株の花

 

ヒイラギモチの実

 

ヒイラギモチの実

 

タラヨウの実

 

ナカガワノギク?(岩庭)

 

ツメレンゲ(岩庭)

 

ツメレンゲ。左と同株(岩庭)

 

ツメレンゲ(岩庭)

 

ツメレンゲ。左と同株(岩庭)

 

ツメレンゲ。上と同株(岩庭)

 

ナンキンハゼの弾けた実(樹木見本林)

 

カエデの紅葉など(樹木見本林)

 

トチノキの黄葉(花木展示林)

 

メタセコイアの紅葉

 

メタセコイアの紅葉。グラデーション

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉(岩庭)

 

モミジの紅葉(岩庭)

 

モミジの紅葉

 

ニシキギの弾けた実

 

ハクウンボクの種(樹木見本林)

 

フヨウの弾けた実

 

マサキの弾けた実(樹木見本林)

 

ミセバヤが残留(岩庭)

 

ヤブランの実(岩庭)

 

錦鯉(本館池)

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク16/11/17

キチジョウソウ・キダチダリア・オイワケヒイラギナンテン・ツバキ・ビワの開花、熟したキミノバンジョロウの実、エゾノコリンゴの実、などを期待して訪れました。11月10日に引き続いての訪問です。

 

キチジョウソウは、ひょっとしたら、満開かもしれないと思いながら見てみると、やっと2株が開花し出したところで、残り10株程は、蕾のままでした。

キダチダリアは、全4株のうち3株が開花していましたが、既に痛んだ花もあり、今一でした。

オイワケヒイラギナンテンは、やっと花茎が出て来たばかりで、極小の蕾状態でした。

ツバキは、玉霞・花冠・曙・富士の曙・西王母・紅妙蓮寺・関戸太郎庵・小公子の8種が開花していました。

ビワは、開花し出しており、御世辞にも綺麗とは言い難い花が、多数咲いていました。

キミノバンジロウは、黄色く熟し出していました。

エゾノコリンゴは、今年は実付きが悪く、一株10個程度が稔っていたに過ぎませんでした。

ウインターコスモスが満開

 

エゾノコリンゴの実

 

オイワケヒイイラギナンテンの極小の蕾

 

色付き始めた、カリンの実

 

キダチダリアが3株開花

 

キダチダリア

 

キダチダリア

 

キダチダリア

 

キチジョウソウが2株開花

 

キチジョウソウ。左と別株

 

黄色く熟した、キミノバンジロウの実

 

シセンマメガキの実

 

サザンカ

 

サザンカ

 

ストロベリーツリー

 

ストロベリーツリー。同左。指入り

 

ストロベリーツリーの実&花

 

ストロベリーツリーの実&花

 

ツバキ:花冠

 

ツバキ:関戸太郎庵

 

ツバキ:玉霞

 

ツバキ:紅妙蓮寺

 

ツバキ:曙

 

ツバキ:小公子

 

ツバキ:西王母

 

ツバキ:富士の曙

 

ノゲイトウ

 

フェイジョアの実

 

ビワが開花

 

ビワ

 

モミジの紅葉

 

モミジバフウの紅葉&園児たち

 

 

愛知県春日井市玉野町16/11/17

東谷山フルーツパークのキダチダリアが思わしくなかったので、今回も、くまの歯科医院横のものを、見ようと、立ち寄って見ました。11月10日に引き続いての訪問です。

ここのキダチダリアは、ほぼ満開&見頃でした。

キダチダリア

 

キダチダリア。同左

 

キダチダリア。右上と同株

 

キダチダリア。上と同株

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア16/11/17

マルバヒイラギ・新規椿の開花、満開のヒイラギ・ハマヒサカキ、マユミの弾けた実、などを期待して訪れました。11月10日に引き続いての訪問です。

 

マルバヒイラギは、一枝だけ、開花していました。

椿園の新規椿は、梅が香・友好の光・関戸太郎庵、だけで、期待していた、吾妻絞は開花寸前の蕾でした。今年は、昨年と比べ、開花時期が遅いようです。

ヒイラギは、ほぼ満開でした。

ハマヒサカキは、雌花雄花共に満開でしたが、あの、酷い悪臭は感じませんでした。私の鼻は、益々悪化しているようです。

マユミは、今年は実付きが悪く、一株10個程しか有りませんが、内、2個の実が、弾けていました。

アツバキミガヨランが開花

 

アツバキミガヨラン。左の株の花

 

ツバキ:関戸太郎庵。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:傾成。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:吾妻絞の蕾。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:紅妙蓮寺。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:寿老庵。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:初音。花期10月〜4月(椿園)

 

ツバキ:初嵐。花期11月〜3月(椿園)

 

ツバキ:西王母。花期9月〜4月(椿園)

 

ツバキ:太郎庵。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:大東茶。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:梅が香。花期12月〜3月(椿園)

 

ツバキ:名月の蕾。花期11月〜4月(椿園)

 

ツバキ:友好の光。花期12月〜3月(椿園)

 

コクチナシの実

 

ハマヒサカキの雌花が満開(生垣)

 

ハマヒサカキの雄花も満開(生垣)

 

ヒイラギが、ほぼ満開

 

ヒイラギ

 

ヒイラギ

 

ヒイラギ

 

マルバヒイラギが一枝開花

 

マユミの弾けた実

 

色付き始めた、モチノキの実

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉(万葉園)

 

モミジの紅葉。同左(万葉園)

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

ヤツデ

 

ヤツデ。左の株の花序

 

 

愛知県尾張旭市愛知県森林公園16/11/18

「停まって下さい。こちらにどうぞ。駐車料金は800円です」

岩屋堂に向かう道、浄源寺近くで、女性の警備員に呼び止められました。

「あのう、無料駐車場に行きたいのですが...」と言うと、

「無料駐車場はありません」と仰る。

そんな馬鹿な、聞いてないよーー!。

仕方なく、その場でUターン。来た道を引き返しました。

モミジ祭り開催中でも、毎年、無料駐車場を使い、紅葉見物していたのに、一体全体世の中どうなってしまったんだろう、などと、ぶつぶつ言いがら、戻る道すがら、あちこちに立ててある看板を見ると、「無料駐車場なし。名古屋学院大学からの無料シャトルバス(11時30分始発)あり」との記載あり。

今日は、午前中で帰宅する必要があるので、それも使えません。

 

このまま自宅に引き返すのも癪に障るので、どこかに行かなくちゃね。何処が良いかな?。

多治見市笠原町の潮見の森の紅葉は、もう終わっていそうだし...。

そうだ、愛知県森林公園へ行って、アズキナシ・シイの実を見よう。

まさか、愛知県森林公園も有料って事は無いよね...。

 

愛知県森林公園の駐車場は、従来通り無料(良かったね。ホッ!)で、アズキナシ2株がたわわに実を付けていました。シイの実もスダジイ・ツブラジイ共に無事で、何時ものように、実を拾って帰宅しました。

スダジイの実を拾っていると、私同様、実を拾っているご夫婦に遭遇。聞いてみると、今は碧南市に住んでいるが、以前は、春日井市柏原町に住んでいて、しばしば、ここを訪問し、シイの実を拾っていた、と仰る。スダジイの、実が成っている枝を揺すり、実を落とし、3人で拾って来ました。

園内を回って見ると、ここでは、アオモジ3株が元気に蕾を付けていました。愛知県緑化センタの何時も見ているアオモジは、今年は殆ど蕾を付けていないので、心配していたのですが、此処のものは、無事のようです。

アズキナシの実がたわわ

 

アズキナシの実

 

アズキナシの実

 

アオモジの蕾

 

サザンカ

 

スズカケノキの黄葉

 

ツブラジイの実が、弾けてたわわ

 

ツブラジイの実

 

トウネズミモチの実

 

ネズミモチの実

 

ムラサキシキブの実

 

ムラサキシキブの実

 

メタセコイアの黄葉

 

メリケンカルカヤの綿毛

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉(有料植物園を外から撮影)

 

モミジバフウの紅葉

 

モミジバフウの紅葉

 

モミジバフウの紅葉

 

ヤツデ

 

モミジバフウの実。上の株の実

 

 

岐阜県多治見市虎渓山永保寺16/11/20

多治見市の古刹「永保寺」に、恒例の紅葉見物に行って来ました。

紅葉は丁度見頃で、大イチョウも黄色くなりかけていましたが、一日中晴れ、とのピンポイント天気予報が外れ、此処に到着した、11時半頃には晴れていましたが、午後から曇り出し、折角の紅葉の発色が少しくすんでしまいました。

でも、水鏡の世界は健在で、また、私の中では、今年一番の紅葉で、伽藍とのコントラストを、堪能して来ました。

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉&水鏡

 

モミジ

 

モミジの紅葉。背景は、土岐川

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉&水鏡

 

モミジの紅葉。塀越し

 

モミジの紅葉&水鏡

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉&水鏡

 

モミジの紅葉&水鏡

 

紅葉&黄葉

 

庫裡&大イチョウ

 

国宝観音堂&無際橋

 

国宝観音堂

 

国宝観音堂

 

モミジ&国宝観音堂

 

国宝観音堂

 

国宝観音堂

 

国宝観音堂

 

国宝観音堂

 

国宝観音堂&大イチョウ

 

国宝観音堂を右に見た、俯瞰

 

国宝開山堂

 

鐘楼

 

大イチョウ&鐘楼

 

大イチョウ

 

大イチョウの俯瞰

 

大玄関

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

無際橋

 

六角堂