愛知県豊田市旧稲武町稲武CC下16/08/20 満開のレンゲショウマ・ソバナ、モミジガサの開花、を期待して訪れました。8月11日に引き続いての訪問です。
レンゲショウマは、数株あり、全体の約半数、10輪程が開花していましたが、大多数の株の花穂が、雨のせいか、中折れしていて、地面に這いつくばった状態になっていました。そんな中、前回訪問時一番沢山蕾を付けていた株が葉っぱもろとも、無くなっていました。盗掘でしょうね。悲しいです。 花穂が中折れしていない株を見付け、撮影して来ましたが、全体像の撮影に失敗し、ピンボケ写真でした。 まだ蕾の株も残留していますが、次回、もう一度見に訪れるか否かは、微妙なところですね。
ソバナは、数株ありますが、綺麗に全開している株は無く、萎んだ花や蕾が混じった、前回同様の株しか見当たりませんでした。
モミジガサは、開花し出していましたが、綺麗な花が少なく、やっと一株綺麗に開花した花を見付け、撮影して来ました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町稲武CC付近16/08/20 ナツエビネの場所はパスし、ヒキヨモギの場所に立ち寄って見ました。 ヒキヨモギは、見当たりませんでした。この場所のものは絶えてしまったのかもね。 |
|
|
|
愛知県設楽町面の木峠16/08/20 |
|
|
|
愛知県設楽町池葉守護神社16/08/20 アオフタバラン・マネキグサ・ウシタキソウ・オオキツネノカミソリ・アマチャヅルなどの開花を期待して訪れました。今年最初の訪問です。
アオフタバランは、神社近くの何時もの場所で、数株が開花していましたが、全開し、且つ、葉っぱが完全な株は一株だけで、あとの株は、花が終わりかけていたり、葉っぱが虫食いだったり、でした。 マネキグサは、群生開花しており、見頃でした。 ウシタキソウは見当たらず、代わりにミズタマソウが数株あっただけでした。 オオキツネノカミソリは、数株がありましたが、終盤になりかけていました。 アマチャヅルは、蔓は多数ありましたが、花付きが悪く、且つ、撮影に失敗してしまいました。
ジャコウソウが10株以上群生開花しており、終盤のミヤマウズラが、3株程残留していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県設楽町国道473号線道路脇16/08/20 春にギンランを見ている場所にも、きっとミヤマウズラがあるに違いないと思い、立ち寄って見ました。今年5月7日以来の訪問です。
ミヤマウズラは、3株程が開花し、蕾寸前の株もありました。 一番目を引いた花は、クサアジサイで、20株以上が群生開花しており、ホツツジが一花序3輪開花し、ツルリンドウ一輪も見付かりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|