岐阜県恵那市明智町明智の森16/05/07 今日の天気予報は、午前中曇りで、昼過ぎから晴れて来ると言う。 そんな訳で、11時半から、草花散策に出掛けました。
タチシオデ雌花・ナンキンナナカマドの開化、満開のタチシオデ雄花・ナナカマド、ヤマブキソウの残留、などを期待して訪れました。4月29日に引き続いての訪問です。
タチシオデ雌花は、5株で開花していましたが、全開した花序は3花序だけでした。 ナンキンナナカマドも開花し出し、咲きたてで、ガク片が残留していました。 タチシオデ雄花は、数株が開花し、見頃な花序もありました。 ナナカマド3株のうち、2株は早くも終盤となり、一株だけが満開でした。 ヤマブキソウは、花期を終え、実になっていました。残念!。
次の訪問を控えている為、カザグルマの様子など、見ずに、ピンポイント訪問と、しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県恵那市明智町藤内県道11号脇16/05/07 何時もの、手が届く場所に花を付けるミズキ、の開化を期待して、県道11号線を南下しました。 ミズキは、手の届く場所で開花しており、花を接写して来ました。
時刻は13時半過ぎ。ここから、設楽町東海自然歩道が近い筈。それなら、全開したユウシュンランを見に行こう、と、更に南下する事としました。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県設楽町東海自然歩道脇16/05/07 満開のユウシュンラン、キンランの正体の確認、を期待して訪れました。4月30日に引き続いての訪問です。
前回訪問時に蕾だったユウシュンランは、残念な事に、終盤の姿になっていました。ガッカリしました。花の命は短いですね。 これだけ短い、って言う事は、もう一ヶ所の、生息場所が倒木に覆われてしまった株が、ひょっとしたら、芽生え開花したかもしれない、と、駄目元で行ってみました。 でも、倒木の場所には、何もありませんでした。やっぱりね、と思いつつ、諦め切れず、辺りを探して見ると、ありました、ありました!。 以前の生息場所から、2m程離れた場所に、一株が花を付けていました。倒木を嫌ってワープしたのかな。パッと目、終盤の花に見えたので、2カットの全体像しか撮影しませんでしたが、帰宅後パソコンに取り込んで見ると、ちゃんとした、開花した花でした。花部のアップも撮って置けばよかったのにね。 キンランらしきものは、葉っぱが開いて来ましたが、まだ正体は判らぬまま、撮影にも失敗してしまいました。 |
|
|
|
愛知県設楽町田口国道473号脇16/05/07 ギンランの開化を期待して、国道473号線脇の、何時もの場所に立ち寄って見ました。
ギンランは、国道が新規に整備されたのにも拘らず、4株が開花していました。 そして、少し、和市側に寄った場所に、コケイランが、10株程群生開花していました。 わざわざ、岐阜県明智町から来た私を、労っているかのようでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町漆瀬付近16/05/07 ヤブウツギの開化、満開のミツバウツギ、を期待して立ち寄って見ました。4月30日に引き続いての訪問です。
ヤブウツギが綺麗に開花しており、ミツバウツギも、満開とは行かなくとも、多数開花していました。 タニギキョウも開花し出していましたので撮影して来ました。 |
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県山県市舟伏山16/05/08 今日の天気予報は、日中は晴れ、との事。一時は、訪問を諦めていましたが、絶好のチャンスが到来しました。
開化&満開のヤマブキソウ・ルイヨウボタン、ウスバサイシン・ツクバネソウの開化、を期待して訪れました。
ヤマブキソウは、何時もの、小舟伏山の下の場所で、満開&終盤で、綺麗な花も10株程度、残留していました。 ルイヨウボタンは、稜線部で、最初に見た株の、花が終わっていました。訪問時期が悪かったのか、と、一瞬嘆きましたが、結局は、50株以上が満開で、丁度、見頃でした。 ウスバサイシンは、葉っぱが数株あっただけで、花は見当たりませんでした。登山道脇では、全滅したのかもね。 ツクバネソウも、花を付けない小株ばかりで、蕾も花も見当たりませんでした。
小舟伏山直下から舟伏山稜線部に掛けて、ニリンソウ・フデリンドウ・ハクサンハタザオがぽつぽつある程度で、他は、キランソウ・ナツトウダイ以外、殆ど花が見当たりませんでした。 そうそう、ヒメレンゲだけは満開で、エビネが一株、見付かりました。
今回の訪問は、東登山道に特に用事が無いので、西登山道の往復となりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市高森台外周林16/05/08 タカノツメが気になって、舟伏山からの帰宅後、その足で、何時もの外周林を回って見ました。
タカノツメ雌花は、3株程あるのですが、一株は花期が終わり、一株は最終盤で花の痛みが酷く、残り一株には、辛うじて花が残留していたものの、薄暗い場所で、且つ風が吹き、綺麗な写真が撮れませんでした。 タカノツメ雄花は、一株しか花を付けていませんでしたが、日が当たっていて、先ず先ずの写真が撮れました。
ヤマウルシ雌株雄株とも、数株が開花し、スイカズラ3株、シャリンバイ数株、トベラ3株、ネジキ一株、が開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|