愛知県春日井市高森台自宅庭16/03/07 今日の最高気温は、4月上旬から中旬並みの20℃程度だが、曇りがちで、時折小雨がぱらつく、との天気予報。 虫がゴソゴソ這い出て来るような天気の中、私も、ゴソゴソと庭に出てみると、いつの間にか芽生えたキュウリグサが花を付けており、オランダミミナグサも開花していました。コハコベは満開でした。 |
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク16/03/08 今日は、晴天で、しかも、最高気温が22℃と、4月下旬を思わせる、汗ばむ様な日、との天気予報。
ジャケットを脱ぎ捨て、シャツに夏物のベストだけを着て、お出かけです。 フルーツパークへは、満開の椿寒桜・河津桜・八重寒緋桜・サンシュユ、シキミ2番花の開化、新規椿・ハナモモ・コブシ類の開花、などを期待して訪れました。3月2日に引き続いての訪問です。
桜は、椿寒桜・河津桜・八重寒緋桜、共に満開で、熱海早咲桜は、花期を終えていました。前週一輪の小花だったサンシュユも満開になっていました。 シキミの2番花も開花していましたが、コブシ類は、木の高い所で、チラホラ咲き出していただけでした(撮影なし)。ハナモモは、赤花が一輪開花し、桃色花は開花寸前で、白花は、高い位置の花がちらほら開花し出していました。 椿は、思いがけない暖かさの影響で、西王母以外の、全ての椿が綺麗な花を付け、新規に、覆輪一休・崑崙黒が開花していました。名札のある椿で、まだ開花していないものは、熊谷・沖の波、の2種だけになりました。
トサミズキが開花し出していましたが、たまたま、撮影した個体は、葯が黄色の物でした。 フクジュソウは最終盤で、100株以上固まっているフキは、全て全開していました。 梅は満開で、前回開花した八重豊後のみの撮影に留めました。 ヒイラギナンテンの開花状況を見て来るのを忘れてしまいましたが、きっと開花していた事だろうと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市少年自然の家16/03/08 ショウジョウバカマの多数開花、イワナシ・ヒサカキ・コバノミツバツツジ・シデコブシ・ハルトラノオの開花、を期待して訪れました。3月2日に引き続いての訪問です。 リュックザックを背負い、長靴履きで訪問すると、ここの少し急な坂で、背中にびっしょり汗をかく程の陽気でした。
ショウジョウバカマは、10数株が開花しており、全開寸前の蕾も5株以上、見受けました。 イワナシは、開花寸前になっていましたが、蕾のままでした。 ヒサカキは、雄花があちこちで、ポツポツと開花し出しており、雌花は、探してみると、一輪だけですが、開花していました。 コバノミツバツツジは、例年一番早く咲く、街灯下の株が、開花し出しており、10数輪が開花していました。 シデコブシは、一株3輪程が開花していましたが、ハルトラノオは、芽生えも確認できませんでした。
野草園では、ミズバショウの苞が顔を出し始めていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア16/03/08 オオミスミソウの多数開花、寒緋桜・オカメザクラ・トサミズキ・ネコヤナギ・新規椿の開花、を期待して訪れました。3月2日に引き続いての訪問です。
オオミスミソウは、2株3輪が全開し、一株一輪が半開きでした。全部で5株以上あるので、これから次々に開花してくると思われます。 サクラは、寒緋桜は、チラホラ開花し出しており、オカメザクラの蕾が膨らんでいました。河津桜は、寒さの為、萎れてしまった花に混じって、蕾だった花が全開し、全体で5分咲きに見えました。 トサミズキが開花し、お馴染みの赤い蕊が綺麗でした。 ネコヤナギは、まだ蕾のままでした。
椿は、新規に、伊勢太白・東雲・蜀紅・ヌッチオズパール・天王山・白金魚葉侘助・国の光・絞菊月の8種が開花しており、新規に、烏丸・ルックアゲインの蕾が膨らんでいました。蜀紅ですが、豊田市愛知県緑化センタのものと異なり、花弁は赤一色でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|