愛知県春日井市藤山台民家庭先15/03/20 満開のギンヨウアカシアを期待して行ってみました。
ギンヨウアカシアは、一株しかありませんが、ほぼ満開で、見頃でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市少年自然の家15/03/20 イワナシの開花、ハルトラノオの芽生え、を期待して訪れました。3月16日に引き続き、今週2度目の訪問です。
イワナシは、3花序8輪が開花し、咲きたてのピンク色は、透き通るほど、綺麗でした。 ハルトラノオは、芽生えて、蕾を付けていました。この所の高温と、前日の雨が、幸いしたようです。
幸運はもっと続いており、シデコブシが咲き出し、野草園のニリンソウ2輪が、開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市築水池周回路15/03/20 満開のハルリンドウ、そして、ピンク色のハルリンドウ、を求めて訪れました。
ハルリンドウは、多数開花していましたが、殆どの株が一輪開花でした。 ピンク色の花を探してみましたが、見当たりませんでした。
ここでも、数輪のシデコブシが開花していましたが、手の届く場所では、蕾のままでした。 コバノミツバツツジの蕾がピンク色を帯び出してきたので、例年一番早く咲くであろう場所(築水池周回路以外の場所)に立ち寄って見ましたが、開花していませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市新繁田川土手15/03/20 カラスノエンドウ・カスマグサ・スズメノエンドウの開花を期待して訪れました。
カラスノエンドウは、パッと目、20輪程が開花し、カスマグサは、10輪程度見付かりましたが、スズメノエンドウは、3花序しか探せませんでした。 それにしても、この場所は、これらカラスノエンドウ3兄弟が、早々に見られる、貴重な場所ですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
三重県鈴鹿市小岐須渓谷15/03/21 トウゴクサバノオ・シロバナネコノメソウ・スズシロソウ・ヒメウズなどの開花を期待して訪れました。 今日の、鈴鹿市のピンポイント天気予報は、曇り。 家を8時に出発し、名2環を勝川ICから乗り、東名阪高速道路を走っていると、桑名東ICから鈴鹿ICまで14Kmの大渋滞で、通り抜けに70分掛る、との案内板あり。 堪らず、桑名東ICで、一般道に降り、混雑を避ける為、国道421号線と国道306号線の交差点辺りを目指して西進。そして、国道306号線を南下。天気予報に拘わらず、道中は、ドピーカンの好天。 小岐須渓谷の駐車場に到着したのは、10時15分頃。予定より、40分程遅れて、やっと到着しました。 東名阪道路の混雑にも困ったものですね。
トウゴクサバノオ自生地に到着したのは10時半。日陰の為、殆どの花が閉じていて、息で強制開花させて撮影していると、耳元で、突然、靴音がしてビックリ!。地面に屈みこんで、息を吹きかけている姿を見て、不審に思った登山者が近寄って来たのでした。「トウゴクサバノオと言う、小さな花を撮影しているんです」、説明していると、陽が射して来て、次第に自然開花して来ました。 トウゴクサバノオは、閉じた花を併せて、全部で30輪程が開花していました。11時過ぎまで待っていれば、殆どの花が全開したかもしれませんが、次の目的地に急ぐ(12時前に到着したい)ため、早々に引き揚げる事としました。同じような花を多数撮影しましたので、ほぼ撮影順に掲載します。
シロバナネコノメソウは、年々株数が減って来ているような気がしますが、それでも、4株10輪程が開花していました。 スズシロソウは、株数が少ないうえにまだ開花しておらず、蕾を付けた株が一株見付かっただけでした。 ヒメウズも、一輪の花芽が見付かっただけで、開花には時間が掛りそうでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
滋賀県甲賀市瀧樹神社15/03/21 満開のユキワリイチゲを期待して訪れました。 今日の甲賀市のピンポイント予報では、最高気温が15℃位で、10時から12時迄は晴れ、以降曇り。
瀧樹神社に到着したのは、12時15分程前。車中はポカポカ陽気で、とても暑い感じでしたが、車を降りると、少しヒンヤリした感じ。体感温度は14℃程度。 ひょっとして半開きのオンパレードかも...。 ユキワリイチゲ群生場所に行って見ると、全開しているような、半開きの様な感じでしたが、ちょっと薄雲りの感じながら、太陽が照りつけており、丁度良い感じで花が開いてました。思わず、40カット程撮影してしまいましたので、撮影した花を、ほぼ撮影順に並べて掲載して置きます。 何枚撮っても同じなので、早々に引き揚げる事としました。と言うのも、新名神高速道路を走っていると、どうした訳か、反対車線(名古屋方面)が大渋滞していて、自宅に帰るのに、大分時間が掛りそうな感じがしたからです。
ミヤマカタバミも多数開花しており、2カット撮影しましたが、家に帰ってパソコンに画像を取り込んで見ると、綺麗に開花していると思った花は、虫食い花でした。ガックリ!。
自宅への帰り道、新名神を走っていると、制限速度が50Kmになっていて、事故渋滞の表示も出ている...。 事故渋滞は解消されたらしく、スムーズに走っていたが、東名阪との合流点に差し掛かると、途端に大渋滞に...。 渋滞は、四日市ICまで、断続的に継続し、あとはスムーズに...。 結局、12時半に瀧樹神社を出て、家に到着したのは、14時半少し前。 東名阪大渋滞の原因は、新名神を亀山JCT経由で接続した事にあるようですね。伊勢湾岸道路をそのまま西に伸長する工事が早く完了する事を願っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|