愛知県豊田市足助エビネの森15/03/02 フキ・クリスマスローズの開花、オオミスミソウの多数開花、などを期待して訪れました。2月24日に引き続いての訪問です。
フキは、開花寸前の蕾でしたが、クリスマスローズは、4株程が開花していました。 オオミスミソウは、全開・半開、併せて、5株12輪程が開花していました。前週の一輪から大幅に増えました。
終盤と思っていた、フクジュソウが5輪程咲き残っていましたが、ユキワリイチゲの蕾は、今週も、見付けられませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市香嵐渓15/03/02 |
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ15/03/02 ミスミソウ・サンシュユ・ネコヤナギ・トサミズキ・ミツマタ・シュンラン・フッキソウ・カキドオシ・セイヨウハシバミなどの開花を期待して訪れました。2月24日に引き続いての訪問です。
ミスミソウは、半開きが一輪、蕾を付けた株が5株、となりました。半開きの一輪について、息を吹きかけ強制開花させて、撮影して来ました。 サンシュユは、樹木見本林で小花が開花し出して来ましたが、花木展示林の株は、蕾のままでした。 ネコヤナギは、一株15輪程が開花し、中には開き切ってしまったものも、ありました。 トサミズキは、3株程の花芽が開き、蕊が顔を覗かせていました。 ミツマタの小花が開花し出して来ましたしたが、シュンランは、花芽のままでした。 フッキソウは、本館植え込みで、一株が、開花していました。 オーストラリア庭園のカキドオシの様子を見てみましたが、まだ葉っぱすら、見当たりませんでした。 セイヨウハシバミは蕾のままでした。
フクジュソウが15時現在、日陰になった場所で、3輪程咲き残っていました。 ウチワノキの様子を見てみると、蕾の先端が、白っぽくなっていました。開花が間近いようです。 ウグイスカグラが10花序以上開花し、ミヤマウグイスカグラも数花序が開花していました。 ツバキが多数咲き出し、撮影して来ましたが、立て札が不完全なので、品種名が間違っている可能性大です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市少年自然の家15/03/04 今日は、春本番を思わせる、ポカポカ陽気、との天気予報。 早速、ご近所に草花散策に出発。 廻間町田んぼ脇のシバツメクサ・ムラサキサギゴケの様子を見てみようと、道路際の空き地に停車し、カメラを取り出そうとすると、カメラから単3バッテリーがボロボロと転げ落ちてしまいました。 恐れていた事が起こってしまいました。愛用カメラCOOLPIX990の電池フォルダーは、最近の少し長さが長い電池に対応していないようで、電池フォルダーの留め具(硬質プラスチック製)に無理な力が加わり、何時壊れるか、危惧していたのですが、それが現実になってしまいました。今のカメラは、3台目で、一台目も、同じ理由で、使用不可になりました。 急いで、自宅に引き返し、故障中で、お蔵入り(カメラ動作モード切り替えスライドスイッチの接点不良)していた2台目を取り出して来て、動作させてみたが、動作不良のまま。
ガックリ来ました。 急いでYahooオークションで、代替え機をさがし、入札しましたが、入札期限が3月7日21時。 と言う事は、代替え機の入手は、早くとも、3月10日位になってしまう。
でも、代替え機を待って、グジグジしていても仕方が無いので、望遠時やマニュアルフォーカス必要時など、に使っている、COOLPIX8800で、散策に出直す事としました。 COOLPIX8800は、COOLPIX990の後継機種ですが、撮影最短距離が3cmと、990の2cmより長く、且つ、被写体の倍率が低く、はたまた、発色が黄色っぽくなってしまう、と言った、私のお気に召さない機種なのですが、無いよりマシ、と思い聞かせ、出掛けました。
少年自然の家には、ショウジョウバカマの開花、イワナシ蕾・ミズバショウの成長、ハルトラノオの芽吹き、などを期待して訪れました。2月23日に引き続いての訪問です。
ショウジョウバカマは、20株程顔を出し、全開している株も2株程ありました。10日前とは大違いですね。 花を撮影して見て、しみじみ思ったのは、草丈の低い花を撮影時、何とCOOLPIX990が機動性に優れ、8800は、重くて、可動式液晶モニタでも見辛く、思ったような接写が出来ない、と言う事ですが、仕方なく我慢して撮影して来ました。 イワナシの蕾は、10日前と殆ど変化が無く、野草園のミズバショウも、一株の白い苞があった位で、こちらも殆ど変化がありませんでした。 ハルトラノオの芽吹きも確認できませんでしたが、ハルリンドウの閉じた花が一株、見付かりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア15/03/04 オオミスミソウの多数開花、満開のアケボノアセビ・サンシュユ、ネコヤナギの開花、新規椿の開花、などを期待して訪れました。2月25日に引き続いての訪問です。
オオミスミソウは、7株7輪が開花していましたが、花の直径が10から15mm程度の花ばかりで、COOLPIX8800では、大きく撮れませんでした。 アケボノアセビは満開でしたが、サンシュユは、満開とは行かず、小花が全開になった花序が数個、見付かっただけでした。ネコヤナギは、蕾のままでした。 ツバキは、新規椿も、若干開花していましたが、990が壊れてしまった事を、またまた嘆きたくなるような、発色の悪い、操作性の悪い、撮影となってしまいました。
菖蒲池の池端で、カメが甲羅干しを、しており、撮影して来ました。この時だけは、8800の10倍ズームの有難さを、感じました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク15/03/05 サンシュユ・シキミ・椿寒桜・河津桜・八重寒緋桜・ウメ(紅筆)・椿(新規品種)の開花、葉っぱが大きく育った満開のフクジュソウ、などを期待して訪れました。2月24日に引き続いての訪問で、フクジュソウの開花時刻を考えて、11時半過ぎから訪れました。
サンシュユは、殆どの花序の小花がバラけていましたが、開花していたのは数輪ただけでした。 シキミは、数輪が全開していました。 椿寒桜は、一枝4輪が開花していましたが、残りは全て蕾でした。 河津桜・八重寒緋桜は蕾のままで、紅筆(梅)も、まだ蕾でした。 椿は、新規品種が1株開花(光明)していました。 フクジュソウは、葉っぱが茂り、満開&終盤でした。
マンサクは、相変わらずの満開でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県多治見市潮見の森薬草園15/03/05 キクバオウレンの開花を期待して訪れました。 キクバオウレンは、多数、開花し出していましたが、COOLPIX8800では、全くピントが合わず、何枚か撮影した内、一枚だけピントが合っていました。COOLPIX8800では、花に近接して物体がある場合、ピントが全く合わない、と言った特性があるようです。 COOLPIX990入手後、再チャレンジする必要がありますね。
フクジュソウが、一輪だけですが、半開きになっていました。 |
|
|
|
愛知県瀬戸市定光寺町秘密の花園15/03/05 満開のセリバオウレン、キクザキイチゲの芽生え、を期待して訪れました。
セリバオウレンは、満開になり、土手一面に広がって来ました。天気は良かったのですが、風が強く、且つ、接写が出来ないカメラで、苦労しながら撮影し、何とか、4カットだけ、ピントの合った写真が撮れました。 キクザキイチゲは、一輪芽生えており、撮影して来ましたが、ピントが合っておらず、残念な思いをしました。 |
|
|
|
|
|
|