愛知県瀬戸市定光寺町14/07/20

事前天気予報では、大気が不安定で、所々で、大雨が降ると言う。

それならば、家でじっとしていようかとも思ったが、女房殿の提案で、定光寺参道下のハスを見に行く事に...。

 

9時少し前。

定光寺参道下のハスは、ほぼ満開だったが、手の届く場所では、開花しておらず、今一、物足りない。

400mm望遠レンズを引っ提げた人が立ち寄り、話をしていると、ここのすぐ近く(100m)に、もっと高密度に、且つ、手が届く場所でも、開花していると仰る。

早速、徒歩で、行って見ました。そこは、釣り堀の一角で、一区画全体がハスに覆われていました。言葉通り、手で触れられる場所に、多数開花していました。

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(定光寺参道下)

 

ハス(釣り堀の一角)

 

ハス(釣り堀の一角)

 

ハス(釣り堀の一角)

 

ハス(釣り堀の一角)

 

ハス。左の株の蕊(釣り堀の一角)

 

ハス(釣り堀の一角)

 

ハス(釣り堀の一角)

 

 

愛知県春日井市高森台自宅付近14/07/20

自宅付近の空き地に、満開のオニユリを期待して、行って見ました。

約40株程あるオニユリは、ほぼ満開になっていました。

オニユリ

 

オニユリ

 

オニユリ

 

オニユリ

 

オニユリ

 

オニユリ

 

 

愛知県春日井市廻間町14/07/21

今日は、海の日。

例年なら、御嶽山を訪れる日ですが、今年は、ご近所巡りです。

御嶽山は、梅雨明けの、晴れた日に訪れるつもりです(この日のお昼頃、東海地方・近畿地方などに、梅雨明け宣言がなされたそうですが...)。

 

8時過ぎ、全開した、コゴメバオトギリを期待して、大谷川土手に立ち寄って見ました。前週見付けた株です。

コゴメバオトギリは、終盤ながら、4株程が満開で、期待した、綺麗な花を見る事が出来ました。

コゴメバオトギリ

 

コゴメバオトギリ

 

コゴメバオトギリ

 

コゴメバオトギリ。左と同じ花序

 

コゴメバオトギリ

 

コゴメバオトギリ

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森14/07/21

タニワタリノキ・レンゲショウマ・ルコウソウの開花、イワタバコ・キレンゲショウマの多数開花、タヌキマメの成長、などを期待して訪れました。前回の訪問から、約1週間後の訪問です。

 

タニワタリノキ・レンゲショウマは、まだ蕾でした。ルコウソウは、葉っぱのみで、まだ蕾もありませんでした。

イワタバコは、2株15輪ほどが開花していましたが、一部の小花は、花期を終えていました。

キレンゲショウマは、全開していた花は全て散り果て、開花間近な蕾が2輪あっただけでしたが、隣家山裾の株を見に行くと、2輪開花していました。

タヌキマメは、50株程が繁茂し、蕾を付け始めていました。

 

アキノタムラソウが数株、マンリョウが2株、咲き出していました。林内のシオデの様子を見て見ましたが、まだ花序を付けていませんでした。

アキノタムラソウ

 

アキノタムラソウ

 

アキノタムラソウ

 

アキノタムラソウ

 

イワタバコ

 

イワタバコ。左の株の花序

 

イワタバコ。上の株の花

 

イワタバコ

 

イワタバコ。右上の株の花序

 

イワタバコ。上の株の花序

 

オオニシキソウが開花

 

オニユリが開花

 

開花寸前のキレンゲショウマ

 

開花寸前のキレンゲショウマ

 

キレンゲショウマ(隣家山裾)

 

キレンゲショウマ。左と同じ花(隣家山裾)

 

クサアジサイの蕾

 

タニワタリノキの蕾

 

タヌキマメの蕾

 

マンリョウが開花

 

レンゲショウマの蕾

 

レンゲショウマの蕾

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ14/07/21

リョウブ・クサギ・サルスベリ・フタバムグラの開花、満開のシダレエンジュ・トキリマメ、などを期待して訪れました。1週間、間を置いての訪問です。

 

リョウブは、開花&満開かと思いきや、開花したてで、蕾が多数残留していました。

クサギは、一輪だけ、開花していました。

サルスベリは、赤・ピンク・白の3色の花が咲き出していました。

フタバムグラは、10株以上芽生えていましたが、まだ蕾も付けていませんでした。

シダレエンジュは、ほぼ満開でした。トキリマメも、前回の一輪から、15輪ほど、開花していました。

 

エンジュは、満開&終盤になり、盛んに落花しており、オオフタバムグラが一株開花していました。

八重のキキョウが開花し、マンリョウの小花が、花序当たり、半数ほど開花してきました。

本館植え込みのセンリョウを見て見ると、殆どの株が花期を終え、辛うじて、3花序程、花が残っていました。

 

そうそう、ハーブ園で、担当者らしき人が水やりにいらっしゃったので、「今年はマジョラムが無いのですが...」と聞いてみると、越冬に失敗して無くなってしまった、と言う話。毎年同じ状態を維持するのは、結構難しい事なんですね。

オオフタバムグラが一株開花

 

オオフタバムグラ。左の部の花

 

オオフタバムグラ。上の株の花

 

クサギが一輪開花

 

八重のキキョウが開花

 

一重のキキョウ

 

サルスベリ

 

サルスベリ

 

サルスベリ

 

サルスベリ

 

シダレエンジュ

 

シダレエンジュ

 

センリョウ

 

マンリョウ

 

マンリョウ

 

ツリガネニンジンが開花

 

トキリマメ

 

トキリマメ

 

ヒメヤブランが数株開花

 

フウセンカズラ

 

リョウブが開花

 

リョウブ

 

 

愛知県瀬戸市岩屋堂14/07/21

ボタンクサギの開花を期待して立ち寄って見ました。

 

立ち寄りついでに、鳥原町神田池の様子を見て見ると、水面一杯にハゴロモモが開花していました。接岸している株を探してみると、前回訪問時同様、千切れた枝に半開きの花があり、手で救い上げて、撮影して来ました(長靴を持参して気無かった為)。

 

そこから、岩屋堂に回ると、道路脇に駐車してある車が多数あり、無料駐車場辺りは大混雑で、駐車する隙間は全くありませんでした。その混雑ぶりにびっくりしながら、仕方なく、ボタンクサギの場所に、車を横付けして撮影し、ホウホウの体で引き揚げて来ました。

一体何があったんでしょうね。皆、あの狭い川に、川遊びに来ているんでしょうか?。

ハゴロモモ。半開き。指入り(鳥原町神田池)

 

ボタンクサギが満開

 

ボタンクサギ

 

ボタンクサギ

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア14/07/21

パイナップルリリー・ヒオウギ、などの開花、を期待して立ち寄って見ました。ほぼ一週間ぶりの訪問です。

 

パイナップルリリーは、2株が開花していました。

ヒオウギは、一輪だけ開花していました。咲き終わって萎れた花もあり、これから、続々と開花してくると思われます。

 

温室のサボテンの様子を見に行ってみると、大碇が開花し、鬼面閣が蕾を付けていました。鬼面閣は、夜間に開花するらしいので、開花した姿は見れませんが...。

オニユリが開花

 

ギボウシ

 

サボテン:大碇が開花(温室)

 

サボテン:大碇(温室)

 

パイナップルリリーが開花

 

パイナップルリリー。左と同じ株

 

パイナップルリリー。上の株の小花

 

サボテン:鬼面閣の蕾。夜間に開花らしい(温室)

 

ヒオウギが一輪

 

ヒメエニシダが開花

 

ヤブランが開花

 

ヤブラン。左の株の小花

 

ブルーベリーの実が、稔って来ました

 

 

 

2014年07月23日以降の写真へ