岐阜県多治見市廿原町弥勒山山麓14/04/09

4月7日、郡上市大和町フィールドミュージムで、ミノコバイモが満開だったと言う事は、きっとここのコシノコバイモも開花しているだろうと思い、訪れてみました。

コシノコバイモ・ニシキゴロモ(白花)・カタクリ・ナガバノスミレサイシン・ツルシキミ・シキミ・ワサビなどの開花を期待しての訪問です。

 

訪れて見ると、奈良県からいらっしゃったと言う訪問者に遭遇。ギフチョウを見に来たと仰っていました。言葉通り、ギフチョウを2頭ほど見掛けましたが、私の関心は、もっぱら花。そして、私のカメラ・腕では、動き回るチョウは、とても撮影できません。

 

コシノコバイモは、15株程開花していました。

ニシキゴロモは、最初見た時には、蕾の株しか見当たらず、採集されたのかな、と訝りながら、再度探してみると、崖の上の段に3株開花していました。一株は、タチキランコウと見紛う、紫青色の花で、後の2株が、白花でした。

カタクリは、時刻が9時と言う、早朝に拘わらず、日が差し、綺麗に全開していました。

ナガバノスミレサイシンは、相変わらず、カタクリに負けないくらいの群生状態でした。

ツルシキミは、雄花雌花共に開花し、咲きたてて、とても綺麗でした。

シキミは、開花したばかりなのか、早朝のためなのか、花がシワクチャでした。

ワサビは、3株程、全開していました。

 

思い掛けず、全開したモミジイチゴにも遭遇し、満足のいく訪問となりました。

カタクリが満開

 

カタクリ

 

カタクリ

 

シキミは、何故か、花がシワクチャ

 

コシノコバイモ

 

コシノコバイモ

 

コシノコバイモ

 

コシノコバイモの蕊。左と同じ花

 

コシノコバイモ

 

シハイスミレ?が満開

 

ツルシキミの雌花

 

ツルシキミの雄花

 

ナガバノスミレサイシンが満開

 

ナガバノスミレサイシン。終盤?

ニシキゴロモの蕾

 

ニシキゴロモ。青紫色の花

 

シロバナニシキゴロモ

 

シロバナニシキゴロモ

 

モミジイチゴ

 

モミジイチゴ。左と同じ株の花

 

モミジイチゴ。上と同じ株の花

 

ワサビ

 

 

岐阜県多治見市市之倉界隈14/04/09

何時もの場所のノヂシャを見に、立ち寄って見ました。

ここのノヂシャは、道路の片隅、民家の横に在るせいか、年々、生育数が少なくなっているように思いますが、それでも、3株程が開花し、綺麗な可愛い花を付けていました。私は、この、薄いブルーの小さな花が大好きです。

ノヂシャ

 

ノヂシャ。左の株の花

 

ノヂシャ

 

ノヂシャ。左の株の花

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ14/04/09

ツルオドリコソウ・ムレスズメ・クレソン・テンダイウヤク・バイカイカリソウ・ヒメイズイ・ベルベリス=オッタウェンシス・セイヨウバクチノキ・ザイフリボク・ホウチャクソウ(黄花)・マメナシ・ハナカイドウなどの開花、満開のフッカーメギ、などを期待して訪れました。4月1日に続いての訪問です。

高い所に花があると悔しいので、脚立を携行しての散策です。

 

ツルオドリコソウは、相変わらず大群生しており、大多数の株が蕾を付けていて、内2株程が開花していました。

ムレスズメは、まだ蕾のままでした。昨秋、狂い咲きしたので、少し元気を殺がれたのでしょうか。

クレソンは、株が小さく、まだ開花には至っていませんでした。

テンダイウヤクは、雌花雄花共に開花し、満開でした。

バイカイカリソウ・ヒメイズイは、やっと芽生えたところでした。

ベルベリス=オッタウェンシスは、2株が開花し出していましたが、セイヨウバクチノキは、花序が成長しただけでまだ開花には至っておらず、ザイフリボクに至っては、やっと芽吹いたところでした。

ホウチャクソウ(黄花)も芽生えたばかりでしたが、早くも、蕾の先端から黄色いものが顔を出していました。

マメナシは、一枝2輪が開花している姿が見え、携行した脚立を利用して、やっとの思いで撮影したのですが、既に、花期を終えていました。他に蕾もなさそうなので、今年の花は、これでおしまいの模様です。

ハナカイドウ・フッカーメギは、ほぼ満開でした。

 

ハーブ園では、ルッコラ・ワイルドストロベリーが開花しており、ロックガーデンでは、思い掛けず、一輪のキバナカタクリに遭遇しました。ここでのキバナカタクリは、2009年以来5年ぶりの遭遇です。

オニグルミの雄花が開花し出していましたが、シナサワグルミの様子は、見てくるのを忘れてしまいました。

タガラシが数株開花しており、花が金色に光っていました。

アカシアの一種(名称不明)が開花

 

アカシアの一種。左と同じ株

 

アズキナシの蕾

 

オニグルミの雄花

 

オキナグサ

 

オキナグサ

 

オキナグサ

 

カリンは、まだ蕾

 

カロライナジャスミンの蕾

 

キクモモが満開

 

キバナカタクリが一輪

 

キバナカタクリ。左と同じ花

 

クマシデが開花

 

クマシデ

 

シジミバナが開花&満開

 

シジミバナ

 

ザイフリボクは、やっと芽吹いたばかり。指入り

 

セイヨウバクチノキの蕾

 

タガラシが数株開花

 

タガラシ

 

タガラシ

 

タガラシ

 

チシマザクラが開花

 

チシマザクラ

 

ツルオドリコソウが開花

 

ツルオドリコソウ。左の株の花

 

テンダイウヤクの雌花が、開花

 

テンダイウヤクの雌花

 

テンダイウヤクの雄花も、開花

 

テンダイウヤクの雄花

 

ドウダンツツジが開花

 

ニワウメが開花&満開

 

キバナイカリソウ

 

キバナイカリソウ

 

トキワイカリソウが満開&終盤

 

バイカイカリソウの芽生え(小さい葉っぱ)

 

バイモ(一株)が全開

 

ハクウンボクの蕾

 

ハナカイドウが開花

 

ハナカイドウ

 

ハナズオウが開花

 

ヒメイズイの芽生え

 

ヒゴスミレ

 

ヒゴスミレ

 

フッカーメギが満開

 

フッカーメギ

 

ペチコート水仙が、5輪開花

 

ペチコート水仙の蕊

 

ベルベリス=オッタウェンシスが開花

 

ベルベリス=オッタウェンシス

 

ベルベリス=オッタウェンシス

 

(キバナ)ホウチャクソウの芽生え

 

マメナシの萎れた花

 

ムラサキケマンが開花

 

ムレスズメの蕾

 

ルッコラが開花(ハーブ園)

 

八重桜が開花

 

八重桜。左の株の花

 

八重桜。上の株の花

 

ワイルドストロベリーが開花(ハーブ園)

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森14/04/09

シラネアオイ・トガクシショウマ・バイカカラマツソウ・ヒトリシズカなどの開花を期待して訪れました。4月1日に続いての訪問です。

 

シラネアオイは、蕾になっていましたが、まだ開花していませんでした。トガクシショウマは、芽生えすら確認できませんでした。

バイカカラマツソウは、花を付けていましたが、どうした訳か、半開きでした。遅霜にやられたのでしょうか?。

ヒトリシズカは、6株程開花していましたが、花に元気が無いように思われました。

 

スルガテンナンショウが2株開花し、ウラシマソウが蕾を付けていました。

オオミスミソウは、終盤ながら、まだ十分に見るに堪えるものでした。

フジモドキ(商品名:チョウジザクラ)が開花し、クマガイソウが蕾を付け出していました。

ミカワチャルマメルソウに続き、コチャルメルソウも多数開花していましたが、撮影に失敗してしまいました。

イカリソウ:赤

 

イカリソウ:白

 

トキワイカリソウ

 

セイヨウバイカイカリソウ?

 

エビネの蕾

 

キエビネの蕾

 

オオミスミソウが残留

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

カテンソウが開花

 

カヤランの蕾。今年は花付きが悪そう

 

クサノオウが開花

 

クサノオウ

 

クマガイソウの蕾

 

コバノミツバツツジ

 

シラネアオイの蕾

 

シラネアオイの蕾

 

スルガテンナンショウが2株開花

 

ウラシマソウの蕾

 

バイカカラマツソウの開きかけ?

 

ハナイカダ雄花の蕾

 

ヒトリシズカが開花

 

ヒトリシズカ

 

フジモドキ(商品名:チョウジザクラ)が開花

 

ミズバショウ

 

フタバアオイが芽生え&開花

 

フタバアオイ

 

ミカワチャルメルソウ

 

ミカワチャルメルソウ

 

ムラサキケマンが開花

 

ヤグルマソウの芽生え

 

ヤブレガサの葉っぱ

 

ヤマシャクヤクの蕾

 

ライラックの蕾

 

椿:エリナカスケードの蕾

 

 

愛知県豊田市香嵐渓14/04/09

ナベワリ(香嵐渓14/04/09)

 

 

 

愛知県瀬戸市定光寺町秘密の花園14/04/09

時刻は16時。

満開のキクザキイチゲ、スハマソウ・クレソンの開花を期待して立ち寄って見ました。

 

キクザキイチゲは、200輪ほどが、数か所に固まって開花しており、壮観でした。

スハマソウは、一輪だけですが、開花していました。

近くの小川に、クレソンの開花を期待して行って見ると、開花し出していましたが、チョイボケ写真になってしまいました。同じシーンは、出来るだけ複数枚撮影するように心掛けているつもりですが、この時は、一枚しか撮影しませんでした。

キクザキイチゲが満開

 

キクザキイチゲ

 

スハマソウが一輪、開花

 

クレソン。チョイボケ写真(近くの小川)

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア14/04/09

時刻は、16時半過ぎ。

キバナカタクリの開花を信じて立ち寄って見ました。4月4日に引き続いての訪問です。

 

キバナカタクリは、2株2輪が開花していました。予想通りです。

来たついでに、30分程辺りをゴソゴソして見ると、クチナシグサが2輪開花し、チゴユリが2株咲き出していました。

アケビの雄花も開花していましたが、ムベは、まだ蕾でした。

モチノキの雄花の様子が開花し出していましたが、撮影に失敗してしまいました。

アケビの雄花が、開花

 

アケビの雌花

 

イカリソウ

 

(セイヨウ)キバナイカリソウ

 

キバナカタクリが開花

 

キバナカタクリ。左の株の花

 

キバナカタクリ

 

キバナカタクリ。左の株の花

 

クチナシグサが2輪開花

 

ムベの蕾

 

チゴユリが開花

 

チゴユリの開きかけ

 

 

14年04月11日以降の写真へ